タグ

東京女子流とアイドルに関するdcfmpmのブックマーク (13)

  • 東京女子流「Never ever」発売記念特集 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    東京女子流が6月24にシングル「Never ever」をリリースした。2010年のデビュー以来、彼女たちは精力的なライブ活動を展開するとともに、ハイクオリティな楽曲を次々と発表し、実力派ガールズグループとして、アイドルファンのみならず、耳の肥えた音楽ファンからも高い評価を獲得してきた。そしてデビュー5年目を迎えた2015年1月、5人は堂々の“アーティスト宣言”を行い、新たな決意を胸に次のステージに向けて歩みを始めた。 今回の特集では、デビューからの5年間をメンバーに振り返ってもらうロングインタビューに加え、多くの女子流楽曲を手がけるアレンジャー・松井寛と、デビュー時から彼女たちに注目してきたというtofubeatsの対談、そして女子流メンバーを姉のように見守り続けてきたバニラビーンズ・レナのインタビューを掲載。3つのコンテンツを通じて、東京女子流の魅力をディープに掘り下げていく。 取材・文

    東京女子流「Never ever」発売記念特集 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • 東京女子流ディレクターS竹さんに「アーティスト宣言」のあれこれを聞いてきましたよ | やまー。音楽サイト【ガチ恋!】GACHIKOI編集長ブログ

    やまー。 2015年1月5日、USTREAMで"アーティスト宣言"がアイドルシーンの話題になった東京女子流。配信の中では聞き切れなかった「アーティスト宣言に至った経緯」「アーティスト宣言の内容」そして「これからの東京女子流」について改めて"S竹さん"ことavex佐竹義康さんに伺ってきました。 答えにくい質問も少なからずあったと思うのですが、言葉を選びながらも丁寧にお答えいただきとてもありがたかったです。 東京女子流"アーティスト宣言"後の反応 1月5日にUSTREAMで"アーティスト宣言"をされた後、周囲からはどんな反応がありましたか? 佐竹 自分の周りでは「大変だと思うんですけど頑張ってください」「いばらの道ですよね」とかそう言うことを仰る方が多かったです。「思い切りましたね」みたいな。 それはある程度予想できた反応ですか? 佐竹 どちらかと言うとファンの人やメディアの人とか一般の人がど

    東京女子流ディレクターS竹さんに「アーティスト宣言」のあれこれを聞いてきましたよ | やまー。音楽サイト【ガチ恋!】GACHIKOI編集長ブログ
  • 『東京女子流アーティスト宣言(素人テープ起こし)』

    今日、女子流のアーティスト宣言がUstreamで配信されたので、その内容をざっと文字に起こしておきます。一字一句正確ではありません。ちなみに敬称略です。すみません。 *アーカイブはこちらですっ 「アーティスト東京女子流 宣言へ」 佐竹: 「東京女子流アーティスト宣言へ」というタイトルで、内容というか、細かい部分をライブのMCでは伝えきれていない部分もあるかと思い、メンバーからだけでなく、スタッフ側からもお伝えしておきたいと思ってこのような場を設けています。 昨年の5ヶ月連続赤坂Blitz,渋谷公会堂,大阪BIGCATのステージを通して、ずっとライブにきてくれた方には、東京女子流の方向性が絞れてきたのが分かってきたかなと思います。特に渋谷公会堂は「カワイイ満載見納めParty」「Step up to th next stage」ということで、「切り替えてくるよ」ということをお届けできたのかな

    『東京女子流アーティスト宣言(素人テープ起こし)』
  • 東京女子流の2014年は“ネクストステージ“への助走期間だった? グループの長期戦略を読む

    東京女子流『Say long goodbye / ヒマワリと星屑 -English Ver.-(CD+DVD) (TypeA)』(avex trax) 東京女子流が12月20日に東京・渋谷公会堂で『CONCERT*05 ~カワイイ満載見納めPARTY~』『CONCERT*06 ~STEP UP TO THE NEXT STAGE~』の2公演を開催した。両公演のタイトルに表されている通り、昼夜連続のこのライブは東京女子流のこれまでと、そして来年以降の新たなステップへの示唆との二側面を表現するものになった。東京女子流にとって年末に大きな会場でライブを行なうことはグループの恒例であり、それらのライブは一年ごとの成長度合いと現在点を確認する節目になってきた。その流れの中で今年の年末ライブは、一日の間にデビューからこれまでの総括と、次の段階への方向付けとを明確に示し、グループが自らの立ち位置を変えよ

