タグ

ブログに関するbispateのブックマーク (60)

  • 痩せたい男女必見!実際にダイエットに成功した7つの人気ブログと記事 | nono ダイエット

    痩せたい男女必見!実際にダイエットに成功した7つの人気ブログと記事 公開日: 2016/08/25 / 更新日: 2016/09/01 勢いよくダイエットや筋トレを始ても、目標としておいた理想の体型になるまで継続できず、途中で諦めてやめてしまうことがよくあります。 始めの2、3日はモチベーションが続いて頑張っていたにもかかわらず、気づけば諦めてやめているものです(私も経験がありました…)。 「私には無理だ」 「続けても意味がない」 など、悲観的になり、モチベーションが続かずに止めてしまう。過去にそういった失敗をした人は多いのではないでしょうか。 そこで今回は、理想の体型を目指し、実際にダイエットをして成功している人気ブログや体験談が掲載されている記事をいくつかご紹介しようと思います。私も定期的に訪れて、文章に触れ、モチベーションを維持させていただいている文章ばかりです。 これからダイエット

    痩せたい男女必見!実際にダイエットに成功した7つの人気ブログと記事 | nono ダイエット
    bispate
    bispate 2016/08/26
    ダイエット成功者たちのブログ。実際に食べたものとか見れて参考になる。
  • ブログで生活できるようになって丸4年が経ったから言えること

    こんにちは!アスカ(@asuka_xp)です。ブログで独立したのは2012年夏。もう4年が経とうとしています。 ブログで生活する――。よくわからない人は、ブログを書き続けているうちにブログから発生した収入で暮らしている人というイメージを持っていただければと思います。 最初はまったく収益化を意識していなかった 僕は2008年に“面白いことをやろうゼ!”というコンセプトで個人ブログ「め〜んずスタジオ」を開始しました。ひとつのジャンルに特化せず、自分が興味のあることをひたすら記事にするブログです。ブログを書くことが好きすぎて、サラリーマン時代には朝・昼・晩にそれぞれ1記事以上書き、月に100記事書いたこともあります。 最初はブログの収益化をまったく考えずにやっていました。それだけでも十分楽しかったんですよ。その後、何年も続けているなかで、ふとブログ内の広告を見直してみました。すると初月に2〜3万

    ブログで生活できるようになって丸4年が経ったから言えること
    bispate
    bispate 2016/06/10
    好きなことで生活できるっていいね
  • PVや読者数は関係ない。人気ブログになるのが難しいたった一つの理由 - Enter101

    周りのブロガーさんの更新が少なくなって、寂しい気がするこの頃。 ブログを書き始めて4カ月半ばだけど、ブログの難しさを痛感してます。 ブログは毎日書いていたら、記事数に比例してアクセスは伸びます。 人によって差はありますが、余程ニッチな内容でもない限り、全く伸びないということはないでしょう。続けてさえいれば、そのうち人気ブログになりそうなブログは多いように思います。 では、なにが一番難しいかというと、 ブログを続けるということ。 継続は力なりとは言いますが、続けることが何よりむずかしい。 はてなブログでブログを書き始めてから、毎日いろんなブログを読んでます。読者登録してるブログは100以上ありますが、結構な確率で更新が止まってるようで、切ない。 ただの日常を綴った雑記ブログだったり、プライベートの日記のようなブログだったり、はたまたアフィリエイトを前面に押し出したお金稼ぎたいブログだったりと

    PVや読者数は関係ない。人気ブログになるのが難しいたった一つの理由 - Enter101
    bispate
    bispate 2016/05/28
    ブログに限らず何をするにも続かない私w
  • ネットで有名になるリスク - シロクマの屑籠

    フミコ、ブログやめるってよ - Everything you've ever Dreamed はてなブログ界では最も有名なブロガーであろうフミコフミオさんがブログの休止宣言をされていた。残念だ。 字義どおりに読むなら、「ブログに対する情熱を失ったところにガラケーが壊れてしまったのでブログを休止なさる」とのこと。ブログ熱が高ければガラケーが壊れてもすぐブログを書き始めるに違いないが、情熱が醒めてしまっているなら仕方がないところだ。 最近のフミコフミオさんの言動をずっと眺めていた私は、「フミコフミオさんは、有名ブロガーになってしまって疲れたんだろうな」と想像することにした。はてなブログ界で一番たくさん読者を獲得していた彼だから、そのぶん、きっとお疲れになっていたに違いない。 ネットで有名になった時に直面するリスク 動画にせよ、ブログにせよ、twitterにせよ、インターネットで情報発信する人の

