記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    showgotch
    showgotch いやぁ面白いw思想がどうとかは評価のために後の時代の人が便宜上決めたことだから、どの立ち位置どの時代から見るか何のために評価するかにもよると思うかなー

    2009/10/28 リンク

    その他
    KIM625
    KIM625 僕はマンガが大好きで、人生はマンガでできているような物だけど、マンガを芸術と思ったことは無い。

    2009/08/19 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac 契機としてはそうなんだろうけど作品はまた別かなと。/純粋に「個人的な欲求」つうのも疑問符が付く。故に表現者に何かを求めちゃったりするけど。

    2009/08/19 リンク

    その他
    kadotanimitsuru
    kadotanimitsuru 佐藤大輔は『遥かなる星』の続き書いて欲しい、と思った。

    2009/08/19 リンク

    その他
    kurotokage
    kurotokage アクメツのあれは全く同じように感じた。

    2009/08/18 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute 「ロックスミスが気に入らないんじゃぜー」までは普通に読めるんだけど、ネオリベと絡めて批判するあたりで電波ゆんゆんゾーンにおもえたなぁ。なんだろうなぁ、あの気持ちわるさ。

    2009/08/18 リンク

    その他
    trafficker
    trafficker その男の子っぷりが好きだからこそブドリの話は気に入らない/彼は明らかにフォン・ブラウンなのでもたらすものへの眼差しは現実と重なりうる/信長や曹操への憧れに近い。好きだけど現実には勘弁してほしいっつーか。

    2009/08/18 リンク

    その他
    hokusyu
    hokusyu http://f.hatena.ne.jp/hokusyu/20090818155352

    2009/08/18 リンク

    その他
    umeten
    umeten お話にならないほどナイーブ。自身の職業観と芸術信仰の告白としてはわかるが・・・/あの批判を「価値の相対化」と読んでしまうのは政治観の未熟さの現れ/技術を理解しない奴は=売れないミュージシャンの台詞

    2009/08/18 リンク

    その他
    satromi
    satromi 想像力もなければ他者を理解する気も無い奴に粘着されるとたいへんだなぁとか思う。だから、技術を理解しない奴はクズなんだよ。↑こいつらクズだなほんと/↑そんな比喩も語ることは多い癖に中身のない証拠だろ

    2009/08/18 リンク

    その他
    kazutaka83
    kazutaka83 大学教授のような人を理系アーティストと呼称するのはどうか/エントリの内容はすごく同意する。tukaimaさんのコメントはちょっと違う気が。

    2009/08/18 リンク

    その他
    keiseiryoku
    keiseiryoku 《だからロックスミスはこうも言うんだよ、「気安く愛を口にするんじゃねぇ」。愛もそれらと同様、方便にすぎないからだ。宇宙に持ち込まれたくなかったんだろうよ。》

    2009/08/18 リンク

    その他
    toriatori
    toriatori 良秀にはなぜああいう結末が与えられたのか

    2009/08/18 リンク

    その他
    medapan
    medapan ヒロシマの死者に謝辞を述べて,オリオン計画への礎とする並行世界のダイソンを連想した / ロックスミスを批判するからといって何が見えなくなるのだろう.魅了されるが故の批判も有り得るのでは.

    2009/08/18 リンク

    その他
    godfrey
    godfrey 「愛もそれらと同様、方便にすぎないからだ。」ああ、自分が「○○は俺の嫁」とかの発言に感じるものも、この感覚だ。

    2009/08/18 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro id:islecapeのブコメみて、これがほんとに分からない人がいるんだと純粋に感心した。違う種類の生き物への想像力が決定的に欠けているのか。価値の相対化ぐらいは乗り越えてほしいもんだ。

    2009/08/17 リンク

    その他
    esbee
    esbee 「気安く愛を口にするんじゃねぇ」あの言葉でロックスミスはマッドサイエンティストではなく道に悩む一科学者だとわかってしまった。そこに賛否はないのかな。/自分はそういうキャラも好きだけど。ノヴァ教授とか

    2009/08/17 リンク

    その他
    uruloki
    uruloki アーティストとまで思わないけど、「星に憑かれた男」として十分に理解可能。何の裏も含みも無く文字通りの「宇宙しか愛せない逸材」 /ああなりたいかどうかはまた別の話で。

    2009/08/17 リンク

    その他
    kilrey
    kilrey ロマンのためなら躊躇なく自分の命も使い捨てる人はいるんだよね。流石に少数派ではあるけど観測できないというほどではないよ。

    2009/08/17 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri アクメツの道長編の最後は奇妙に印象に残ったな、あれ。

    2009/08/17 リンク

    その他
    islecape
    islecape 自分は「宇宙しか愛せない逸材」だからと居直るロックスミスはやはりファンタジー世界の住人でしかない。ロマンで免罪されてしまう物語展開に引っかかるかどうか。なんにせよ「アーティスト」の方が少数派だろう。

    2009/08/17 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 身も蓋もない。

    2009/08/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    ブックマークしたユーザー

    • highcampus2010/06/03 highcampus
    • showgotch2009/10/28 showgotch
    • hxhh81072009/08/20 hxhh8107
    • KIM6252009/08/19 KIM625
    • z0rac2009/08/19 z0rac
    • roji-ura2009/08/19 roji-ura
    • cubed-l2009/08/19 cubed-l
    • came82442009/08/19 came8244
    • kadotanimitsuru2009/08/19 kadotanimitsuru
    • hoshimin2009/08/18 hoshimin
    • kurotokage2009/08/18 kurotokage
    • WinterMute2009/08/18 WinterMute
    • trafficker2009/08/18 trafficker
    • hokusyu2009/08/18 hokusyu
    • umeten2009/08/18 umeten
    • satromi2009/08/18 satromi
    • You-me2009/08/18 You-me
    • giant-killing2009/08/18 giant-killing
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事