iPhoneに関するautomaton37564のブックマーク (31)

  • 新型iPhone発売から2日目なのになぜApple Store銀座では警察沙汰の事件が発生したのか

    昨日2014年9月19日、Appleが新しいiPhoneであるiPhone 6及びiPhone 6 Plusを発売しました。Apple Storeでは午前8時より恒例のカウントダウンにつづき、これら新型iPhoneの販売が開始しました。 新しいiPhoneを待っていたAppleファン、iPhoneファンにとってはこれほどうれしく楽しい日はありません。 新型iPhone発売の初日 転売屋の横行が目立ったApple Store ところが、発売初日のApple Storeの雰囲気は昨年までとは大きく異なっていました。 「Apple Storeにふさわしくない、ホームレス風のひとたちが行列にかり出されているらしい・・・」 マスメディアの報道やソーシャルネットからそのような情報が伝わってきたので、いったいApple Storeはどうなってしまったのかと私も案じておりました。 結局Apple Stor

    新型iPhone発売から2日目なのになぜApple Store銀座では警察沙汰の事件が発生したのか
    automaton37564
    automaton37564 2014/09/21
    “アップルストアは人々が夢と希望をテクノロジーに乗せる場所です。夢と希望にあふれる人々の思いが詰まった場所です” お、おう… / どうしてさっさとしょっ引かなかったんだろう、って気持ちだけが残った
  • 最新iOS、大容量ダウンロードやバグに不満噴出 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】米アップル(Apple)のファンたちは18日、ファイルサイズの大きな最新OS(基システム)をインストールするために、保管していた写真などのデジタルファイルを端末から取り除く必要に迫られ、不満を爆発させていた。 アップルが新OS発表、健康や住宅管理機能も  OSリリース前には、iPhoneiPad、iPodを最新の「iOS 8」にアップデートする際、保管しておきたい写真や動画などのデータをまずバックアップしておくようにとのアドバイスが出されていた。 だがiOSのインストール用に端末にスペースを作ったアップル機器の所有者たちは、今度はOSのダウンロード時間が苦痛を感じるほどに長くかかっていると、オンラインフォーラムで不満を噴出させた。 ■長時間ダウンロードや設定やり直しに不満の声 18日朝にはマイクロブログのツイッター(Twitter)の注目の話題で「iOS8」がトッ

    最新iOS、大容量ダウンロードやバグに不満噴出 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    automaton37564
    automaton37564 2014/09/19
    iPhone5cで人柱やってみてるけど、あるゲームが重くなった以外はそんなに不都合ないような… ただ、そのゲームのためだけに復元を試みた程度には半端ないもっさり具合だった(失敗したけど)
  • iPhoneに、他社製日本語入力がついに登場……「Simeji」提供開始 (RBB TODAY) - Yahoo!ニュース

    iPhoneに、他社製日本語入力がついに登場……「Simeji」提供開始 RBB TODAY 9月18日(木)13時12分配信 バイドゥ(百度)は18日、「Simeji(シメジ)- 日語文字入力&顔文字キーボード」のiPhone/iPod touch版の提供を開始した。iOS 8以降で動作可能で、利用料金は無料。 他の写真を見る  「Simeji」は、Android端末向けに提供されてきた日本語入力キーボードアプリ。豊富な顔文字と絵文字、デザインスキン、クラウド超変換(ダウンロード時ではOFF)などの機能が特徴。今回アップルの最新OS「iOS 8」で、他社製日本語入力(IME)が動作可能となったことから、iPhone/iPod touch向けにも提供を行うこととなった。 iPhone/iPod touch版「Simeji」では、iOSでしか表せない顔文字も採用されている。一方、Andr

    iPhoneに、他社製日本語入力がついに登場……「Simeji」提供開始 (RBB TODAY) - Yahoo!ニュース
    automaton37564
    automaton37564 2014/09/18
    さすがにもう情報抜いてないよね…? / iPhoneのキーボードに慣れちゃったから、今更サードパーティー製IMEをわざわざ使う気にもなれないなぁ… これが調教か
  • Twitter、“タップで買い物”できる「Buy」ボタン付きツイートを正式発表