    ネットで有名になるリスク - シロクマの屑籠
    bispate
    bispate 2016/05/13
    お疲れ様でした!ネットで有名になるのは精神的につらいものもあったと思います・・・
  • エンジニアなら読んでおきたい海外の開発ブログ・メディア14選

    日進月歩のIT業界。毎日のように新たなニュースが飛び交い、トレンドも変わっていく動きの速い業界です。現れては消える最新技術を完璧にフォローし続けるのは不可能ですし、その必要もないかもしれません。しかし、メインストリームになったときにまったく何も知らないというのも考えものでしょう。 業界の最先端ではどんなことが起きているのか、どんな方向に向かっているのか、ざっくりと把握しているだけでもキャッチアップのスピードが変わります。IT関連のトレンドは海外発のことが多いため、先端技術の情報を収集するには英語圏のブログやメディアをチェックするのが一番です。今回は、世界の最新情報をキャッチするのにおすすめの海外ブログやメディアをまとめてご紹介します。 The Toptal Engineering Blog 出典:http://www.toptal.com/blog 世界のTOP3%に入るフリーエンジニア

    エンジニアなら読んでおきたい海外の開発ブログ・メディア14選
    bispate
    bispate 2016/05/10
    エンジニアの皆さん、どうぞ。
  • 独自ドメインに変えてみた時に参考にしたあれこれやそれこれ - あれこれやそれこれ

    2016 - 05 - 04 独自ドメインに変えてみた時に参考にしたあれこれやそれこれ ☆ブログ☆ ☆ブログ☆-カスタマイズ スポンサーリンク シェアする Twitter Google+ Pocket いつかやろうと思ってたはてなブログの独自ドメイン。ついにさっきやりました。参考にさせていただいた皆様に感謝を込めて。これだけ見ればきっとできますよ! 独自ドメイン取得はお名前.com www.onamae.com 取るドメインの「.com」とか「.net」とかの文字によって値段がちがうのよ。支払い方法をカードにすると即取得できました。 取ったドメインの設定をする(お名前.com→はてな内設定まで) www.kototoka.com たけのこさん、ありがとうございました!当にわかりやすい! もう書かれまんまやるだけ。他のことは何にもしてない。というか他のことやれといわれてもできない。当に

    独自ドメインに変えてみた時に参考にしたあれこれやそれこれ - あれこれやそれこれ
    bispate
    bispate 2016/05/04
    ブログ書き出しても続かないからな。でもなんかドメインほしww
  • お知らせ - 嫁を動かす

    はてな村の中心に高くそびえると言われる摺鉢山の頂上を目指してブログを綴っていましたが、頂上で汚物は消毒だ~の人に火炎放射器で攻撃される気がするので無事に下山しております。みなさん、お元気ですか? 報告が一点、嫁を動かすシリーズの加筆修正が適当に終了しました。もっと頑張ろうと思っていたのですが、そもそも適当に書いたものに手を加えても、適当なモノにしかならないということに気がつきました。 なので、あまりにもヒドイところのみを修正しただけで、大して変わってないです。反省してます。その代わりといってはなんですが、カテゴリーを整理して読みやすくしました。今後は、”ヨコヤマ”カテゴリをもっと充実していこうと思っています。 そして、お礼が一点、休養中にも関わらずいろんな人にブログを紹介いただきました。ありがとうございます。ワキ汗が出ることもありましたが、素直に嬉しいです。 はてな村でやりたかったことが3

    お知らせ - 嫁を動かす
    bispate
    bispate 2016/05/01
    タイトル本当?おめでとうございます。
  • phaさん「好きなことを書いて、たまたまアクセスが集まればいい」【私とブログ Vol.3】 - 週刊はてなブログ

