「思想強い」って他人に言う人、めっちゃ思想強くねって話 以下の文章は、「思想が強いね」とか「政治的意見は怖い」と感じる人と、どう対話の糸口を掴むかってことを目的に書いたもの。あまり原則的な議論にはなってないけど、誰かがどこかで使える言葉があれば、と思って書いた。 先日、バーで隣になった人が、「戦争反対・健…

英雄の出現と今後の展望 国民大衆と共に起つ! 日本は侵略国家であったのか 講演 田母神俊雄氏(前航空自衛隊幕僚長) 対談 田母神俊雄氏・塚本三郎氏(元民社党委員長)・若狭和朋氏(歴史研究家) 田母神論文を巡って 揺れる日本の戦後史観について、一体真実は何処にあるのか、何が問題とされているのか、一連の問題収拾は適切であったのか、政府見解の「村山談話」に誤りはないのか・・・、 この機会に考えるきっかけになればと、有志が集まりこの会を開催することとなりました。 当日は、前半は田母神氏にご講演戴き、後半は塚本氏・若狭氏を交えパネルディスカッションでこの問題に迫りたいと思います。 年末の慌しい時期ではありますが、是非、足をお運びいただけますよう、お願いいたします。 日時:平成20年12月21日(日) 午後1時半受付 2時開会〜4時閉会 会場:桜華会館 松の間 参加費:1,000円 会場詳細:〒460
本当なら今日から東京と大阪で上映されるはずだった映画『靖国 YASUKUNI』ですが、まだいろいろな動きがあるようです。 映画「靖国」:右翼団体が試写会 - 毎日jp http://mainichi.jp/select/today/news/20080412k0000e040055000c.html この記事を見たとき、団体名が書いてないけどえらくまともな右翼団体もあったもんだ、どこだろう、と思いました。日本会議系なら稲田朋美議員や西三河支部を抱えているから違うだろうし、維新政党・新風の可能性は最初からないし(笑)、街宣右翼の中にたまたままともなところがあったのかな? 後で調べよう、と思っていたら、碧猫さんのところ経由で*1北海道新聞に一水会の名前が出ていることを知りました。 映画「靖国」 見てから論じよう 民族派5団体が18日に試写会(04/12 08:09) - 北海道新聞 http:
110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く