    東京女子流の2014年は“ネクストステージ“への助走期間だった? グループの長期戦略を読む
  • ドワンゴジェイピーnews

    ドワンゴジェイピーnewsは、2023年6月30日をもちましてサービスの提供を終了させていただきました。この度は長らくのご利用ありがとうございました。 今後はドワンゴジェイピーで音楽配信などの最新情報をお届けいたします。引き続きドワンゴジェイピーをよろしくお願い申し上げます。 ドワンゴジェイピー

    ドワンゴジェイピーnews
  • インタビュー:tofubeats『First Album』発売記念特別対談:tofubeats×新井ひとみ(東京女子流) - CDJournal CDJ PUSH

    tofubeats+okadadaのユニット、dancinthruthenightsの手がけた「マジ勉NOW! feat. 新井ひとみ(東京女子流)」は、新進気鋭の才能の幸せな交差と結実と強く感じさせる楽曲だったが、tofubeatsのニュー・アルバム『First Album』に収録された、「Come On Honey!feat. 新井ひとみ(東京女子流)&okadada」は、それがさらにブラッシュ・アップされた形で、幸福な音楽を奏でている傑作。今回はtofubeatsと新井ひとみの両名に、コラボ連作にまつわるエピソードをたっぷり語っていただきました。

    インタビュー:tofubeats『First Album』発売記念特別対談:tofubeats×新井ひとみ(東京女子流) - CDJournal CDJ PUSH
  • 東京女子流 @TokyoGirlsStyle 12/22 武道館 感想まとめ #TGSJP #TGSlive

    新井 ひとみ 【東京女子流】 @Hitomi_TGSJP ひとみの心………右に行ったり、左に行ったり忙しいよ笑 明日はいよいよ 「LIVE AT BUDOKAN 2012」 みんなで楽しもうね♪♪♪ #TGSJP 2012-12-21 17:21:07 山邊未夢 (東京女子流) @Miyu_TGSJP みんな~~!明日の東京女子流*の単独での日武道館ライブ TOKYO GIRLS' STYLE 『LIVE AT BUDOKAN 2012』来るしかない! #TGSJP 2012-12-21 18:05:54 庄司芽生 (東京女子流) @Mei_TGSJP 明日は…日武道館公演☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆いろんなことが、頭の中をぐるぐる。ぐるぐる。きゃー楽しみー!!皆さん!待ってるじょい☆そして、いぃ思い出作りましょう(*´ω`*) #TGSJP 2012-12-21 18:

    東京女子流 @TokyoGirlsStyle 12/22 武道館 感想まとめ #TGSJP #TGSlive
    dcfmpm
    dcfmpm 2012/12/30
    まとめがあった。
  • 東京女子流、初武道館で年齢初公開&新記録樹立明らかに

    東京女子流のワンマンライブ「TOKYO GIRLS' STYLE『LIVE AT BUDOKAN 2012』」が昨日12月22日、東京・日武道館で開催された。 彼女たちにとって初の大会場での単独ライブとなった今回の武道館公演には、約6500人の観客が集結。定刻を少し過ぎた頃に会場が暗転すると客席がピンク色のペンライトに埋め尽くされ、ステージ上のスクリーンにメンバー5人が中野サンプラザホール、味の素スタジアム、日比谷野外音楽堂など女子流にとっての思い出の地を訪れる映像が映し出された。映像の中の5人はそのまま歩き始め、武道館の前にたどり着いたところで映像は終了。オープニングSEに続いて、ギター2人、ベース、ドラム、パーカッション、キーボードという6人編成のバックバンドを従えた女子流メンバーがステージに現れ、ロック色の強い「Limited addiction -unlimited addict