    「私とブログ」第3回は、はてなダイアリーのベータテストから、13年にわたってはてなでブログを書いているid:phaさんにお話を伺いました(現在ははてなブログに移行済み)。phaさんはブログをきっかけに「日一のニート」として注目を集め、これまでに4冊の著書を刊行しています。 「はてながなければ、文章を書いたり、を出したりしていなかった。はてなに育てられたようなものです」 そういって笑顔で取材に応じてくれたphaさんに、ブログに対する考え方やスタンス、を出すことになった経緯、ブログでお金を稼ぐこと、これからのインターネットのコミュニティについてなど、さまざまな問いを投げかけてみました。 (取材・構成:はてなブログ編集部) 結局は自分のためにブログを書いている ――phaさんがブログを書き始めたのはいつごろですか? pha 2002年です。当時はレンタル日記サービスの「メモライズ」で書いて

    phaさん「好きなことを書いて、たまたまアクセスが集まればいい」【私とブログ Vol.3】 - 週刊はてなブログ
    bispate
    bispate 2016/04/12
    確かに。自分の自己満足でしかないけど、その中で読んでくれている他人が有益だと思える内容があればうれしいな。
  • 『北条かや 公式ブログ - 「救急外来の診療費が高い」って言ったら、皆さんの闇が現れた - Powered by LINE』へのコメント

    暮らし 北条かや 公式ブログ - 「救急外来の診療費が高い」って言ったら、皆さんの闇が現れた - Powered by LINE

    『北条かや 公式ブログ - 「救急外来の診療費が高い」って言ったら、皆さんの闇が現れた - Powered by LINE』へのコメント
    bispate
    bispate 2016/03/26
    あーあーってなる案件
  • 津川雅彦が「日本死ね!」ブログの筆者へ暴言 規制音入る事態に (2016年3月20日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと が20日の番組で「保育園落ちた日死ね」の筆者に暴言を放った 北川弘美が話しているときに「でも『死ね』って言葉は許せない」と割り込み 「(死ねって)書いた人間が××ばいいよ」と発言して規制音がかけられた この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    津川雅彦が「日本死ね!」ブログの筆者へ暴言 規制音入る事態に (2016年3月20日掲載) - ライブドアニュース
    bispate
    bispate 2016/03/20
    あーあー
  • 「保育園落ちた日本死ね」を便所の落書き扱いする政治家自身が、炎上に油を注いでいるという皮肉(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    国会答弁でのヤジ騒動と、オリンピックエンブレム騒動には共通点がある?(写真:YUTAKA/アフロスポーツ) 保育園落ちた騒動の波紋が続いているようです。 私自身は保育園問題についての専門家ではありませんので、この話題について言及するかどうかはかなり悩んだのですが。 どうにも今回の騒動に対する政治家の方々のリアクションが、あまりに質から外れてる気がして気になるので、遅ればせながら問題提起してみることにしました。 直近で話題になっていたのは、こちらの杉並区議の炎上騒動。 ■「『保育園落ちた日死ね』は便所の落書き」田中裕太郎・杉並区議のブログに批判続出 要はこちらの杉並区議の方からすると、「インターネット上に「日死ね」などと書き込む」人は不心得者であって、「そんな便所の落書きをおだてる愚かなマスコミ、便所の落書きにいちいち振り回される愚かな政治家」が問題だということが言いたかったようです。

    「保育園落ちた日本死ね」を便所の落書き扱いする政治家自身が、炎上に油を注いでいるという皮肉(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    bispate
    bispate 2016/03/18
    これはいいまとめ。共感が何事も大切です。なぜなら相手は明確に誰かではない私達という数でしか数えないものが相手なのですから
  • 「鼻の中にワセリン塗ったら本当に鼻水出なくなった!」 効果絶大?「花粉症にワセリン」説 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    ワセリンは実際に花粉症に効くのだろうか? 大阪市の川村耳鼻咽喉科クリニックのブログによると、ワセリンを鼻の中に塗れば、「花粉の侵入を防ぐことで鼻水やくしゃみを防ぐことができます」とのこと。塗る場所としては、 ・目の周り:涙袋からまぶたのライン ・鼻:鼻の下、穴の前、穴の中 などが良いそうだ。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160313-00000008-rnijugo-sci 関連記事 画像 15000000円出して整形したこの男の顔どうなの? 【画像あり】日の橋環奈ちゃんwwwww 【悲報】日、性懲りもなくスギを植え続ける 彡(゚)(゚)「花粉症や!多分ヒノキかスギやろなぁ・・・」

