タグ

Droneに関するcinefukのブックマーク (203)

  • 格安ドローンの飛距離アップには蒸し器が効果的

    格安ドローンの受信アンテナは、機体内部にあるビニール線ということもしばしば。これが、モーター配線やLED配線と一緒に雑な感じで束ねられていることもあります。これでは受信感度が悪いため、飛距離に伸びません。そこで、蒸し器を使って格安ドローンの飛距離アップに挑戦してみました。 ドローンの飛距離が蒸し器で伸びた さっそく、格安ドローンの飛距離をアップするお手軽な改造方法を紹介しましょう。とはいえ、送信側を下手に加工すると、電波法に抵触する可能性もあります。そこで、今回はアンテナを含めプロポ体は加工しません。 プロポのアンテナに反射板を用いて、電波が飛ぶ方向に指向性を持たせるのです。利用するのは台所用品の蒸し器。鍋の大きさに合わせてプレートの角度が変えられます。加えて、機体のアンテナも外へ延ばして感度アップを図りました。 さっそく電波状況の悪い街中で、格安ドローンの制御距離を測定してみました。送

    格安ドローンの飛距離アップには蒸し器が効果的
    cinefuk
    cinefuk 2017/04/25
    Wi-Fiルータの利得を上げるのにステン蒸し器が使える!と話題になったことがあった https://t.co/ImI9IkzWwL
  • 自動車学校でのドローン操縦教育導入を推進(ミナミホールディングスとドローン検定協会が協力)

    自動車学校でのドローン操縦教育導入を推進(ミナミホールディングスとドローン検定協会が協力) その他サービス ミナミホールディングス株式会社とドローン検定協会株式会社は、自動車学校でのドローン操縦教育導入を推進していくことで合意し、平成29年3月17日(金)に調印式を行う運びとなりましたのでお知らせいたします。今後、2社が協働で全国の自動車学校へノウハウの提供を行います。また4月には福岡ドローンフェスタを開催し、国交省航空局担当官とパネルディスカッションによる講習会を実施します。 この度、ミナミホールディングス株式会社(社:福岡県大野城市 代表:江上喜朗 以下、ミナミホールディングス)とドローン検定協会株式会社(社:佐賀県鳥栖市 代表:山下壱平 以下、ドローン検定協会)は、自動車学校でのドローン操縦教育導入を推進していくことで合意し、平成29年3月17日(金)に調印式を行う運びとなりまし

    自動車学校でのドローン操縦教育導入を推進(ミナミホールディングスとドローン検定協会が協力)
    cinefuk
    cinefuk 2017/04/09
    #ドローン教習所 ドローン検定協会(株)の資格ビジネス、果たして軌道に乗るだろうか?
  • 許可なしでドローンの飛行場所を見つける最も効率の良い方法【永久保存版】|ドローンウォーカー

    う〜! ドローンを飛ばしたいんだけど、法律とか操縦方法とかわからなくて、どうしたらいいの〜! 法規制外100g以下のドローンなら近場の公園で人気のない時間帯でもなんとかなった。 空撮用ドローンを買ったんだけど、どこで飛ばしていいかわからない。 いろいろサイトやを見たけど、結局どこでドローンを飛ばしていいかわからない。 特に初心者ドローンオーナーの方でこんなお悩みの方はいませんか?

    許可なしでドローンの飛行場所を見つける最も効率の良い方法【永久保存版】|ドローンウォーカー
    cinefuk
    cinefuk 2017/04/03
    人口密集地かつ空港の近くに住んでいると「空港から10Km以内飛行禁止」は結構厳しい条件だな…
  • F183W、粟ヶ岳山麓にて飛行す - エミールさんの日記

