タグ

2011年9月16日のブックマーク (11件)

  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/09/16
    『大阪フジデモ、花王デモ主催の巨乳お姉さんは前科三犯の隠れ在特会だってね@鬼女板』一応、情報として。
  • asahi.com(朝日新聞社):まるで「スター・ウォーズ」 太陽2つ持つ惑星見つかる - サイエンス

    印刷 太陽系外惑星ケプラー16b(左下)と連星系の想像図=米航空宇宙局など提供16日に発売されるブルーレイディスク「スター・ウォーズ コンプリート・サーガ」のジャケット。二つの「太陽」があしらわれている(C)Lucasfilm Ltd. & TM. All Rights Reserved.)  二つの「太陽」を持つ太陽系外惑星が米航空宇宙局(NASA)のケプラー宇宙望遠鏡の観測で見つかり、論文が16日付の米科学誌サイエンスに発表された。米映画「スター・ウォーズ」の舞台の一つ、架空の惑星「タトゥイーン」を思い起こさせる発見だ。  見つけたのは、宇宙人探査を進める非営利組織SETI研究所のローランス・ドイル博士らの研究グループ。系外惑星を探すため、15万5千個の星を観測してきたケプラーの観測データから、重さが太陽の2割と7割の二つの恒星の周りの軌道を約229日かけて回る「周連星惑星」を初めて直

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/09/16
    アシモフ「夜来たる」
  • asahi.com(朝日新聞社):琥珀に恐竜の羽毛11点 進化の過程はっきり カナダ - サイエンス

    印刷 琥珀に封じ込められた恐竜のものとみられる羽毛=サイエンス提供  白亜紀後期の琥珀(こはく)から羽毛恐竜や鳥類のものとみられる羽毛11点が見つかったとカナダ・アルバータ大のチームが16日付の米科学誌サイエンス(電子版)に発表した。今回は羽毛の立体的な構造までが保存されており、羽毛の進化をはっきりとたどることができる。  カナダのアルバータ州には白亜紀後期(約7千万年前)の琥珀が多く産出する。琥珀は装飾品にもされるが、樹液が固まったもので、大昔の昆虫や植物を封じ込めていることがある。  アルバータ大のチームは、同州にあるロイヤル・ティレル博物館と大学が所蔵する約4千点の琥珀を調べ、11点に羽毛が入っていることを見つけた。羽毛は繊維状の軸だけのものから、枝分かれしたものまで様々あり、進化段階を詳細にたどることができた。

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/09/16
    これでリアルジェラシックパークだ
  • 世界が絶賛!日本の三味線ロック 吉田兄弟への海外の反応 : ジェイニュース 海外の反応・ニュースを貴方に (JA News)

    8月23 世界が絶賛!日の三味線ロック 吉田兄弟への海外の反応 カテゴリ:海外の反応日 三味線を使ったロックで、世界で活躍する、ある日人兄弟がいる。 今回は200万以上の再生数を獲得した、 吉田兄弟の『Rising』という曲の反応を紹介したい。 以下は海外からの反応である。 http://www.youtube.com/watch?v=RERXiliJfdI&feature=related リクエストありがとうございます。 stellaatje(オランダ)うおおおぉぉぉっ!すっげええええ! SameStarsめっちゃ凄いじゃん! Krenk999凄過ぎて涙が出た Krautattack0311(アメリカ)マジで鳥肌が立ったよ technodude100ふぅ…俺、イッちまった Nikotynamidエクスタシーしたわ monnyja(タイ)たった三つの弦でこんな音楽を作るんて…日人は

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/09/16
    吉田兄弟で驚いている人にはこれをhttp://www.youtube.com/watch?v=w5rs7pfZuPs
  • 日本弁護士連合会:東京電力株式会社が行う原発事故被害者への損害賠償手続に関する会長声明

