タグ

2022年12月12日のブックマーク (31件)

  • 「ヤマザキパンには愛を感じない」「食えりゃなんでもいいって感じ」貧困者支援で持ち帰らせるのはパンではなく温かみある手作りおにぎりにすべき

    Z李 🇺🇦 NO WAR 🕊 @ShinjukuSokai ちなみにColaboがバスカフェで配ってたミニクリームパンは今度から一個少なくなる。そもそもこのコーラ、バナナ、クリームパン、チョコパン、チャーハンらしき物体のラインナップってなんか寂しいんだよな。 愛をあまり感じない。複雑な家の子の遠足のおやつ感が強い。 pic.twitter.com/LBinuRGLFx 2022-12-10 20:08:43

    「ヤマザキパンには愛を感じない」「食えりゃなんでもいいって感じ」貧困者支援で持ち帰らせるのはパンではなく温かみある手作りおにぎりにすべき
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    は?ヤマザキパンには愛が詰まってるだろ。何言ってんだこいつ(そう言う話では無い
  • 日本酒の熱燗が簡単&おいしくできる「ミニ剣菱」がすごい! 識者にその秘密を聞いた|クリーミー大久保(日本酒)

    酒の熱燗が好きです。しかし、夏はお湯をわかすのも面倒で、冷たいお酒が多くなってしまいます。そんな折、日米で活動するSAKEジャーナリストの木村さんから「簡単においしく熱燗ができるすごい瓶がある」という情報を聞きました。 その正体は「黒松剣菱」の小瓶! (こんな少量タイプがあったんだ!) SAKEジャーナリストであると同時に熱烈な剣菱マニアでもある木村氏に話を伺い、剣菱の瓶を使った熱燗を試します! ①レンジでも最高においしくできる特別な瓶! とりあえず、普通に飲みます。剣菱、甘くてコクがあってガツン。唯一無二のおいしさです。 日酒は普通、ワインボトルと同じくらいの720mlか、大きな一升瓶で売られることが多いのですが、こちらは180mlと「一合」。飲み切りサイズです。 裏ラベルを見てみると「熱燗のしかた」という文字が。この瓶のまま電子レンジで1分加熱すると「ぬる燗」ができるそうです。レ

    日本酒の熱燗が簡単&おいしくできる「ミニ剣菱」がすごい! 識者にその秘密を聞いた|クリーミー大久保(日本酒)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    上に向かって広がっている形状が必要なら紙コップでいいのでは? 紙コップ酒万歳!(やめろ.
  • 暇空茜 on Twitter: "くさくさくさ 懲戒請求書を証拠で使っててくさくさくさ それは想定外 あほやろ個人情報保護法知らんかったか? https://t.co/RQ8OxlTHU4"

    暇空茜 on Twitter: "くさくさくさ 懲戒請求書を証拠で使っててくさくさくさ それは想定外 あほやろ個人情報保護法知らんかったか? https://t.co/RQ8OxlTHU4"
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    えええ……。 弁護士って別の案件で知り得た情報を証拠として他の案件に流用するの許されるのだろうか?今回の場合、合法的方法で他に入手する方法があるのにやってないという方面でもあるわけなんだけども……。
  • 「初見殺しの看板」看板の赤インクだけが消えて文が変わっちゃうやつの最悪の例がこちら「これはひどい」

    と人間が付属している眼鏡💙💛 @sankyoh 締め切り駆動型ライフスタイル。ネルー値はいつも1桁。h-indexは20。「」と「人間が付属している『眼鏡』」。Journal of Scientific Kusoreplology唯一の掲載者。黒/赤ZAPとヒッヒューを使う。 https://t.co/UZZDzk66Vb

    「初見殺しの看板」看板の赤インクだけが消えて文が変わっちゃうやつの最悪の例がこちら「これはひどい」
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    赤色は縁取りに使うとかそっちのほうがよい。例の猫と和解せよ看板(※ちがいます)の製法でがっちり作ってほしい。
  • 長野の温泉街に「スナック80軒集積」陥る三重苦

