タグ

2012年1月12日のブックマーク (1件)

  • Android絵空事: 署名をcrackするアプリを上場会社が公開するとか世も末だ

    2012年1月1日日曜日 署名をcrackするアプリを上場会社が公開するとか世も末だ 3656KLabが公開したAppNetBlockerというのが実に気にわないのです。 Android 端末上のデータを狙うマルウェアの問題が取り沙汰されていることもあり、アプリに付与された「許可」の内容は何かと気になります。 特に、それがネットワークアプリやバナー広告を表示するアプリではなく、また、機能面でインターネットへのアクセスが必須とは考えにくい内容のアプリであるにもかかわらず「完全なインターネットアクセス」許可を持っている場合は悩ましいですね。 そんな時には AppNetBlocker が役に立つかもしれません。 -- DSAS開発者の部屋:Android アプリ「AppNetBlocker」を公開しました 何が気にわないのか纏めてみた。 署名を書き換えるとは何事か! Android

    SyncHack
    SyncHack 2012/01/12
    id:typex2 多分引っ込めた理由は米国輸出規制関連かと。OpenSSLを埋め込んでMarketデビューとかスゲーって思いましたもん。