    Twitterは9月8日(現地時間)、米国の一部のユーザーを対象に、iOSおよびAndroidの公式アプリで「Buy」ボタンによる「ツイート内購入」のテストを開始したと発表した。 例えばフォローしているブランドの新製品紹介ツイートに表示される「Buy」ボタンをタップすることで、アプリ内の数ステップでその製品を購入できる。 テスト段階のパートナーは、Burberryなどのブランド、エミネムなどのアーティスト、(RED)などの非営利慈善団体を含む28の組織(記事末にリストを付けました)。パートナーの数は段階的に拡大していく。 Twitterは、この機能によりユーザーはモバイルでのショッピングを従来より手軽に楽しめるようになり、ブランドやアーティストはフォロワーとの関係を販売に直接つなげられるようになると説明する。例えばフォローしている好きなアーティストの新曲をその場で購入できるのは、ファンに

    Twitter、“タップで買い物”できる「Buy」ボタン付きツイートを正式発表
    automaton37564
    automaton37564 2014/09/09
    まーた余計な機能増やすー…
  • しずかちゃんが罵詈雑言をきれいな言葉にしてくれるアプリ「しずかったー」誕生

    トヨタ自動車が、同社がCMでコラボしている「ドラえもん」のしずかちゃんにちなんだアプリ「しずかったー」をiPhoneAndroid向けに無料で公開しています。 同アプリは、「SNSに発信するコトバを、自動でキレイに変換してくれる」というアプリです。ネガティブな言葉はポジティブに、悪口や暴言は褒め言葉に自動変換。例えば、「アイツ嫌い」という文章を入力すると「あの方将来的には好きになるしかない」に自動変換されます。 こんな感じに変換されるぞ 変換レベルは低・中・高の3段階から選択可能。変換された文章はTwitterやFacebook、LINEに投稿できます。暴言を吐きたかったり、ネガティブな気持ちが収まらないとき、このアプリを使ってSNSに思いの丈を書き込めば、後から後悔することもなさそうですね。 ちなみにこれ、アプリを使い込んでいる人は変換前の内容が予想できてしまう気もしますが……まあこま

    しずかちゃんが罵詈雑言をきれいな言葉にしてくれるアプリ「しずかったー」誕生
    automaton37564
    automaton37564 2014/05/31
    皮肉生成アプリとは残酷なことを… 藤子先生としずかちゃんに詫びるべき
  • カッコいい!iPhoneの着信音のリミックスが完全にクラブミュージック!|男子ハック

    話題の動画凄い動画カッコいい!iPhoneの着信音のリミックスが完全にクラブミュージック!2014年5月22日224 @JUNP_Nです。iPhoneの着信音をベースに作成されたリミックスがクラブミュージックみたいでカッコいい!MP3データもダウンロード配布もされています! iPhoneの着信音なのにノリノリなクラブミュージック!MetroGnome Remix!1日のどこかで必ずと言っていいほど耳にする機会が多いiPhoneの着信音。それをリミックスした音楽が話題になっていました。 過去にもiPhoneの着信音「マリンバ」を使ったミュージックビデオが話題になったことがありましたが、今回紹介する「MetroGnome Remix」はまるでクラブミュージックのようなリミックスになっています。 動画が公開されていたのは「itsMetroGnome」というYouTubeチャンネル。今までも着信音

    カッコいい!iPhoneの着信音のリミックスが完全にクラブミュージック!|男子ハック
  • スマートフォンを使う子どもの親が覚えておくべき設定(iPhone編)

    新年度が始まって2カ月がたとうとしています。この春からスマートフォンデビューするという子どもたちも多いのではないでしょうか。平成25年度の内閣府調査(青少年のインターネット利用環境実態調査)によると、10~17歳が使うケータイの56.8%がスマートフォンであるという結果が出ています。平成22年度の調査では2.9%だったこの数値が、たった3年間で約20倍にも膨れ上がったのには驚きです。 私の子どもが通う学校の父親の会でも、ケータイの話題は毎年必ず議論されるトピックの1つですが、つい2年ほど前には「子どもにガラケーを持たせることについて議論しましょう」とゆるりと話していた状況から、「ガラケーはどうでもいい、子どもにスマートフォンを持たせるのは大丈夫なの?」といった危機感を持った議論に完全にシフトしてしまっています。 初めてスマートフォンを利用する子どもたちは、自転車で初めて公道を走る子どもたち

    スマートフォンを使う子どもの親が覚えておくべき設定(iPhone編)
    automaton37564
    automaton37564 2014/05/21
    ここまでして持たせる意味あるのかな…
  • 禁断のFlashゲーム「ナナカクラッシュ」が公式化、Android・iOSアプリもリリース