    新たに購入したドローン、F183Wのレビューというか感想とか 操作、機動: 高度維持機能がわりと強力に働くので操作はしやすい 離着陸を半自動で行うのでハードランディングによる機体クラッシュの危険性は減った 反面、機動はやや重鈍でスピード感に欠け、 機体サイズが大きめな割に重量は軽い(150g程度)ために風の影響をかなり強く受けてしまう 撮影機能: スマホにアプリ(取説のQRコードを読み取るとGooglePlayに飛ぶ)を入れることで、カメラユニットとWi-Fiで接続してカメラの画像をリアルタイムにスマホに映し出せ、アプリ起動時に撮った画像や動画はスマホに自動で転送/保存される 撮ったデータをその場ですぐ確認できるのは良い ただし静止画(BMPで保存される)は粗め 動画(H.264ファイル)は時折ブロックノイズが入る このへんは安物だからしかたがないと割り切るしかない ※空撮画像をそのまま張

    F183W、粟ヶ岳山麓にて飛行す - エミールさんの日記
    cinefuk
    cinefuk 2017/04/03
    Amazonタイムセールで1万円なら買ってみようか(どこで飛ばす?)「バッテリーの持ちは良くない。 高度維持機能でかなり電力を喰ってる気がする。 欠点(というか200g未満級機体の限界)は多いながらもそれなりには満足」
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    cinefuk
    cinefuk 2017/03/22
    「何百万円もドローンに突っ込んで、操縦の練習して何台も壊したり。で、そういう過程をSNSとかでバンバン発信するんです。だんだん『ドローンの講習会を』『アドバイザーになってください』みたいな依頼が」
  • 無許可でドローン飛ばした疑い 福岡で全国初の逮捕者:朝日新聞デジタル

    国土交通相の許可を受けずにドローンを禁止区域で飛ばしたとして、福岡県警は3日、北九州市戸畑区西大谷1丁目の会社員塩川貢志容疑者(58)を航空法違反の疑いで逮捕し、発表した。ドローンの無許可飛行容疑での逮捕は全国初。 八幡東署によると、塩川容疑者は昨年8月21日午後6時半ごろ、国交省がドローンの飛行禁止区域に定める同市小倉北区西港町の上空で、許可を得ずにドローン(26センチ四方、1・2キロ)を飛ばした疑いがある。 昨年10月、同市八幡東区の林でギンナン取りに来た近くの男性が墜落したドローンを見つけ、署に拾得物として届けた。搭載されていたマイクロSDカードに記録された映像に、禁止区域の風景や、ドローンを操縦する塩川容疑者が映っていたという。 塩川容疑者は今年1月、ドローンをなくしたと署に届け出た。任意の聴取に1度は応じたが、その後出頭しなくなったため、逮捕に踏み切った、と署は説明している。逮捕

    無許可でドローン飛ばした疑い 福岡で全国初の逮捕者:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2017/03/04
    北九州市小倉北区西港町120番地 https://goo.gl/maps/8F4B9YjpZHr 埠頭の先っぽ、ここですら国土交通省令に定める「人または家屋の密集している地域」に該当するのだろうか?やはり山奥のダムとか行かないと駄目なのかな
  • 住宅密集地でドローン飛ばす 容疑で会社員を逮捕 八幡東署 - 西日本新聞

    福岡県警八幡東署は3日、北九州市戸畑区西大谷1丁目、会社員の男(58)を航空法違反容疑で逮捕した。  逮捕容疑は、法定の除外理由がなく、しかも国土交通相の許可を受けないで、昨年8月21日午後6時28分ごろ、無人航空機を遠隔操作し、国土交通省令で定める「人または家屋の密集している地域」である北九州市小倉北区西港町120番地付近上空を、飛行させた疑い。 =2017/03/03 西日新聞= ◆500台限定!ホークファン専用のタブレットが今月より発売開始。プレミアム特典も。

    住宅密集地でドローン飛ばす 容疑で会社員を逮捕 八幡東署 - 西日本新聞
    cinefuk
    cinefuk 2017/03/04
    法定の除外理由がなく、国交相の許可を受けないで、昨年8月21日午後6時28分ごろ、国土交通省令の「人または家屋の密集している地域」北九州市小倉北区西港町120番地付近上空を、ドローン飛行させた疑いで逮捕
  • Bétonnière Boule à Facettes et Pendules géants – Le festival Illuminart de Montréal | Ufunk.net

