記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    doramao
    オーナー doramao 後編です!長いです!でもよんでね(byむいみ)

    2011/09/13 リンク

    その他
    Asay
    Asay 被言及ありがとうございます。「もうはっきり言って飛び道具のレベル」「あれは富山の薬売りが風船配ったり手品したりするようなもん」恐縮w

    2011/09/24 リンク

    その他
    hokuto-hei
    hokuto-hei 『生得的に持つ感情というか感覚と、後天的に身につける知識とか。科学リテラシーなんかもその一つなのですが、それは前者の感覚を満たす為にこそ用いられるモノ』

    2011/09/16 リンク

    その他
    salmo
    salmo 批判の目的や理由か。僕の場合は、放っておいたら守りたいものを守れなくなる、侵略されるからカウンターとして書いてる。前にも書いたかな。

    2011/09/16 リンク

    その他
    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 ここらの人は石原慎太郎が未だ都知事職に就いてるのと武田邦彦が各所でひっぱりだこなのと、どちらがより不思議なんだろ?(私は前者)科学啓蒙だけは正論が広まるはずとか信じてるとしたら、それはとんでもない妄想

    2011/09/14 リンク

    その他
    blackrook368
    blackrook368 リアルに美味いものを食わせてもらいに行きたい。

    2011/09/14 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 対業者の批判用の言葉と、対信者のオーディエンス説得用の言葉と、信者未満の不安からニセ科学的な行為を実行してる人との対話用の言葉の使い分けが不安の増大の影響でますます重要になったって状況なのかな。

    2011/09/14 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama ホヤは別に食いたくないが(だれか「本物」を喰わせてくれるなら歓迎するがw)その水は飲みたい。

    2011/09/14 リンク

    その他
    chochonmage
    chochonmage 「批判者とニセ科学のエンドユーザーとの接点が大きくなった事」によって起きた「色々」な問題ってどれどれのケースだろう?

    2011/09/14 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 相手を批判せず、必要な情報を示す。科学に限らず、物事を伝える時の心構え。/ホヤはたとえ新鮮なモノでも好き嫌いが出る食べ物だと思う。自分は積極的に食べたいとは思わない派。

    2011/09/14 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「「間違いを間違いと指摘できる世の中が正しい」と謂う信念・・間違いを指摘する場合のソーシャルスキルのようなものが要求されると思います。」

    2011/09/13 リンク

    その他
    ohira-y
    ohira-y id:NATROM 青森に来てください。本当のホヤを(ry

    2011/09/13 リンク

    その他
    lets_skeptic
    lets_skeptic 食べたことないけど、ホヤはきっと嫌いな食べ物です。それはともかく刺激をうけた。

    2011/09/13 リンク

    その他
    NATROM
    NATROM というかホヤ食わせろ。

    2011/09/13 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 不特定多数の前でものを書いて発表するのはどういうことか、ということ。別にニセ科学に限らない。まあ、科学に関する議論の場合はいろいろはっきりするのは確かだけどね。

    2011/09/13 リンク

    その他
    ebi_j9
    ebi_j9 「ニセ科学批判」。これも他の問題と同様に簡単に結論が出るものでは無い。この記事をきっかけに、どういう風にすればよりベターのかを考えていく必要があるでしょう。

    2011/09/13 リンク

    その他
    Basilio_II
    Basilio_II 相手の用いた言葉は文脈からその意を汲む必要がある、相手はそれほど厳密な議論を求めていないかもしれないし、言葉尻を捉えることは当初の目的から外れることになるだろうから、と思った。

    2011/09/13 リンク

    その他
    type-100
    type-100 放射能への不安などから特定の情報に大きなリアクションをする人たちに対して、『ニセ科学』というレッテルを貼るべきではないし、『ニセ科学批判』という態度で接するべきではないのでは。

    2011/09/13 リンク

    その他
    e-domon
    e-domon 6倍速要約。「ニセ科学批判」は発展過程で必ずしも対話を前提としてこなかった。用語の正確さは短期的問題解決に寄与しない。二項対立の構図は崩壊させるべし。一般社会の人は批判されるのは嫌い。ホヤは美味いぞ。

    2011/09/13 リンク

    その他
    machida77
    machida77 ニセ科学の広がりの変化と対抗言論のあり方について/俎上にある問題には、ニセ科学問題のかなり早い段階、あるいはそれより以前からある議論からあるものも多い。

    2011/09/13 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don 何の為に、と、どうやって目的を達成するか。/酔い覚めの水の旨さを下戸知らず

    2011/09/13 リンク

    その他
    yamagatamyclus
    yamagatamyclus 我侭なお嬢様のために読む。

    2011/09/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    緊急鼎談!震災の不安とニセ科学(後編):対策や批判はこのままでよいのか? - とラねこ日誌

    前回までの粗筋と登場人物 どらねこ:このブログを運営する宇宙動物。冬の主は真鱈子、春の主は山菜...

    ブックマークしたユーザー

    • KATZE2011/09/24 KATZE
    • Asay2011/09/24 Asay
    • hokuto-hei2011/09/16 hokuto-hei
    • salmo2011/09/16 salmo
    • Zarathustra1951-19672011/09/14 Zarathustra1951-1967
    • laislanopira2011/09/14 laislanopira
    • blackrook3682011/09/14 blackrook368
    • steel_eel2011/09/14 steel_eel
    • poccopen2011/09/14 poccopen
    • mobanama2011/09/14 mobanama
    • gouwanma_kun2011/09/14 gouwanma_kun
    • chochonmage2011/09/14 chochonmage
    • globalhead2011/09/14 globalhead
    • koumet2011/09/14 koumet
    • t_thor2011/09/14 t_thor
    • T_Tachibana2011/09/14 T_Tachibana
    • sucrose2011/09/13 sucrose
    • agrisearch2011/09/13 agrisearch
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事