    10年の時を超えて、もはや伝説となった同人Flashゲーム「NANACA†CRASH!!」(ナナカクラッシュ)。PCゲーム「CROSS†CHANNEL」(クロスチャンネル)を元ネタとしており、総プレイ数は3,000万回を超えるという。 この「NANACA†CRASH!!」が15日、ついに公式化され、Android・iOS向けアプリもリリースされた。 NANACA†CRASH!! 「NANACA†CRASH!!」は、「CROSS†CHANNEL」の主人公を自転車で弾き飛ばし飛距離を競うという非常にシンプルなゲームだ。ゲーム中にプレイヤーがやることは、マウスをクリックするだけ。それでいて強烈な中毒性を有しているため、筆者は「NANACA†CRASH!!」を禁断のゲームのひとつに位置づけている。ブラウザのブックマークの奥深くに保存してあるというプレイヤーも多いのではないだろうか。 Android

    禁断のFlashゲーム「ナナカクラッシュ」が公式化、Android・iOSアプリもリリース
    automaton37564
    automaton37564 2014/05/17
    懐かしい! 元ネタのゲーム知らないのにめちゃくちゃ遊んでたなぁ
  • 丸パクリ、人気の無音カメラ「OneCam」に見せかけたアプリがApp Storeで販売中

    iOS向けの無音(静音)カメラアプリとして安定した人気を誇る「OneCam」に見せかけた偽物アプリが、App Storeに出現している。 OneCamのデベロッパーであるWalker Softwareが、TwitterおよびApp Storeの説明で注意を呼びかけている。 【OneCamサポート拡散希望】パクリアプリを作っている会社にOneCamのアイコンと名前、説明文をパクられました。非常に憤慨しています!家OneCamのアップデートは45回です。偽物なので十分気をつけてください! https://t.co/7iDwsxLBPH — AppleWalker (@AppleWalker) 2014, 4月 25 アイコン、アプリ名、説明文を丸パクリ 問題の偽物アプリは、アイコン画像やアプリ名、App Store上の説明文などをOneCamからほぼ丸パクリしており、まず間違いなくユーザーを

    丸パクリ、人気の無音カメラ「OneCam」に見せかけたアプリがApp Storeで販売中
    automaton37564
    automaton37564 2014/04/28
    なんというザル審査
  • もうFacebookはいらない? 代替アプリまとめました

    もうFacebookはいらない? 代替アプリまとめました2014.04.22 12:007,204 福田ミホ Facebookが細分化するなら、最初から目的特化したアプリがいいのかも。 今はネットを使う人のほとんどが、Facebookアカウントを持っているか、少なくとも作った経験があるかと思います。でも、このサービスは機能という意味でも友達リストという意味でも巨大になりすぎじゃないでしょうか。 Facebookは、かつてのように懐かしい友達とシンプルにコミュニケーションできるだけでなく、メッセンジャーやらニュースフィードやらいろんな機能が満載になっています。リストには、当に近況が気になる相手だけでなく、3年前に1回飲み会しただけの「友達友達」なんかも入りっぱなしです。 他にもたとえばメッセンジャーのように、複雑化した機能をバラして個別アプリ化し、Facebook体にある同じ機能をなく

    automaton37564
    automaton37564 2014/04/22
    Paper使いやすそうだと思ったのになぁ…
  • 日本相撲協会公式アプリ「大相撲」| 幕内取組ムービーが見られる。取組速報もお届け!

    大相撲の番付表、星取表、取組表といった場所基情報をはじめ、 幕下上位5番を含む十両・幕内全取組ムービーを配信します! ごひいき機能で好きな力士を登録して、 リアルタイム更新の序ノ口から幕内までの取組結果をプッシュ通知で受け取ろう! 場所間は、ここでしか見られない写真がアップされるフォトギャラリーで振り返ろう! ごひいき力士の取組結果をプッシュ通知でお知らせします!!無料でごひいき力士、部屋、出身地を1つ登録可能!タニマチ(有料会員)になると力士100人登録、好きな部屋、出身地はすべて登録出来ます。 幕下上位5番を含む十両・幕内全取組(場所で約600取組分)と過去場所の取組ムービーを配信中!!十両・幕内取組ムービーを無料で1日5まで視聴出来ます!タニマチ(有料会員)になるとすべての取組ムービーを制限なく視聴出来ます。

    日本相撲協会公式アプリ「大相撲」| 幕内取組ムービーが見られる。取組速報もお届け!
    automaton37564
    automaton37564 2014/03/11
    “タニマチ(有料会員)” 物は言いようである
  • http://twitter.com/inomsk/status/441150650819149824

    automaton37564
    automaton37564 2014/03/05
    本当ならひどい話だ
  • ハンマーでも鉄球でも傷つけられない。鉄壁のスマホ用ディスプレイ保護シート

