記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maturi
    maturi ”スクリーチ教授によると、博物館側は教授とのメールでのやり取りの中で「視覚革命との表現は日本では70年代にはすでに本の題名に使われており盗作には当たらない」と反論。”

    2013/09/23 リンク

    その他
    nozomi_private
    nozomi_private 展示内容見てもよくわからない。http://www.kyuhaku.jp/exhibition/exhibition_pre105.html彼の著作内容は、オランダ渡りの視覚装置が日本美学に影響を与えたという話だけど。とりあえず「コンセプト丸パクリ」という言葉は訂正します

    2013/09/19 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 賠償じゃなくて謝罪を要求しているから著作権を盾にとってどうのというよりは、俺の業界における地位を確認せよという話であって一応言うだけの筋はありそう。

    2013/09/18 リンク

    その他
    ysync
    ysync なるほど、パクりだとロンドン支社を通じて伝えたと。

    2013/09/18 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 上沼相談員が辞めたから解決は困難になりますね。

    2013/09/18 リンク

    その他
    Nean
    Nean 少なくとも日本の著作権法からすると、無理筋の要求ぢゃないかしら? まして学術研究となると。

    2013/09/18 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna アイディアそのものは著作権の保護の対象にはならないので、この書籍の題号に著作物性が認められるかどうかという話かな

    2013/09/18 リンク

    その他
    jaikel
    jaikel その分野で名を知らなければモグリとされるレベルの研究者ならばこのクレームもいたしかたなしか。

    2013/09/18 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 展覧会の内容と書籍の内容の類似については問題にしないのだな。英国では書籍の題名にも著作権が認められているのだろうか。

    2013/09/18 リンク

    その他
    uk_usa_tv
    uk_usa_tv 江戸美術やっててSOASのティム・スクリーチ知らないのはモグリだと思うし、昔の著作で邦訳も出ている=知っていたのに事前に連絡しなかったと思われるので、盗作とまでは言わないけれど、礼儀上やらかしちゃってる気

    2013/09/18 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra "「江戸視覚革命」という表現は外国文化が江戸絵画に与えた影響を表現する言葉としてユニークで、この書名は自分の知的財産であると認識している、と主張。"

    2013/09/18 リンク

    その他
    kibitaki
    kibitaki ボクの出した質問状が受け取られないだなんて・・・!

    2013/09/18 リンク

    その他
    kogarasumaru
    kogarasumaru 保護されるべき知的財産に当たらないだろこれ…これはむしろ毎日新聞がどういう姿勢で報道したいと考えているかの方が気になる

    2013/09/18 リンク

    その他
    nori03
    nori03 朴鐘珠さんと、小倉孝保さんの署名記事。

    2013/09/18 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 仮に、ある特定の概念に世界で初めて名前を付けたとして、それが個人の知財って認められるのかなあ? なんか別のトラブルから派生したスラップじみた匂いを感じちゃうけど、本当の所はどうなんだろう。

    2013/09/18 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain タイトルに著作権を認めたら言語が滅びるぞ。この業界のそれまでの経緯がわからないから断言しにくいが、どうも売名っぽい気がしないでもない

    2013/09/17 リンク

    その他
    tan-taka5
    tan-taka5 ありきたりな題名。しかも本の題名には「被せ」の文化(7つの○○、なぜ▲▲は□□なのか、すごい××等)があるから知的財産には当たらないのでは。

    2013/09/17 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc 直接関係ないけど「謝罪を申し入れている」って教授が謝るってことにならない?

    2013/09/17 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 四角い仁鶴にま~るくおさめてもらおうぜ

    2013/09/17 リンク

    その他
    tsysoba
    tsysoba 自らの生み出した用語と概念を他者に使われるのを拒む学問的な理由を考えつかない。

    2013/09/17 リンク

    その他
    irbs
    irbs 江戸の視覚文化を対象とした仕事に携わる人がスクリーチの本を知らないはずはない。既存書名の使用が法的に問題無いならば、スクリーチの要求通りに謝罪で決着をつければそれで済む話だと思う。

    2013/09/17 リンク

    その他
    t_alcira
    t_alcira 日本の著作権法としては、書籍の題号は通常著作物でないとされてます。とだれかこっそり教えてやれよ。あるいは商標でも持ってるのか?

    2013/09/17 リンク

    その他
    tsubo1
    tsubo1 IT革命という言葉は以前から存在していたが、それを料理評論に用いた点に独創性があり、著作権が認められるべきである、みたいな話

    2013/09/17 リンク

    その他
    fujixe
    fujixe 記事に出て来る70年代の書籍の著者から、「もともと『視覚』と『革命』を組み合わせたタイトルは私の知的財産だ」と言われたら、この教授はなんて答えるのかな。

    2013/09/17 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd もし法的に争ったら博物館側が勝つだろう。業界仁義的な部分は判らないけど。

    2013/09/17 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama なんだこりゃ//法的にどう位置づけられるかの部分は新聞社で書けるんじゃないの?この程度の記事止まりなのは新聞社の仕事として怠慢じゃない?

    2013/09/17 リンク

    その他
    akahaneyuta
    akahaneyuta 九州国立博物館:ロンドン大教授が展覧会タイトル「盗作」と謝罪要求

    2013/09/17 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok 外国人が日本語を使う時点で盗作である…とか暴論でも書いておくか。

    2013/09/17 リンク

    その他
    mitz_777
    mitz_777 盛り上げるための出来レースだったりしたりして…

    2013/09/17 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 題号としては著作権や不競法での独占は難しいが,同じ分野で一つの言葉が違う意味で使われると混乱するから,統一を心掛け,一般化していない用法なら引用元として最初に提唱された文献を示すべきかもしれない。

    2013/09/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    九州国立博物館:ロンドン大教授が「盗作」と謝罪要求 - 毎日jp(毎日新聞)

    ブックマークしたユーザー

    • maturi2013/09/23 maturi
    • nozomi_private2013/09/19 nozomi_private
    • sawarabi01302013/09/18 sawarabi0130
    • pycol2013/09/18 pycol
    • NOV19752013/09/18 NOV1975
    • toya2013/09/18 toya
    • stkysm2013/09/18 stkysm
    • ysync2013/09/18 ysync
    • kaeru-no-tsura2013/09/18 kaeru-no-tsura
    • kanimaster2013/09/18 kanimaster
    • Nean2013/09/18 Nean
    • pollyanna2013/09/18 pollyanna
    • jaikel2013/09/18 jaikel
    • chutaku07312013/09/18 chutaku0731
    • kechack2013/09/18 kechack
    • andsoatlast2013/09/18 andsoatlast
    • batta2013/09/18 batta
    • archivist_kyoto2013/09/18 archivist_kyoto
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事