タグ

2011年3月17日のブックマーク (3件)

  • アクアマリンふくしま、魚類など約1260種、22万点の飼育断念 :ネットのお話 ブログ(^ー^)

    2011年03月17日21:20 カテゴリ ツイート 生き物のお話 カテゴリ 嘘みたいな当のお話 アクアマリンふくしま、魚類など約1260種、22万点の飼育断念 今まで癒してくれてた彼らを 救う事が出来ないのは辛い。 愛情込めていた飼育員の方も辛い決断だろうな。 1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★ 2011/03/17(木) 10:53:06.46 ID:???0 津波で被災した福島県いわき市のアクアマリンふくしまは、魚類など約1260種、22万点の飼育を断念した。 停電で水質や温度管理ができず、一部を除き生き残ることは不可能とみられる。 他県の水族館など受け入れ先が決まった海獣や鳥類のみ16日、移送を開始した。 同施設によると、津波の影響で停電となり水槽の水質や温度を管理する機器を使用できなくなったことが飼育断念の理由。 停電後に非常用発電機を用いたが、燃料の重油もなくなった

    charliecgo
    charliecgo 2011/03/17
    無論、逃がしてはいけない。残念ながら。
  • 東北関東大震災義捐金を受け付けます 【日本赤十字社】寄付・献血・ボランティア|東北関東大震災義援金を受け付けます

    国内災害救護 災害や大事故などが発生したとき、いち早く医療救護活動を 国際活動 海外で紛争や自然災害、病気などに苦しむ人びとを救うために 赤十字病院 全国に91ある赤十字病院は、公的な医療機関として活動しています 看護師等の教育 看護大学の運営など、質の高い看護教育で社会に貢献 血液事業 輸血を必要とする方は年間約120万人。その人びとのために 救急法等の講習 緊急時の手当て、事故防止に必要な知識や技術の普及のために 青少年赤十字 子どもたちが自分で「気づき、考え、実行する」力を育む 社会福祉 子どもや高齢者、障がい者の福祉サービスの向上のために 赤十字ボランティア 世界中の約1700万人に支えられている赤十字の事業や活動 赤十字活動への寄付 救護活動や応急手当の普及活動など赤十字活動の基盤となる寄付です 国内義援金・海外救援金への寄付 災害が起こったとき、特定の支援をする寄付です 遺産・

    charliecgo
    charliecgo 2011/03/17
    クレジットカードで支払った。衝動的に寄付できるので良い。/山形浩生はクレジットは決済に時間がかかるから現金で支払ったと。
  • 政府と東電すれ違い、作業員退避巡り押し問答 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    charliecgo
    charliecgo 2011/03/17
    この記事では今までの「否」の報道から「賛否」くらいのレベルに変化している。一定程度評価しているのか。/ただ、誰が本当のことを言っているのかよくわからん。