    東京女子流、初武道館で年齢初公開&新記録樹立明らかに
  • 9nine、乃木坂ら5組「GiRLPOP」初イベントで豪華競演

    このイベントは、アイドルやガールポップを扱う音楽雑誌「GiRLPOP」が主催するもの。今回は東京女子流、スマイレージ、乃木坂46、9nineの4組に加え、Dancing Dollsが“Welcome Act”として出演し華やかなステージを繰り広げた。 開場時間の合間に登場したDancing Dollsは、デビューシングル「タッチ -A.S.A.P.-」からのナンバーを中心に披露。キレのあるダンスとパワフルなボーカルでオープニングアクトの大役を全うした。続いてステージに現れたスマイレージはメジャーデビューシングル「夢見る 15歳」からライブをスタートさせる。右足首靱帯損傷でステージ上でのダンスを控えていた和田彩花もこの日はパフォーマンスに加わり、会場のファンを喜ばせた。スマイレージはその後も11月28日発売の新曲「寒いね。」のほか、ヒットシングルの数々を連発。最後は「スキちゃん」で元気いっぱ

    9nine、乃木坂ら5組「GiRLPOP」初イベントで豪華競演
  • 東京女子流×ももクロZ、シングル発売前日に直接対決

    これは日10月29日に配信された双方のUstreamにて発表されたもの。11月22日は両グループがそれぞれ横浜BLITZでのライブを告知しており、ファンの間ではこのダブルブッキングについてさまざまな憶測が飛び交っていたが、日同時刻に配信されたUstream番組では2組が合流。エイベックス社に乗り込んだももクロが「横浜BLITZを奪いに来ました!」「勝負だよ!」とけしかけると、女子流は「勝負だよ!」と挑戦を受けた。 ももクロサイドは腕相撲での決着を申し出るも、結果は女子流が5連勝。それでもももクロサイドは「あくまでステージで勝負を」とステージ上での対決を直訴し、女子流サイドはこれを承諾した。合同ライブのタイトルは、その場の話し合いで「5番勝負!」に決定。 横浜BLITZ公演翌日の11月23日には、ともにニューシングルを発表する2組。アイドルブームを牽引する2組の直接対決に注目だ。 もも

    東京女子流×ももクロZ、シングル発売前日に直接対決
  • 観覧記録 東京女子流 初ホールライブ「CONCERT*01『Limited addiction』」夜公演@天王洲銀河劇場 - Aerodynamik - 航空力学

    111022 東京女子流 「CONCERT*01『Limited addiction』」夜公演@天王洲銀河劇場 所謂「アイドル戦国時代」において、「楽曲派」を最も楽しませてくれるユニット、東京女子流。彼女達が初めてのホールライブに挑戦するという事で、普段Ustreamで見る事の出来る定期イベントとは違った何か面白い事をしてくれるのではと思い、一年四か月ぶりに東京女子流の現場へ足を運んでみた。 会場は天王洲の銀河劇場という、この手のイベントではあまりお目にかからない場所。音楽系というよりも、演劇に使われる箱。キャパ746席、オペラハウスのような馬蹄形吹き抜け三層構造で、二階席、三階席の奥行きはたった三列しかない。最後列でも舞台から20メートルの近さで非常に観やすいつくりだが、自分の席は1F6列目と良好。豪華な造りの赤じゅうたんの階段を上って会場へ。 アルバムのイントロの四つ打ちキックから始ま

    観覧記録 東京女子流 初ホールライブ「CONCERT*01『Limited addiction』」夜公演@天王洲銀河劇場 - Aerodynamik - 航空力学
    dcfmpm
    dcfmpm 2011/10/26
    女子流のコンテンポラリーな楽曲には生バンドの演奏で映える要素があると思うよ。『Limited addiction』聴きたい! #TGSJP
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    dcfmpm
    dcfmpm 2011/09/14
    奇しくも三組揃い踏んだ訳だw #prfm #momoclo #TGSJP
  • 東京女子流 / Limited addiction

    http://www.youtube.com/user/TokyoGirlsStyle この楽曲のCD/DVDはmu-moショップでチェック♪ http://sp.mu-mo.net/shop/r/youtube/ 「音楽の楽しさを 歌って踊って 伝えたい」5人組ガールズグループ東京女子流!1stアルバム、1stライブツアーを経て、心新たに走りだす!確かな成長を遂げてきた彼女たちの新境地がここに! 「初めて感じる衝動に溺れていく」ガールズグループ東京女子流に"ハマる"衝撃の7thシングル!8/24リリース! 「Limited addiction / We Will Win! -ココロのバトンでポ・ポンのポ~ン☆-」 より、「Limited addiction」のミュージックビデオをYOUTUBEにて公開! 東京女子流の曲が、広告なしで全曲聴き放題【AWA/無料】 曲をダウンロードし

    東京女子流 / Limited addiction
  • 1