    「お店が満席になったのは3年ぶり。前回はコロナ前の忘年会だったかなあ。旅館にはお客さんが戻ってきたけど、スナックには足を延ばしてくれない」 11月下旬の週末、長野県千曲市の戸倉上山田温泉でスナック「ちあーず」を経営するまさえママは、同市観光局が企画したスナック巡りの参加者で埋まった店内を見渡し、「楽しんでもらって、また来てくれたらうれしい」と声を弾ませた。 昭和中期に芸者400人を擁し、「不夜城」と呼ばれるほど賑わっていた同温泉街は、今も狭い路地にスナック約80軒がひしめく。だがコロナ禍で打撃を受け多くが開店休業状態にある。信州千曲観光局は昭和好きの女性や若者をスナックに集め、令和のネオン街としてよみがえらせるプロジェクトに着手、11月下旬には20~40代の参加者を募りモニターツアーを実施した。 戦後に「歓楽街」として名を馳せる 長野市と軽井沢の中間に位置する戸倉上山田温泉――中高年の男性

    長野の温泉街に「スナック80軒集積」陥る三重苦
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    ありのままの昭和が求められているわけでは無い、とあるけど、そうだよなあ。やばい部分を漂白して、現代型トイレとか整備して昭和の歓楽街というテーマパークに大改修しないと復活は難しいという事の模様で。
  • 「PayPay商品券」のふるさと納税に希望殺到 327自治体で導入決定

    さとふるとPayPayは12月12日、「PayPay商品券」を使ったふるさと納税の導入を決定した自治体が、327に達したと発表した。さらに625自治体が導入を検討している。年内には、89自治体で利用できるようになる予定だ。 PayPay商品券は、利用できる場所が限定されるPayPay残高。ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」では、返礼品として寄付額の30%にあたるPayPay商品券を付与する仕組みを設けた。このPayPay商品券は、該当地域の店舗でのみ利用できる。 11月16日にサービスを発表した際は、年内30自治体での利用を目指すとしていたが、導入希望が殺到したという。総務省によると全国の自治体数は1718。自治体の19%がPayPay商品券を導入し、55%が導入または導入を検討している計算だ。 関連記事 PayPay、新たな支払い方法「PayPay商品券」 さとふるがふるさと納税のお

    「PayPay商品券」のふるさと納税に希望殺到 327自治体で導入決定
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    返礼品、地域の資源を見つめ直すきっかけになると言うところにそれなりの意義があるのだが。ぺいぺいて。まぁでも経済圏で考えると隣接自治体で寄付しあった方が、減収額補填の地方交付税分だけ増えるからよいのか?
  • おじさんは女性に無料の接待を期待するのをやめてほしい

    職場のおじさんが気持ち悪い。禿げてるとか太ってるとか表面上の話じゃなくて、態度の話。おじさんは女性社員に対しては優しくて、それはセクハラとかいう意味ではなく、仕事を振る時とか忙しい時に「早く帰ったら?」などと言ってくるタイプの優しさである。おそらく、人は女性社員に嫌われないようにそう振る舞ってるんだろう。 それが私にとっては気持ち悪くて仕方ない。おじさんが優しく声をかけてきた段階で、私も接待の時のようにその好意を受け取らなければいけないのが辛い。内心で拒絶しながら「ありがとうございます」と笑顔で返さなければいけない辛さ、男でも営業なら分かるんだろうか。女性はほとんど全員そうした経験をしており、会社のおじさんが女性に優しい(と思い込んでいる)人なら、毎日毎日それを強いられることになるのだ。 おじさんは男の社員に対しては普通だ。男性社員は「はあ」とか言ってやる気なさそうに返答しても何にも言わ

    おじさんは女性に無料の接待を期待するのをやめてほしい
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    なんとなく分かる。声をかける側は最初から期待していないことへの裏返しかとしての優しさを振りまき、それを向けられる方は好意的に反応しないと、なんであいつごときが俺に刃向かうのか、に転じがち。
  • 大成建設や大林組が“走行中給電用道路”、開発主体が大学からゼネコンへ

