記事へのコメント225

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    t_furu
    「お前の両親がコインハイブ使われたらどう思うんだ」。取調官にそう迫られ、「どうも思わないと思います」と答えると「感覚おかしいよ」と言われた。

    その他
    TakayukiN627
    公判では弁護側の証人として、セキュリティ専門家の高木浩光氏が出廷する予定。

    その他
    yojik
    “「お前の両親がコインハイブ使われたらどう思うんだ」。取調官にそう迫られ、「どうも思わないと思います」と答えると「感覚おかしいよ」と言われた。“

    その他
    hara_boon
    >「お前の両親がコインハイブ使われたらどう思うんだ」。取調官にそう迫られ、「どうも思わないと思います」と答えると「感覚おかしいよ」と言われた。 どっちが感覚おかしいんだか

    その他
    takuver4
    「お前の両親がコインハイブ使われたらどう思うんだ」←申し訳ないが笑ってしまった。

    その他
    youichirou
    “公判では弁護側の証人として、セキュリティ専門家の高木浩光氏が出廷する予定。” これは大注目。

    その他
    FTTH
    “公判では弁護側の証人として、セキュリティ専門家の高木浩光氏が出廷する予定。”ここで「うわあ」って声が出たが失礼では

    その他
    ono_matope
    ひろみちゅ先生出廷。今日初公判か。

    その他
    unamuhiduki12
    警察と検察、わかってないだろ

    その他
    kyousuke104
    “セキュリティ専門家の高木浩光氏が出廷する予定”傍聴したい

    その他
    PerolineLuv
    この案件が有罪になるなら、すべてのweb広告も違法になるよな。web広告が一切存在しないインターネッツがどういう世界になるのかって点には興味あるけど。

    その他
    tpircs
    どちらかというと「お前の両親が「コインハイブ使われたらどう思うんだ」って言ってたらどう思うんだ」っていうほうが、すいませんでしたって気分になる。

    その他
    you1
    試しにでも、Coinhiveを入れてなくてほんとに良かった。この人には頑張ってほしい。

    その他
    i-komo
    「お前の両親がコインハイブ使われたらどう思うんだ」名言(゚∀゚)キタコレ!!

    その他
    ywv
    略式命令を出した手前、横浜地裁の判断が翻るかは怪しいとこかな。本番は高裁以降と見た。

    その他
    t-tanaka
    日本でJavaScriptによるまっとうなWebアプリケーションが書けるかどうかを決める重要な裁判。まともな判決が出ることを祈る。

    その他
    richard_raw
    警察は感覚で逮捕しているっぽい。/“公判では弁護側の証人として、産業技術総合研究所主任研究員の高木浩光氏が出廷する予定。”

    その他
    o-0-0-o
    違法にして欲しいですが線引きはしっかりしたいですね

    その他
    orangehalf
    ウィルスの要件は満たしていないと思う。無断でリソースを使うことはevilであるが違法かは微妙。指摘を受けた際にちゃんと対応している点からも悪質性は感じられない。雰囲気で逮捕する方がよっぽど悪

    その他
    Satoh_D
    “「お前の両親がコインハイブ使われたらどう思うんだ」。取調官にそう迫られ、「どうも思わないと思います」と答えると「感覚おかしいよ」と言われた。” 笑った。ウェブデザイナーの人には頑張ってほしい

    その他
    vlxst1224
    なんか読んでたら「サイバーされる」というワードが頭をよぎった

    その他
    teripai
    この裁判どうなるのかな。

    その他
    motch1cm
    もっと社会に影響があるだろう自動再生される動画広告をギガ泥棒として起訴してあげてください

    その他
    popolonlon3965
    違法性は無いんだろうけど感覚的に嫌い。PS3で分散コンピューティングに参加できたみたいな仕様で有志が協力しあえばいいんじゃないの(PS3の方のはちょいちょい参加してた)。

    その他
    alfe1025
    例えばこれで有罪判決が出た場合、JSを使ってるサイトに対して賠償を求める裁判を起こして、慰謝料請求でお金が稼げるようになったりするのかな

    その他
    k2wanko
    お前の両親がコインハイブ使われたらどう思うんだTシャツが必要

    その他
    uturi
    “コインハイブの何が違法に当たるのかは詳しく説明されず、「反省しろよ」「令状出てんだよ」と言われ聴取を進められたという。”

    その他
    RabbitBit
    これが違法なら、広告動画の違法性まで問われる可能性もある。世の広告屋も注目の裁判では?

    その他
    peketamin
    “公判では弁護側の証人として、産業技術総合研究所主任研究員の高木浩光氏が出廷する予定。 ”

    その他
    tanayuki00
    他人のPCのCPUを断りなく使って収益を得るという部分だけを取り出せば動画広告と変わりない。どこで線引きするかが問われている。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    仮想通貨マイニングは違法? 注目の裁判始まる 被告人は「何が違法か明確にして」 - 弁護士ドットコムニュース

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/25 techtech0521
    • maple_magician2019/03/27 maple_magician
    • pokerai2019/01/16 pokerai
    • t_furu2019/01/16 t_furu
    • hyaknihyak2019/01/11 hyaknihyak
    • TakayukiN6272019/01/10 TakayukiN627
    • yojik2019/01/10 yojik
    • mdvpo2019/01/10 mdvpo
    • hara_boon2019/01/09 hara_boon
    • fujyunaz362019/01/09 fujyunaz36
    • takuver42019/01/09 takuver4
    • nextworker2019/01/09 nextworker
    • kfujii2019/01/09 kfujii
    • youichirou2019/01/09 youichirou
    • FTTH2019/01/09 FTTH
    • sisidovski2019/01/09 sisidovski
    • ono_matope2019/01/09 ono_matope
    • unamuhiduki122019/01/09 unamuhiduki12
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む