    「Rhinoshield」は鉄壁のスマホ用ディスプレイ保護シート。 iPhoneにこのRhinoshieldを貼って、ハンマーでがんがん叩いても無傷なままだとか。鉄球を上から落としても傷がつきません。たった0.029cmの薄さと、高い透過度によって液晶の写りも綺麗なまま保てます。指紋が付かないコーティングに、衝撃だけでなく細かい傷にも丈夫なコーティング。すべてが揃った完璧な保護シートなんだとか。 兄弟メディアの「ルーミー」では検証動画も紹介していますので、ご興味のある方は下記リンク先からどうぞ。 これで傷も怖くない、鉄壁のスマホ用ディスプレイ保護シート|roomie(ルーミー) (ライフハッカー[日版]編集部)

    automaton37564
    automaton37564 2014/02/12
    そろそろ象が踏んでも壊れないケース&保護シートが欲しいところ
  • スマホ版ダンジョンキーパー、「課金ゲーすぎ」の批判に斜め上の対応をして海外で炎上。 - ゲームキャスト

    「俺のダンジョンキーパーが変わり果ててしまった!」と、嘆く声が聞かれるスマホ版のダンジョンキーパーだが、海外では炎上が始まっているようだ。 ことの発端はダンジョンキーパーが課金まみれのという批判に対し、TabTimesに掲載されたEAのコメントだ。 「重要なデータとして、ダンジョンキーパーはAppStoreで4.0、Google Playで4.5の平均評価を受けている(だから、市場に受け入れられている)」 このコメントが掲載されると、低評価レビューが殺到してAppStoreで3.0、Google Playで4.0までゲームの平均評価は急降下した。 この程度であれば炎上ではなく、たき火程度だったが…。 EAが稚拙な対応を行い、一気に燃え広がってしまった。 EAはまずAndroid版ダンジョンキーパーをアップデートした。 新バージョンはゲームが良くなったわけでもなく、課金圧力が小さくなったわけ

    スマホ版ダンジョンキーパー、「課金ゲーすぎ」の批判に斜め上の対応をして海外で炎上。 - ゲームキャスト
    automaton37564
    automaton37564 2014/02/09
    「レビューで☆5付けてね」って図々しく要求してくるアプリは他にもあるけど… これはせこい、せこすぎる
  • 「激おこ」「オナシャス」「ラッキースケベ」――iOS 7に加わった“意外な新語”

    9月19日公開されたAppleの「iOS 7」の予測変換機能に「激おこぷんぷん丸」が登録されている――そんなトリビアがネットで話題だ。調べてみると、「激おこ」だけでなく、さまざまな2ちゃんねる用語やネットスラングが新たに収録されていた。 「激おこぷんぷん丸」「ムカ着火ファイアー」「激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム」――iOS 7にアップデートしたiPhoneで文字入力してみると、確かにこうした“激おこ用語”が変換候補として現れる。さらに、いろいろと入力してみると、「うpろだ」や「コテハン」「亀レス」「厨二」といった、ネットユーザーになじみ深い単語もぞろぞろと見つかった。 ほかにも、「キャッキャウフフ」「コレジャナイ」など、意外な単語が変換候補に出てくる。極めつけは、アニメなどで主人公が都合よくエッチなシチュエーションに遭遇することを表す単語「ラッキースケベ」。誰が何を考え

    「激おこ」「オナシャス」「ラッキースケベ」――iOS 7に加わった“意外な新語”
    automaton37564
    automaton37564 2014/02/04
    iOS7になってから“厨二”が一発変換できなくなった気がするんですが…
  • まとめサイトの記事を爆破!リクルートが爽快ニュースアプリをリリース──初期フィードは痛いニュース、はちま起稿、俺的ゲーム速報、ハム速など

    まとめサイトの記事を爆破!リクルートが爽快ニュースアプリをリリース──初期フィードは痛いニュース、はちま起稿、俺的ゲーム速報、ハム速など リクルートが斜め上の気を見せた。リクルートは、iOS向けニュースアプリ「知るか! NEWS」をリリースした。 群雄割拠のニュースアプリ分野において先行するアプリとの違いを際立たせるために、リクルートは非常にゲーム的な既読処理方法を採用した。 記事を爆破する まず、選択されたニュースフィードから最新記事が20件配信され、記事タイトル一覧を眺めていく。 すぐに記事を読みたい場合、記事タイトルをタップすれば内蔵ブラウザで閲覧することができる。 興味を惹かれて「あとで読みたい」と思った記事は、左スワイプでお気に入りリストに追加。効果音とキラーンというエフェクトが発生する。 また、「ふ〜ん」「どーでもいいわ〜」と感じたら、右スワイプで爆破。冒頭の画像のように、記