    最近になって、中国や北欧で電気自動車(EV)の普及に弾みがつき、世界の市場規模は年間1000万台の大台に乗りつつある。一方で、EVが急増したことで、休日の行楽地などでの充電渋滞が顕在化し、EVの充電インフラの課題があらためてクローズアップされる事態にもなっている。 そこで、その課題を大きく解決する可能性のある、道路に敷設したワイヤレス電力伝送(WPT)システムで走行中のEVに給電する「走行中給電」に再び脚光が当たり始めた。加えて、システム開発の担い手も、これまでの大学など研究機関から、実際に社会インフラを担う建設会社大手へと移り始めた。具体的には、大成建設や大林組だ。両社はそれぞれ異なる方式の走行中給電技術やシステムで、道路への社会実装実現に向けて研究所構内での実証実験を始めている。 共鳴で伝送可能距離が大きく伸びた WPTには大きく(1)電界共鳴結合、(2)磁界共鳴結合――の2方式がある

    大成建設や大林組が“走行中給電用道路”、開発主体が大学からゼネコンへ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    走行中給電はレベル4自動運転と相性がいいので来てほしい気はするけど、実際どうなんだろう。これを見る限りパンタグラフを生やせた方が早そうだという気がする。
  • はなびら葵 on Twitter: "バスカフェで配ってるものがショボくて気に入らないって文句つけてるツイートと、あの配り方だと大量に持ってくやつが出るんだからあんな配り方するのは間違ってるってツイートが同時に流れてきて、何故何年もあの形でやってるのか、大量に持っていくケースも含めて当事者にしか見えてない事情を"

    バスカフェで配ってるものがショボくて気に入らないって文句つけてるツイートと、あの配り方だと大量に持ってくやつが出るんだからあんな配り方するのは間違ってるってツイートが同時に流れてきて、何故何年もあの形でやってるのか、大量に持っていくケースも含めて当事者にしか見えてない事情を

    はなびら葵 on Twitter: "バスカフェで配ってるものがショボくて気に入らないって文句つけてるツイートと、あの配り方だと大量に持ってくやつが出るんだからあんな配り方するのは間違ってるってツイートが同時に流れてきて、何故何年もあの形でやってるのか、大量に持っていくケースも含めて当事者にしか見えてない事情を"
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    「あんな大変な事業を存続させてることへの最低限の敬意」があれば、批判されている仁藤らの行動や扇動活動は許すべき、と言う主張なのか?例の牧師が炊き出しの事実で薬物犯罪が免責にするべき的な正義無罪なのか
  • 訃報 | 水木一郎オフィシャルサイト - Ichiro Mizuki Official Website

    訃 報 弊社所属の歌手・水木一郎が令和4年12月6日 午後6時50分、肺がんのため永眠いたしました。 ここにみなさまからの生前のご厚誼に深謝し、心から哀悼の意を表しますとともに、謹んでご報告申し上げます。 昭和23年1月7日生まれ 享年74 昨年4月末に肺がんが発覚し、入退院を繰り返しながら放射線治療や薬物療法を行い、1年7か月あまり闘病生活を続けておりましたが、去る12月6日に救急搬送先の病院にて息を引き取りました。 脳転移、リンパ節転移、髄膜播種を伴う厳しい病状ではありましたが、「生涯現役」を目標に、治療とリハビリに励み、活動を続けてきました。 思うようなパフォーマンスができなくなってもその強い意志は変わらず、最後のステージとなった11月27日のライブでも満面の笑みを浮かべておりました。 これまで支えてくださったみなさまに厚く御礼申し上げます。 通夜並びに葬儀につきましては、ご遺族の意

    訃報 | 水木一郎オフィシャルサイト - Ichiro Mizuki Official Website
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    ありがとうございました。
  • 東京の臨海地下鉄「約5000億円」 莫大な建設費の理由 鉄道の達人 鉄道ジャーナリスト 梅原淳 - 日本経済新聞