    bispate
    bispate 2016/03/13
    みんな必死なんだなぁ
  • 【悲報】夫へのささやかな復讐をする妻たちが激増 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    13 : 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/03/13(日) 09:06:40.57 ID:2Uf0eKXAp.net なんで結婚したんやこいつら 関連記事 【悲報】佐野史郎、やらかす。 20代女の未婚率が激増 未婚率20%→60% 今の20代男か40代男どっち選ぶ? 【悲報】おそ松さんのせいで池袋が地獄絵図 メタノールって有毒なのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 【悲報】アホが震災遺構でサバゲーやって警察沙汰www

    bispate
    bispate 2016/03/13
    友人は死ね死ねいいながら、塩たくさんのおにぎり作ってて…大丈夫?って聞いたわ
  • 「初動ミス」与党も苦言 「保育園落ちた」巡る首相答弁:朝日新聞デジタル

    「保育園落ちた日死ね!!!」と題した匿名のブログをめぐり、与党内から、安倍晋三首相の当初の対応を疑問視する声が上がっている。首相は夏の参院選をにらんで「1億総活躍社会」を掲げるだけに、待機児童対策を早急に打ち出すなど、政権への不満の広がりをい止めようと躍起だ。 「(ブログへの)対応もそうだけれど、最初からぱっとやっておけばトラブルは起こらないんですよ。後先を見極める能力を、みなさんよく身につけておいてください」。伊吹文明元衆院議長は10日、自民党二階派の会合で首相に苦言を呈した。2月29日の衆院予算委員会で民主党の山尾志桜里氏がブログを取り上げた際、安倍首相は「実際に起こっているのか確認しようがない。これ以上、議論しようがない」と答えたのを念頭に置いたものだ。 10日の政府与党連絡会議で、公明党の山口那津男代表が「切実な国民の声に丁寧な対応をしていく必要がある」と注文。自民の閣僚経験者

    「初動ミス」与党も苦言 「保育園落ちた」巡る首相答弁:朝日新聞デジタル
    bispate
    bispate 2016/03/11
    初動?えっ?動きましたけ?
  • 僕「しようか?」妻「今日は眠い…zzz」←78日連続578回目 - 米しか無いならおにぎりにしたらいい

    2016 - 03 - 09 僕「しようか?」「今日は眠い…zzz」←78日連続578回目 普通の話www 下ネタwww ま~んwww Twitter Google Pocket 表題の件につきまして今年に入って一回戦も行われていないという事実に気が付いたのが今日の昼。 いきなりですが僕は政治や社会的なアレに全く興味がありません。テレビもあまり見ない上にネットもブログ位なので、その手の情報を知るのはブログを通してと言う事がほとんどと、むしろ100%です。 最近知ったのは奨学金の未納問題や待機児童について。奨学金に関しては借りたもんは返せって事で僕にとっては理が通るし、待機児童に関しても、自分の住んでいる自治体ではあまり問題になっていない(地方だからってのが大きい)ので半端じゃなく他人事。選挙も行った事がありません。投票用紙的なものが郵送されてもゴミ箱に即ポイポイな人間にわざわざ選挙の前に

    僕「しようか?」妻「今日は眠い…zzz」←78日連続578回目 - 米しか無いならおにぎりにしたらいい
    bispate
    bispate 2016/03/10
    記事がなかったよ!残念
  • “保育園落ちた”ブログ 自公 待機児童解消へ対策 NHKニュース

    子どもが保育園に入れなかった不満を匿名で書き込んだブログをきっかけに、待機児童問題を巡る議論が活発になっていることを受けて、自民・公明両党の幹部は、待機児童の解消に向けて、引き続き対策を進めていく考えを強調しました。 これについて、自民党の谷垣幹事長は記者会見で、「ネット上の匿名のものは扱い方が難しい」とする一方で、「待機児童の問題にしっかりした対策が必要だというのは当然だ。いろいろな問題に対し一つ一つ手を打っていく必要がある」と述べました。 また、公明党の山口代表も「いろいろな人のブログに逐一反応するのはいかがかと思うが、感情的な反応や懸念などには、冷静に真摯(しんし)に受け止めて対応していく必要がある」と述べました。そのうえで、山口氏は「われわれの政権は、待機児童解消の手だてを格的に取っている。短期間で結果が出ない場合もあるが、以前と比べれば着実に受け皿は増えており、今後も精力的に推

    “保育園落ちた”ブログ 自公 待機児童解消へ対策 NHKニュース
  • クックドゥに頼らなくても美味しい中華は意外と簡単に作れるよ - 聞かれてもいないことを喋る