    UFUNK tire sa révérence sous sa forme actuelle ! Depuis 10 ans, je partage chaque jour avec vous mes découvertes et mes coups de cœur, explorant le meilleur de la création contemporaine. Aujourd’hui ce format ne me convient plus, et je souhaite me lancer dans de nouveaux challenges, et consacrer mon temps à de nouvelles expérimentations entre art et design. Je vous invite donc à découvrir mon trav

    Bétonnière Boule à Facettes et Pendules géants – Le festival Illuminart de Montréal | Ufunk.net
    cinefuk
    cinefuk 2017/02/22
    乗用クアッドコプター!乗りたい…けど事故が怖そう https://www.youtube.com/watch?v=odVFa_3lmiM
  • 【やじうまPC Watch】 中国国営電力会社、電線に引っかかったゴミを「火炎放射ドローン」で焼却

    【やじうまPC Watch】 中国国営電力会社、電線に引っかかったゴミを「火炎放射ドローン」で焼却
    cinefuk
    cinefuk 2017/02/21
    農薬散布用のオクトコプターにガソリンと着火装置を搭載したものかな?不穏な用途を連想してしまう https://v.qq.com/x/page/h0375z7wiqx.html
  • これぞ真のフライングカメラ、折りたためる「DJI Mavic Pro」を飛ばす【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】

    これぞ真のフライングカメラ、折りたためる「DJI Mavic Pro」を飛ばす【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】
    cinefuk
    cinefuk 2017/01/29
    一眼レフくらいの大きさで持ち歩いて、現場で展開・空撮できる。12万円、手持ちカメラで撮れないものが撮影できるDJI #MavicPro https://www.youtube.com/watch?v=mCaqBCueLQE
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    cinefuk
    cinefuk 2016/12/07
    事前登録受け付けていたのは覚えているが、そんな事があったのか「操縦の最中に電源を喪失し墜落するおそれが発覚し全数リコール」
  • 小型高性能ドローン「Dobby」2016年10月7日発売

    ZEROTECH Intelligence Technology Co., Ltd.(社:中国)の小型高性能ドローン「Dobby(ドビー)」が、10月7日に大手家電量販店、各ECサイトで発売される。予約の受け付けは9月13日から順次、ビックカメラ、ヨドバシカメラAmazon.co.jpなどの各ECサイトで開始される 「Dobby」は、軽量コンパクトな体に、高解像度撮影と安定した自律飛行を可能にするテクノロジーを詰め込んだ、高性能ドローンです。また、顔認識やスマートフォンと連携した自動追跡モード、音声や手ぶりによる操作などにより、これまでにない「自撮り(セルフィー)」を楽しむことができる。廉価版のスタンダードモデルと、予備バッテリーなどがセットになったデラックスモデルから選択することができる。対象年齢は18歳以上。 主な特長 ・ポータブルデザイン 軽量コンパクトで持ち運びが便利(アーム

    小型高性能ドローン「Dobby」2016年10月7日発売
    cinefuk
    cinefuk 2016/12/07
    200g未満、5万円クラスか。気になるね>被写体を追跡する「フォローミーモード」、顔を検出してピントを自動的に合わせる「顔認識モード」などの撮影モードと手ぶれ補正技術
  • 「大人の科学マガジン」新作はカエデドローン

    学研プラスは12月20日、制作期間に2年超を要した「大人の科学マガジン カエデドローン」を発売する。価格は3,980円(税別)。 ふろく付き科学雑誌「大人の科学マガジン」は、ふろくを作って楽しめると大人から子どもまで定評のあるシリーズ。今回のふろくは「カエデドローン」。カエデの種の形を模した、回転しながら飛行する屋内用ドローンだ。 一般的にドローンというと4つの回転翼を持つマルチコプターを思い浮かべるが、「カエデドローン」は1枚の翼で飛行するタイプ。カエデの種にあたる部分を中心にドローンそのものが回転しながら、ジャイロ効果で安定して飛行する。独自の制御プログラムを搭載しており、回転しながらコントローラの方向を検知し、前後左右に移動が可能。スロットルレバーとジョイスティックだけの操作なので、ドローンに初めて挑戦する人でも、簡単に操縦ができるのがポイントだ。 ドローン体の組立は不要で、赤外線