    東京メトロ、都営を合わせて13の地下鉄が走る東京都に新たな路線が建設される。都心部・臨海地域地下鉄、通称・臨海地下鉄新線で、東京駅と有明・東京ビッグサイト駅との間をほぼ最短距離で結ぶ構想だ(駅名は仮称、以下同)。新たな地下鉄には途中、5駅が開設される。新銀座駅はJRや東京メトロ有楽町線の有楽町駅や有楽町線の銀座一丁目駅、東京メトロ銀座・丸ノ内・日比谷各線の銀座駅の近く、新築地駅は都営大江戸線

    東京の臨海地下鉄「約5000億円」 莫大な建設費の理由 鉄道の達人 鉄道ジャーナリスト 梅原淳 - 日本経済新聞
  • 円安で進む製造業の国内回帰、長期視点のノウハウ蓄積に期待

    足元の円安を受けて製造業の国内回帰が進んでいる。海外の人件費高騰や輸送費の急激な変動などから、日国内で製造してもコスト競争力を維持できると判断する企業が増えているのだ。輸入原材料費の増加や、日の給与の国際的な低下など課題はあるものの、記者は日が「ものづくり大国」として復活するための追い風になると期待する。普段取材する企業からは「技術力の強化につながる」と歓迎する声も聞かれる。 半導体や電子部品を中心に製造業を取材してきた記者にとって、国内回帰の衝撃は特に大きかった。コスト競争の激しいこれらの産業では、これまで中国など人件費の安い国へ工場を移転したり、製造委託したりすることが当たり前だったからである。ところが、今では逆に外資系企業が日国内に拠点を設ける事例もあり、エンジニア不足が懸念されるほどだ。 半導体大手の台湾積体電路製造(TSMC)が熊県にロジック半導体の工場を建設するのは、

    円安で進む製造業の国内回帰、長期視点のノウハウ蓄積に期待
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    購買の国内回帰という話ならアレだが、今国内回帰している工場は円安を受けてのものじゃ無くて、高度なロボット化(いわゆる第四次産業革命)によるものと、地政学的リスクへの対応(香港の件とか)だと思われ。
  • 無料でIFTTTやZapierのようにアプリやサービスを連動させ自動化できる「Make」を実際に使ってみたよレビュー

    Twitterへの投稿をDiscordに同時投稿」「メールの文をスプレッドシートにまとめる」など、複数のウェブサービスを連携させると便利な状況は多々あります。複数のウェブサービスを連携させるサービスとしてはIFTTTやZapierなどが有名ですが、それらのサービスには無料で使える機能が少なかったり、対応しているウェブサービスが少なかったりといった問題も存在しています。「Make(旧称:Integromat)」は1000以上のサービスに対応しており、無料プランでもユーザー数無制限で利用可能といった特徴を備えているとのこと。そこで、実際にMakeの会員登録手順や、ウェブサービス同士の連携手順を確かめてみました。 Make | Work the way you imagine https://www.make.com Makeの会員登録を行うには、まずMakeのトップページにアクセスして「G

    無料でIFTTTやZapierのようにアプリやサービスを連動させ自動化できる「Make」を実際に使ってみたよレビュー
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    結局PowerAutomateが使えるMS税が一番お得という結論
  • 水木一郎さん死去74歳 7月に肺がん闘病公表、11月歌謡祭では車いす姿「マジンガーZ」熱唱 - おくやみ : 日刊スポーツ

