記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Stealth02
    Stealth02 へー・・非モテみのもんたの誕生・・と流してたらブクマつきまくってるな・・というかブコメがひどすぎる。

    2010/07/16 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai いや、モテてるから非モテじゃない、は違うでしょ。彼らにとってはいまモテるモテないは関係ない。例の、高校生のときに女子高生と付き合いたかった問題。

    2010/07/15 リンク

    その他
    tora_17
    tora_17 他人とここまで関わっておいて尚も自分一人のことしか考えてないのがずるく、罪深い。増田を苦行僧に例える人もいるけど、むしろ外部からの抑圧・規範が無さ過ぎて自意識が暴走しているようにも見える。

    2010/07/15 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin あなたは愛されていい幸せになっていい権利も価値もあるという言葉を受け取るのは難しいのよね/人類皆君子でないのだから流れに身を任せて生きていいじゃないとも思ったり。

    2010/07/15 リンク

    その他
    frivolousman
    frivolousman 俺にはあれ「自己嫌悪で撤退」したようにみせかけて「恋愛とか、こんな女で喜んでしまった(ナルシシズム」というかんじにに見えた。

    2010/07/14 リンク

    その他
    skeleton-lair
    skeleton-lair 非モテと喪男が結構別物だと知って腰を抜かした記憶が蘇るなあ。/非モテは承認欲求と自己充足の間にバグがあるぐらいの広い意味っぽい。ちなみに喪男は承認欲求と手を切った人達。

    2010/07/14 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose 増田が女だったらやり捨てとは言われないのかなとふと思った。/女の場合は変形パターンが多いかなぁ。どっちにしろメンヘル

    2010/07/14 リンク

    その他
    hyaknihyak
    hyaknihyak 増田にとって、自分がどれだけ恋愛不適合だったかを、童貞捨てることでようやく気づけたんじゃないかな。 // いやまあ創作ないし誇張だとは思うんだけども。

    2010/07/14 リンク

    その他
    angmar
    angmar ↓「自分を必要以上に卑下するのも相手の肯定が欲しいから」これは誰かさんのことですね!と言いに来たらもう既に自分で書かれてたでござる。

    2010/07/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『せっかくだから非モテの俺の恋愛、そして失恋を書こうじゃないか』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでく...

    ブックマークしたユーザー

    • Stealth022010/07/16 Stealth02
    • ChieOsanai2010/07/15 ChieOsanai
    • MeltingPDA2010/07/15 MeltingPDA
    • tora_172010/07/15 tora_17
    • lcwin2010/07/15 lcwin
    • frivolousman2010/07/14 frivolousman
    • skeleton-lair2010/07/14 skeleton-lair
    • white_rose2010/07/14 white_rose
    • crosse2010/07/14 crosse
    • hyaknihyak2010/07/14 hyaknihyak
    • angmar2010/07/14 angmar
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事