    Twitter のタイムライン見てるとクックドゥで中華作る人多いけど、スーパーで中華調味料揃えて自前でイチから作ったほうがずっとうまいよ。という共有。 「それがめんどいからクックドゥ使ってるんだろうが!」と突っ込まれそうだけど、いずれも 切って炒めて混ぜるだけなので手間はほとんどクックドゥと変わらない というのが重要。 揃えるべき中華調味料 豆板醤 甜麺醤 味覇 オイスターソース 作れるもの(レシピ) 麻婆豆腐 / 麻婆茄子 エビチリ 回鍋肉 青椒肉絲 あわせて読みたい 揃えるべき中華調味料 買うべきものは 4 つ。全部普通のスーパーに売ってる。 豆板醤 ユウキ 四川豆板醤 130g 出版社/メーカー: ユウキ品メディア: 品&飲料この商品を含むブログを見る 甜麺醤 ユウキ 甜面醤 220g 出版社/メーカー: ユウキ品メディア: 品&飲料 クリック: 44回この商品を含むブログ

    クックドゥに頼らなくても美味しい中華は意外と簡単に作れるよ - 聞かれてもいないことを喋る
  • 「保育園落ちた日本死ね」ネットとテレビで響きあい国会に届いた"絶望"(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「保育園落ちた日死ね」2月15日に登場し二週間で国会へ日ごろネットで話題を拾っている人なら知らない人はいないだろう。はてな匿名ブログに「保育園落ちた日死ね」と題した文章がアップされ、またたく間に話題になった。ブログの日付は2月15日となっている。それがあちこちのメディアで取りあげられた末、2月29日の国会で議論の題材になり安倍首相がコメントした。これがさらに話題になったので記事を読んだ人も多いだろう。 「保育園落ちた日死ね」ブログで激論 安倍首相「匿名である以上確かめようがない」(2月29日産経ニュース) 私はこれを読んだとき、不謹慎な言い方だが”面白い文章だな”と思った。単純に攻撃的と言うより、自虐的な文章でどこかコミカルでさえある。「どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか。」とはもちろん、現政権が掲げる”一億総活躍社会”から来ていて、もともと奇妙な言葉である”一億総活躍”を茶化しな

    「保育園落ちた日本死ね」ネットとテレビで響きあい国会に届いた"絶望"(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    bispate
    bispate 2016/03/03
    今の世の中は本当に言葉が力になるかもしれん
  • 【 #保育園落ちたの私だ 】「保育園落ちた日本死ね」ブログへの国会ヤジに悲痛な声、続々

    匿名ブログ「保育園落ちた日死ね!!!」について、安倍晋三首相は2月29日、衆院予算委員会で答弁し、「匿名である以上、実際当に起こっているか、確認しようがない」などと述べた。また、野党議員がブログの内容を読み上げたところ、議員席から「中身のある議論をしろ」「誰が書いたんだよ」などのヤジが飛んだ。 これらに対しネットには、「ヤジがひどすぎる」「匿名かどうかが問題ではないのではないか」など、怒りの声があがっている。あるTwitterユーザーが「#保育園落ちたの私だ」というハッシュタグを添えて投稿するよう提案し、これに応じたユーザーが続々、ツイートを始めた。「秋の入園枠ができないか」という提案も投稿された。

    【 #保育園落ちたの私だ 】「保育園落ちた日本死ね」ブログへの国会ヤジに悲痛な声、続々
    bispate
    bispate 2016/03/03
    市民が国会議員にヤジを飛ばせる議会の用意はまだですか
  • 【画像あり】ケーキの食べ放題来たから | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/25(木) 15:51:47.847 ID:x0SkvjDop.net 何個べれるか挑戦するわ 関連記事 【画像あり】プロ野球選手の嫁wwwwwwwwwww 彼女の誕生日にチーズケーキ顔面に叩きつけてやったけど質問ある? 白米オンリーべ放題の店やれば流行る気がするwwwww 妹「おにー、クリスマスケーキ作ったよー」ワイ「わぁい!」 唐揚げにはなにをかけるのがいちばんいいのか?

    bispate
    bispate 2016/02/25
    不二家さんは売ってるのと同じので食べ放題だからケーキかでかいんだよねーちょっと食べるとか出来ない