    “アニメソングの帝王”こと歌手の水木一郎さん(みずき・いちろう、名・早川俊夫=はやかわ・としお)が6日、肺がんのため亡くなったことが分かった。74歳だった。7月に肺がんで闘病していることを公表していた。 所属事務所は12日、公式サイトで訃報を発表。「弊社所属の歌手・水木一郎が令和4年12月6日午後6時50分、肺がんのため永眠いたしました。ここにみなさまからの生前のご厚誼に深謝し、心から哀悼の意を表しますとともに、謹んでご報告申し上げます」と報告した。 闘病の経緯も詳しくつづられた。 「昭和23年1月7日生まれ 享年74 昨年4月末に肺がんが発覚し、入退院を繰り返しながら放射線治療や薬物療法を行い、1年7か月あまり闘病生活を続けておりましたが、去る12月6日に救急搬送先の病院にて息を引き取りました」と説明。「脳転移、リンパ節転移、髄膜播種を伴う厳しい病状ではありましたが、『生涯現役』を目標

    水木一郎さん死去74歳 7月に肺がん闘病公表、11月歌謡祭では車いす姿「マジンガーZ」熱唱 - おくやみ : 日刊スポーツ
  • 楽天モバイルが、11月末で閉店ラッシュ

    いっぱち ゆーみー @yuumi0509 楽天モバイル豊橋ミラまち店、 2022年11月30日閉店。 もう、撤去作業してた。 オープンしてから、数ヶ月。 いつ見ても客入ってなかったし。 発展途上のエリアで思った以上に目立たない場所。 有るって知ってる人の方が少なかったかも。 豊橋市内は、エイデンと神明町の豊橋郵便局に有るそうです。 2022-12-07 17:49:38

    楽天モバイルが、11月末で閉店ラッシュ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    そもそもそんなにリアル店舗攻勢やってたのか。我が郷里にはかろうじてドコモとauはあるが、ソフバンすらないので当然楽天もない。
  • 友達との思い出写真は「加工後の顔」ばかり 元の写真も残せば…高校生の後悔(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    写真を加工すれば、私たちが理想とする見え方へと変えてくれます。ノートの写真を共有する時、全く加工しない場合と加工した画像を比較してみてください。 多くの人は加工後の方が見やすいと答えるでしょう。明るさやコントラスト、彩度や射影変換などを調整することで、画像は見やすくなります。 思い出は全て「加工の顔」に加工すればかわいい顔や美しい顔、若く見える顔、面白い顔にできます。私や友人は、顔の写る写真にスタンプを貼り、SNSに上げる際に自分が特定されないように工夫します。アプリのフィルター機能を使って顔を変顔にして、面白い写真を作ったりもしています。 ただ、私は自分たちの顔を加工した写真ばかり残した結果、中学時代の同級生との思い出写真では、お互いの元の顔が見れなくなってしまいました。元の写真を残しておけばよかったと後悔しています。 景色を加工すれば実物以上に美しく、強調もできます。オリジナルと強調し

    友達との思い出写真は「加工後の顔」ばかり 元の写真も残せば…高校生の後悔(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    ARグラスを標準装備して普段見ているものも補正すれば解決(しません   写真については、近頃スマホもRAWで残せるんで、大事な写真はRAWで残そうと言うお話だよな。
  • 宮台真司さん切りつけ事件、容疑者とみられる男の画像を公開:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    宮台真司さん切りつけ事件、容疑者とみられる男の画像を公開:朝日新聞デジタル
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    警察も「確信犯」だろうからすぐに捕まるだろうと思っていたので姿を公開してこなかったんだと思う。でも思いのほか難航して公開という。犯罪に対する恨みだった安倍晋三よりこちらの方がよほど言論の自由への挑戦だ
  • https://twitter.com/kyoshimine/status/1602111805933092864

    https://twitter.com/kyoshimine/status/1602111805933092864
  • 【特集】 23基のUSBを装備した“変態”マザー「LiveMixer」写真レポート

    【特集】 23基のUSBを装備した“変態”マザー「LiveMixer」写真レポート
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    USB焼き肉が捗るな https://akibabara.com/aho/24/ いやま、今となってはUSB-C のPDで100Wいけるんでアレだが
  • ゼロから始めるバーチャル美少女作成手順 - freee Developers Hub