    「大人の科学マガジン」新作はカエデドローン
    cinefuk
    cinefuk 2016/11/27
    赤外線コントロールなら、野外ではノーコンになるのでは https://www.youtube.com/watch?v=PgRhOCpfb1k
  • 飛行禁止区域でドローン飛ばす 容疑で男を任意送致 小倉南署 - 西日本新聞

    cinefuk
    cinefuk 2016/10/21
    TV報道を見ると、DJI Phantom3だったね。イベント開催中はだいたい飛行禁止だから、日本に於いては活用難しいな
  • モバイル通信でリモート操作、ドコモが福岡で「セルラードローン」実験

    モバイル通信でリモート操作、ドコモが福岡で「セルラードローン」実験
    cinefuk
    cinefuk 2016/10/19
    LTEでコントロールというけれど、半自動なのね「福岡市西区から2.5km先の能古島へ荷物を配達する。2018年度の商用化を目指す」 https://www.youtube.com/watch?v=81lsqbculdI
  • DJI、折りたたみカメラドローン「Mavic Pro」を税込み11万9800円で発売へ

    最大の特徴はそのコンパクトさ。“DJI史上最もコンパクトな最先端のフライングカメラ”という位置付けだ。折りたたんだ状態でのサイズは83×83×198ミリで重さは743グラム(ジンバルカバーを含む)。 最大フライト時間は27分で、距離は無風状態で13キロまで。カメラは4K動画をサポートする。64GBまで拡張可能なmicroSDスロットを備える(詳細なスペックはこちら)。同社が3月にリリースした上位機種「Phantom 4」とほぼ同等の機能を持つ。 リモコンが付属するが、専用アプリをインストールしたスマートフォンでWi-Fi経由で操作することも可能だ。 「ジェスチャーモード」に設定し、カメラに向かって手を振ると自分を追尾させられる。また、カメラに向かって両手の指で箱型を作って見せると、3秒後にセルフィーが撮影できる。

    DJI、折りたたみカメラドローン「Mavic Pro」を税込み11万9800円で発売へ
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/28
    DJI「Mavic Pro」11万9800円。飛行時間27分、航続距離13Kmのリモコンカメラ。折り畳んでリュックに入ると考えれば https://t.co/lyuaBhhlzR https://t.co/63XFL2NlkK
  • ドローンと航空法(改正航空法対応版) - EAGLET

    ドローンと言えば少し前までは軍事用のイメージが強かったのですが、近年では民間にもマルチコプタードローンが急速に普及し、その言葉をよく聞くようになってきました。ドローンは無人航空機全般を指す言葉で、無人標的機や無人偵察機など主に特定のミッションを行うための軍用のものがドローンと呼ばれていました。近年見るようになったラジコンマルチコプターがドローンと呼ばれるのは、高度な制御システムによって半自律的、あるいは自律的に飛行させることが可能となったことで、従来のホビー用ラジコンヘリのように飛ばすことだけを目的とするのではなく、特定の目的に沿ったミッションを容易にこなせるようになったためです。例えば日でもTV局が空撮用マルチコプタードローンを運用するようになったり、海外ではAmazonがマルチコプタードローンによる宅配便を計画していたりしています。 個人向けにもアクションカメラを搭載できる安価なクア

    ドローンと航空法(改正航空法対応版) - EAGLET
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/01
    なるほど!と思ったが、空港から半径4000m圏内は玩具もNGか>重量200g未満のおもちゃ屋で売っているような小型のマルチコプタードローン等は従来の航空法の「模型飛行機」に該当し今回の法改正の影響は受けません
  • アマゾンのドローン配達、イギリスでもサービス開始にむけテストへ! | sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト

