記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pebbleinsky
    pebbleinsky 米国でのレビューというのが深い。

    2012/05/06 リンク

    その他
    TOK
    TOK だいぶ前のエントリーだけど、今更知った。素晴らしい映画なのは言うまでもないが、アメリカ人がこんなにこの映画が大好きとは知らなかった。

    2012/04/06 リンク

    その他
    frivolousman
    frivolousman アマゾンレビューで泣けたw

    2012/02/16 リンク

    その他
    MIchimura
    MIchimura 「清太と節子は正義ではなく、彼らの口汚い小母は悪ではありません」「清太は、多くの子供が清太と同じ状況に置かれたときにしがちな過ちを犯します」リンク先の増田と併せてこの映画への長年のモヤモヤが解消した。

    2010/07/08 リンク

    その他
    Weintraub
    Weintraub "すべての実話は死で終わる。これは実話である"・・・(´・ω・`)

    2009/01/09 リンク

    その他
    geonoize
    geonoize 2007/08/amazonのレビュー例。こんなものが書けたらいいなぁ。

    2008/08/04 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp movie

    2008/07/14 リンク

    その他
    escape_artist
    escape_artist 俺は逆に、火垂るの墓もどきの、夢も希望も無いバッドエンドな戦争映画ばっかりみせられて、飽き飽きしているんだけどな。

    2007/08/19 リンク

    その他
    yomiusi
    yomiusi icontent: Corpseをながしたいが

    2007/08/16 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh また見たくなった。力強いレビュー群。/↓id:esbee氏「創作が人に影響を与えることができるとこのレビューを見ると信じたくなる。」に同意/子供に見せたいが、タイミングが難しそう。

    2007/08/15 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu 素晴らしいレビューでびっくりした。こういうのってちゃんと、海外で言葉や文化が違っても理解してもらえるんだなあ。

    2007/08/14 リンク

    その他
    wacky
    wacky Amazon.comの『火垂るの墓』で、「参考になる」と評されたレビューの日本語訳。

    2007/08/13 リンク

    その他
    hidematu
    hidematu 昔、テレビで観てショックを受けて以来、怖くて観ていない。でも、これを読んでもう一度みたい気もする。

    2007/08/12 リンク

    その他
    mappuri
    mappuri 戦争

    2007/08/12 リンク

    その他
    g5n
    g5n 妹と観に行ってふたりでボロボロに泣いたのを思い出した

    2007/08/12 リンク

    その他
    gohshi
    gohshi エントリとは全然関係ないがid:kafusanjin先生のコメに吹いた。芸風に全くブレがないのは素晴しい。

    2007/08/12 リンク

    その他
    hamasta
    hamasta アメリカの政府は映画「火垂るの墓」を子供に見せたくありませんというお話。

    2007/08/12 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 『この映画はあなたを感動させたりはせず、あなたの心を粉々に打ち砕くでしょう』と聞いて見ていない。

    2007/08/11 リンク

    その他
    kafusanjin
    kafusanjin 『火垂の墓』は、戦争になると都市住民が一番の被害者となることをよく物語っている。戦争で儲けるのはヒャクショウだけ。だから彼らはウヨ。

    2007/08/11 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 米amazonのレビュー投稿はレベル高いなあ。

    2007/08/11 リンク

    その他
    Southend
    Southend あれ、おかしいな、モニタが霞んで見えないや・・・・・・。/清太が大島渚を殴ったのも、多分妹に対する贖罪。

    2007/08/11 リンク

    その他
    I11
    I11 「あなたの人生観を変えるパワーはないハリウッド映画のメインストリームとは異なり」この一言がアメリカ人によって書かれた瞬間、高畑とジブリは日米戦争で米国に勝ったのだと思う。文化が武力に勝利した瞬間だ。

    2007/08/11 リンク

    その他
    takupe
    takupe ???

    2007/08/11 リンク

    その他
    maakunh
    maakunh A Successful Failure - 『火垂るの墓』に対する最も参考になる米Amazonレビュー

    2007/08/11 リンク

    その他
    rulipon
    rulipon 火垂るの墓は確かにすごかったからね。戦争絶対反対になるよ。

    2007/08/11 リンク

    その他
    esbee
    esbee こんなに評価してくれる人はいても戦争やめられないんだからなんとも。でも創作が人に影響を与えることができるとこのレビューを見ると信じたくなる。

    2007/08/11 リンク

    その他
    shibusashi
    shibusashi 『これは人々が、親切だったり、無関心だったり、全く邪険に扱ったりすることをただ描いたストーリーです。』

    2007/08/11 リンク

    その他
    blackspring
    blackspring  http://d.hatena.ne.jp/LM-7/20070806/1186763044

    2007/08/11 リンク

    その他
    whistleman
    whistleman 是非。

    2007/08/11 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy いいレビューだなー。

    2007/08/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『火垂るの墓』に対する最も参考になる米Amazonレビュー - A Successful Failure

    先のエントリで最近の火垂るの墓に対する米国Amazonのレビューを複数紹介したが、ついでに今までに最も...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/29 techtech0521
    • gabari2017/07/29 gabari
    • nebulax0x02017/07/29 nebulax0x0
    • sizukanayoru2016/11/20 sizukanayoru
    • yahihi2015/08/12 yahihi
    • pebbleinsky2012/05/06 pebbleinsky
    • u-glena2012/04/07 u-glena
    • ericius92012/04/07 ericius9
    • TOK2012/04/06 TOK
    • frivolousman2012/02/16 frivolousman
    • yoyoprofane2011/12/29 yoyoprofane
    • navi-area26-102011/12/05 navi-area26-10
    • mikanuirou2011/11/07 mikanuirou
    • kamanobe2011/09/09 kamanobe
    • retlet2011/07/11 retlet
    • ocs2011/07/11 ocs
    • wozozo2011/07/10 wozozo
    • InoHiro2011/07/10 InoHiro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事