    こんにちは!PSIRT(Product Security Incident Response Team)で仕事をしている21卒エンジニアのMBです。 freee Developers Advent Calendar2022 11日目です。 既にPSIRTメンバーが2人も記事を出していますが、私はPSIRTの仕事とは関係ないお話を書きます。 タイトルでネタバレをらっていますが、仕事で使うアバターをゼロから自作していこうという記事です。 私は普段のお仕事でもアバターを使っており、青いアバターの人と認識されていることが多いです。 普段のアバター アバターでお仕事をするメリットとして個人的に感じているものはいくつかあります。 社内で認知度が上がるのでお仕事のお願いをしやすくなる メイクをする時間が浮く ミーティング中にかわいいアバターがいると仕事のモチベーションが上がる(当社比) 「僕と契約して

    ゼロから始めるバーチャル美少女作成手順 - freee Developers Hub
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    ただただし氏美少女化マダー?(チンチン
  • ゴミ清掃員さん「発泡スチロールは、そのままよりも袋に入れてくれた方が助かります」その理由を聞いたら納得

    マシンガンズ滝沢 @takizawa0914 Is this difficult? It would be helpful if you could put Styrofoam in a bag rather than as it is.Because it will be crushed, shredded and scattered.( I couldn't take a good picture. I don't feel the fierceness.) 2022-12-10 07:50:23 マシンガンズ滝沢 @takizawa0914 足立区出身で肉体労働をしながらたまに漫才をする中日ドラゴンズファンです。太田プロ所属。『このゴミは収集できません』『ゴミ清掃員の日常』などごみに関するを12冊出してます。そしてオンラインコミュニティ『滝沢ごみクラブ』を始めました。生活や仕事に役

    ゴミ清掃員さん「発泡スチロールは、そのままよりも袋に入れてくれた方が助かります」その理由を聞いたら納得
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    そろそろ発泡スチロールに代わる安価な保冷箱できてほしいわ……。
  • 【漫画】「だからお前はアホなのだ」上前を撥ねてるだけに見える仕事の意味のお話『資本主義の悪魔』

    小島アジコ @ajico_k 上前を撥ねてるだけに見える仕事の意味のお話(”価値創造”についてわかりやすい説明とご好評をいただいております)(資主義の悪魔)(1/4) pic.twitter.com/8bSeGsSv8u 2022-12-11 12:39:36

    【漫画】「だからお前はアホなのだ」上前を撥ねてるだけに見える仕事の意味のお話『資本主義の悪魔』
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    刀鍛冶はスタートアップベンチャー、買い取る側はベンチャーキャピタルという構造ですな。で、実際にはスタートアップ側には堀江貴文みたいな詐欺師がいるし、投資家側にはビルゲイツみたいなエンジェル投資家もいる
  • パスワードを使わない認証技術「FIDO」が進化 デバイスやOSを越えて利用可能に

    Googleの各種サービスやYahoo! Japan、LINE、オンラインバンキング、オンラインショッピングなど、Webサービスの利用で頻繁に使うことになるパスワード。ログインしようとしている人が人かどうかを認証するための仕組みとして使われているが、フィッシング詐欺やパスワードリスト攻撃など、犯罪者による攻撃が後を絶たず、個人情報や金銭が詐取される被害が頻発している。 そうした問題に対抗する技術として、パスワードを使わない認証技術「FIDO」を推進するFIDOアライアンスが、普及に向けた取り組みを加速している。FIDOアライアンスが主催するイベントに合わせて来日したエグゼクティブディレクター兼最高マーケティング責任者であるアンドリュー・シキア氏と、FIDOを推進するNTTドコモのチーフセキュリティアーキテクトである森山光一氏が、FIDOと新しいパスキーに関して説明。FIDOでは、「パスワ