    まとめサイトの記事を爆破!リクルートが爽快ニュースアプリをリリース──初期フィードは痛いニュース、はちま起稿、俺的ゲーム速報、ハム速など
    automaton37564
    automaton37564 2014/01/31
    個人制作だと思ってたのにリクルートかよ… 思惑を考えると気味が悪くてとても使えないな(いや、元より使わないけど)
  • 興味のない記事を"爆破"できるiPhone向けニュースアプリ「知るか!NEWS」

    メディアテクノロジーラボは、興味のない記事を"爆破"できるiPhone向けニュースリーダーアプリ「知るか!NEWS」をリリースした。アプリはApp Storeより無料でダウンロード可能。 2chまとめブログなどのおすすめ記事を20件配信する。最大の特徴は"爆破エフェクト"で、ユーザーが興味のない記事を一覧画面で右スワイプすると、爆破エフェクトとともに受信箱から記事が消え去る。一方、気になる記事の場合は、左スワイプすることで、お気に入りリストに保存できる。 爆破した記事数に応じて、新しい爆破エフェクトを追加する仕組みで、受信箱の記事数は「おかわり」ボタンによって、20件ずつ増やすことができる。配信記事はTwitter、Facebook、LINEなどに共有することも可能。対象機種はiPhone、iPod touchで対応OSはiOS 6以降。

    興味のない記事を"爆破"できるiPhone向けニュースアプリ「知るか!NEWS」
    automaton37564
    automaton37564 2014/01/30
    記事ごとじゃなくてサイトごと爆破する機能は
  • [解決済み] Pizza-laの偽アプリ問題

    投稿日: 2014年1月14日 更新日: 2014年6月2日 この問題は偽アプリの削除並びに、公式アプリの登場によって現在解決しております。 こちらの公式アプリをご利用ください。 PIZZA-LA公式アプリ 無料 販売: FOUR SEEDS CORPORATION 評価: 2.5(8件) 以下は2014年1月時点での記事になります。 近頃ではiPhoneでピザの注文が出来たり、場所の指定なんかもマップで自由に指定できると聞きます。 便利な時代です。 そんな中、ピザーラにもアプリが登場しました。 pizza-la For iPhone 価格: 無料 カテゴリ: ビジネス 販売元: hong bo zhou – hong bo zhou ただし、偽物です。 まず、デベロッパ名がおかしい。 アイコンやスクリーンショットが荒い。 しかしアプリのサポートサイトにピザーラ公式サイトのURLを載せてい

    [解決済み] Pizza-laの偽アプリ問題
    automaton37564
    automaton37564 2014/01/16
    よく考えたなぁ… よく審査通ったなぁ… いやはやなんとも
  • セカイカメラは2014年1月22日に全てのサービスを終了します

    WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。… 詳細を見る

    automaton37564
    automaton37564 2013/12/17
    自分の中ではやわらか戦車と同じくらい本当に流行ってたのか怪しい案件だったけど、確かにちょっと早すぎたのかもね
  • iPhone「0円」苦情の山 au、オプションめぐり:朝日新聞デジタル

    【藤森かもめ】KDDIが全国で展開するauの販売店がスマートフォン「iPhone」を販売する際に、「実質0円」と銘打ちながら、有料オプションへの加入を条件にするケースが後を絶たない。加入実績がKDDIから販売店への支援金の額を左右するため、中には客が加入を断ると体の販売を拒む店もある。苦情が後を絶たず、同社は1日、問題視されていた複数のオプションを支援金の評価対象から外す異例の対応をとった。■「必ず入ってもらう」 11月中旬、記者が大阪市、名古屋市、東京都内のau販売店計8店を回った。米・アップルのiPhoneの新機種5sや5c(容量16ギガバイト)を購入する場合、他社からの乗り換えで2年以上使う条件で、すべての店が体を「実質0円」と宣伝していた。 「オプションサービスには必ず入ってもらいます」。大阪市中央区の家電量販店で記者が5cの購入希望を伝えると、店員の男性はそう話した。示された

    iPhone「0円」苦情の山 au、オプションめぐり:朝日新聞デジタル
    automaton37564
    automaton37564 2013/12/02
    まだやってたんだ… / 個人的には端末代かかってもいいから余計なサービスなんて付けるなと言いたい