    現在千葉県の幕張に設定された国家戦略特区にて、 ドローン配達の実証実験 をおこなっている アマゾン 。そのアマゾンがイギリス政府と協力して、 イギリスでもドローン配達の実験 を行うと 発表 しました。 この実験はイギリス国内でのドローン配達の 商業サービス開始を見越したもの です。アマゾンはイギリスの国家航空局と協力してパイロットの 目視外でのドローン操作 、 障害物検知や回避のセンサーの改良 などを予定しています。また一人のパイロットによる 複数の半自動運転ドローンの操作 なども実験されるそうです。 アマゾンは ドローン配達サービス「Prime Air」 の開始を予告しており、そのための動画も作成しています。動画に登場するのは車番組「Top Gear」でもおなじみ、イギリス出身のジェレミー・クラークソン氏。この動画を見ても、イギリスでドローン配達が開始されるのはごく自然な流れでしょう

    アマゾンのドローン配達、イギリスでもサービス開始にむけテストへ! | sorae.jp : 宇宙(そら)へのポータルサイト
    cinefuk
    cinefuk 2016/07/27
    あっ、ジェレミー!機体はスカイシップ1のようであり、ギミックはサンダーバード2号(英国だけに) https://www.youtube.com/watch?v=MXo_d6tNWuY https://t.co/1fZYp40bHO
  • Facebook、ネット接続用無人機「Aquila」の初テストフライトが成功(動画あり)

    米Facebookは7月21日(現地時間)、次世代インターネット構築に取り組む同社研究所Connectivity Labが開発した無人機「Aquila」(「わし座」という意味)の初のテスト飛行が成功したと発表した。 テスト飛行は6月28日の夜明け前から、アリゾナ州ユマで実施された。当初は30分のフライトの予定だったが、状態が良かったため、96分に延長したという。 Aquilaの翼幅はボーイング737より長いが、重量は一般的な電気自動車の3分の1以下という。翼の表面を覆う太陽電池板で稼働し、上空6万~9万フィート(1フィート=約30センチ)に1カ月滞在できるとしている。翼前方の数カ所にプロペラが付いており、中央にはレーザー発信装置が取り付けられている。

    Facebook、ネット接続用無人機「Aquila」の初テストフライトが成功(動画あり)
    cinefuk
    cinefuk 2016/07/22
    B737を超えるスパンの電動四発ソーラー全翼無人機。上空6万~9万フィートに滞在する「Aquila」のレーザー発信装置から地上局にレーザーを送ることで、インフラ設置困難な場所にインターネット環境を提供する構想
  • Pokemon GO。ドローン使ってゲットだぜ!

    斜め上の行動力。 リリース直後からニュースに事欠かない「Pokemon GO」。ARに位置情報を使った今っぽいゲーム。ここに追加すべき「今っぽい」要素といえば、ドローンですね。 TumblrユーザーのPerchbirdさんがポストした上の写真が、すべてを物語っています。実際に出歩き、自分の足でポケモンをゲットするゲームの仕組みにドローンを投入。Pokemon GOアプリをインストール&起動したスマートフォンを載せたドローンを飛ばせば、歩き回ることなくポケモン大量ゲットだぜ! Perchbirdさんは投稿した写真に「チートです」とキャプションをつけているので、そういう意識はあるようで。 これを1つの選択肢ととるかズルととるかは意見がわかれるでしょうが、米GizmodoがPerchbirdさんに取材したところ、ドローンでゲット作戦、たいして成果をあげていません。その理由は、ドローンを飛ばせる範

    Pokemon GO。ドローン使ってゲットだぜ!
    cinefuk
    cinefuk 2016/07/13
    なるほど、3Gネットワークも圏外になるエリアか>マサチューセッツの田舎ではWi-Fi以外のネットワークは不安定で上手くポケモンゲットができず、しょうがなくWi-Fi圏内(自宅の裏庭)で冒険中