    パスワードを使わない認証技術「FIDO」が進化 デバイスやOSを越えて利用可能に
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    普及はよ。  個人的にはマイナカードがこれに絡んだ仕組みを使っているはずなので、それで一気に一般化してほしいという気持ち。
  • 消防士の服ダメでポンプ車はOK?自治体クラファン、明暗分けたのは:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    消防士の服ダメでポンプ車はOK?自治体クラファン、明暗分けたのは:朝日新聞デジタル
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    警察と違って消防は、ポンプ車とかを寄付を集めて整備してきた習慣が残ってるのもあるけど、まとまった金が必要な設備投資と、消耗品代じゃイメージ違って当然でしょと思いました。
  • ゴーン被告逃亡の真実、支援の親子も自由奪われ-重過ぎた代償語る

    日産自動車の元会長、カルロス・ゴーン被告によるビジネス史上まれに見る大胆不敵な中東レバノンへの逃亡を成功させ、日での服役後に米国に移送されたテイラー父子は、同被告に自由を得させるためにどれほどの犠牲を払っただろうか。 結論を言えば、ほぼ全てを犠牲にしたかもしれない。 レバノンが外国への身柄引き渡しを行わず、ゴーン被告が幼少期を過ごした国で無事に身を落ち着けたのに対し、米陸軍特殊部隊グリーンベレーの元隊員マイケル・テイラー(62)、ピーター・テイラー(29)父子は、連日8時間の取り調べや検察の強引な戦術で知られる日の司法制度の下での長い拘束から解放され、ようやく10月に米国に移送されたばかりだ。

    ゴーン被告逃亡の真実、支援の親子も自由奪われ-重過ぎた代償語る
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    結局「俺たちは善意」しか言う事無い様だし、関与が確実視されてる妻子の情報、司法当局に黙ってるアピールして遠回しに情報を人質にゴーンに当初報酬の3倍要求してるし。悪人。手に手を取り合って地獄に行けとしか
  • 楽天グループが「オンプレ回帰」を決断、パブリッククラウドからIT基盤を戻す狙い

    楽天グループがオンプレミス(自社所有)環境のプライベートクラウド「One Cloud」を拡充し、グループ企業の各種事業が用いるIT基盤の統合を進めることが日経クロステックの取材で分かった。現在、パブリッククラウドで稼働させているシステムが多数あるが、原則としてOne Cloudへシフトしていく。グループ全社でIT基盤のプライベートクラウドへの集約を進めてコスト効率を高めるほか、IT基盤のノウハウを蓄積し安定稼働やセキュリティー強化につなげる。 プライベートクラウドは、新たに参入を計画する法人向けITサービスの基盤にも活用する。計画するのは人確認に使うeKYCやWebサイトのアクセス分析、電子決済の機能などだ。いずれもグループの事業で使うために開発した技術で、従量制のパブリッククラウドサービスとして外販する方向で準備を進めている。 部分的だったOne Cloudの利用、まず楽天市場で全面採

    楽天グループが「オンプレ回帰」を決断、パブリッククラウドからIT基盤を戻す狙い
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    まぁ楽天ほどの規模感があればどっちでも行けるわな。通信事業者であるわけだし
  • 暇空茜はいかにして裁判で6億円ゲットしたのか?|もっこ

    実業(ゲーム会社創業)+虚業(過大評価のマネーゲーム)の両方でホームランを打った人です詳しく分析します ①資主義の「レバレッジ」のテコを使える人間=最強です資主義のレバレッジ(実業)とは・・・ 日人1億人から1円ずつもらう=年収1億円ってことです プロ野球選手が年収何億円もあるのはなぜでしょうか? Youtuberのヒカキン氏が年収何億円もあるのはなぜでしょうか? 【1億人】の大衆が、彼らを見たいと思うからですもし日人が500万人しかいなかったら、資主義のレバレッジをつかって1円ずつあつめても、年収500万円です 暇空茜氏は2012年ごろのネットゲームソシャゲブームの黄金期に 株式会社グラニを創業したメンバーの1人ですグラニ社の資金100万円に8万円投資(8%)しました。 グラニ社は夢をみるクリエイター集団として大成功! 時価総額90億円の会社に!その8%を保有していた⇒暇空

    暇空茜はいかにして裁判で6億円ゲットしたのか?|もっこ
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    noteもそろそろ終わりかなあと言う感じがあるな。マネタイズがうまくできなかったという話もあるし。最初から始まりもしなかった読者を食い物にするはてブロよりはマシだとは思うけれども。
  • 86歳地主「広すぎる土地」相続評価下げた大逆転ルール | 高齢化時代の相続税対策 | 広田龍介 | 毎日新聞「経済プレミア」

    東京都23区内の住宅地に1400平方メートルの土地を所有する大地主のAさん(86)が亡くなった。は5年前に先立ち、相続人は長男(55)と次男(51)の2人だ。Aさんは長年、広い土地の評価額をいかに下げるかに苦心していたが、ようやくそのメドを立て、相続対策に区切りをつけたところだった。 相続税の納税資金にはメド 一般的な建売住宅なら14戸分にあたるAさん所有の土地には、5階建て賃貸マンションが建つ。もともとAさんの自宅と木造アパートがあったが、老朽化が進み、1990年代初めに、敷地を効率よく活用しようと建て替えたものだ。 当時はバブル崩壊後で、建築費は今ほど高くなく、家賃相場も安定しており、金融機関からの融資もスムーズだった。 マンションは、Aさん個人名義で建てたが、10年前に法人名義に切り替えた。 法人化の狙いは二つあった。 まず、所得税対策だ。建築から15年後、借入金の元返済額が利息

    86歳地主「広すぎる土地」相続評価下げた大逆転ルール | 高齢化時代の相続税対策 | 広田龍介 | 毎日新聞「経済プレミア」
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    資産課税
  • テレワーク人材、国境越え獲得競う 日本の大手は導入遅れ - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・世界中の企業がデジタル人材確保の切り札に・供給ビジネスの市場規模は27年に2.3倍・国内大手は言葉の壁に加え、リスク検討に時間国境をまたぐテレワークが広がってきた。世界中の企業が不足するデジタル人材確保の切り札として活用し始めた。越境テレワーカーの供給ビジネスも急成長し、市場規模は2027年までの6年間で2.3倍になるとの予測もある。国際的な人材争奪戦が過熱するとともに、

    テレワーク人材、国境越え獲得競う 日本の大手は導入遅れ - 日本経済新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    安い国の人材をリモートで買い叩く話の模様。大丈夫!日本には奴隷貿易大手パソナがあるよ!
  • 検診用の車から転落し死亡 風圧でドアが一気に開いたか 岐阜 | NHK

    ことし5月、岐阜県の高速道路を走っていた検診用の大型車両の乗降口から技師の女性が転落して死亡した事故は、半ドアを閉め直そうとした際に風圧でドアが一気に開いたのが原因とみられることがわかりました。 警察は、ドアが進行方向に向かって開く構造だったことが一因となった可能性があるとみて、車両のメーカーに再発防止策を取るよう申し入れることにしています。 ことし5月、岐阜県郡上市の東海北陸自動車道を走っていた検診用の大型車両の乗降口のドアが開き、診療放射線技師の女性(50)が転落して死亡しました。 警察は、女性が半ドアを閉め直そうとしてあやまって転落したとみて調べていました。 乗降口のドアは、進行方向に向かって前側が外に開き、走行中に開けると前方からの風を受ける構造になっていて、捜査関係者によりますと女性がドアを開けたところ風圧で一気に開き、はずみで転落したとみられるということです。 警察は、ドアの構

    検診用の車から転落し死亡 風圧でドアが一気に開いたか 岐阜 | NHK
  • がんが「消失」、「塩基編集」を用いた画期的治療で イギリス - BBCニュース

    不治のがんを患っていた10代の少女が、画期的な治療を受けたところ体内のがんが消失したという。英ロンドンの病院が明らかにした。

    がんが「消失」、「塩基編集」を用いた画期的治療で イギリス - BBCニュース
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2022/12/12
    ほげー。これアレや、IPS細胞の技術で本人以外の細胞で量産して薬みたいにどうにかならんか言ってたやつや。