    東京電力株式会社(以下「東京電力」という。)は、年9月12日から、福島第一、第二原子力発電所事故被害者の内、仮払金支払者に対し、補償金請求にかかる書類一式の発送を行っている。今回の請求書式は個人向けのものであり、中小企業、個人事業者向けのものについては、今月中にも発送されるとのことである。 当連合会は年9月2日付け会長声明において、東京電力の損害賠償基準に関する問題点を既に指摘しているが、今回、被害者に送付された請求書式及びその請求手続については、さらに以下のとおり問題がある。 第1に、この請求書自体が、居住していた土地・建物等が、放射性物質の汚染によって居住できなくなり、そのため財産として価値が減少している場合の補償等、「中間指針」においても賠償の対象とすることとされている最も重大な損害について、請求できる書式となっていない。仮に今回の請求に対する賠償提示に合意した場合、これらの損害

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/09/16
    どうしてこう東電は人を人とも思ってないような対応ができるのかね。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/09/16
    1000年に1度あるかないかの事象を読みとるとめには、少なくとも100年を1単位とするような術のシステムが必要だと思う。
  • ジェネシスとバキュラム - 蝉コロン

    生殖なんとなくエアギアっぽいけど、baculumはバクラムじゃなくてバキュラムだそうだ。今日紹介する論文は2001年に出ている。最近DiscoverMagazineで紹介されてて知りました。一応【しもねた注意】。すでにbaculumって言っちゃってるけど。 "Congenital human baculum deficiency: the generative bone of Genesis 2:21-23" American Journal of Medical Genetics 101:284-285 (2001) http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/11424148 ジェネシスはご存知の通り創世記ですね聖書の。創世記2章21-23節に、神が人から肋骨のひとつを取り上げ、女をつくりあげたというのがあります。そしたら男は女よりあばらが一少ないのかよと不

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/09/16
    『縫い目が』キンタマになかったっけ?オレだけ?
  • ■ - あけてくれ -- おれカネゴンの『算数できんのやっぱり気にしすぎとや』日記

    以前にも書いたと思うのだけど、死んだ人にお経をあげるのは、特に死んだのが子供の場合、残された者が「何でもいいから何かしてあげたい」という遣る瀬のない思いを軽減するためなのだとカネゴン思っている。 物理現象としてはお経をあげようとあげまいと、というのが無神論の立場なのだろうけど、カネゴンに言わせれば、お経をあげた場合とあげない場合で残された人の心の落ち着き具合と心のエネルギー準位が違う【あげずに語るおれカネゴン】。ひいてはそれが現実に影響を及ぼし、あげなかった場合は残された人の後ろめたさをエネルギー源として祟りが発生する【供養の足らぬおれカネゴン】。

    ■ - あけてくれ -- おれカネゴンの『算数できんのやっぱり気にしすぎとや』日記
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/09/16
    私もそう思う。基本、葬式って生きてる人間のためのもの。
  • 場所によって時間の進む速さが異なっていることがよくわかる、6500万年にわずか1秒の誤差しかない超正確な光格子時計(動画)

    場所によって時間の進む速さが異なっていることがよくわかる、6500万年にわずか1秒の誤差しかない超正確な光格子時計(動画)2011.09.15 13:00 すげーアゲぽよな話っすよねー。もえるわー。 光格子時計がそもそも意図したような性能になると、1秒観測するだけで、18桁の時間が読み出せます。18桁の時間が読み出せると、我々の空間というのは、相対論によって支配されている空間だというのが、わかるようになってきます。 例えば時計の高さが1センチ違うと、1センチ高い方の時計は、重力が少ない分時間が早く進みます。それが、1秒で読み出せる。今まで時計というのは、時間を共有するためのツールと考えていたわけですが、そうなると、時計の置かれている時空によって、時間は別々のスピードで進むというのを我々が逆に認識するような、時計ができることになります。 はぁ、興奮する...。俺の頭のてっぺんの細胞と足の裏の

    場所によって時間の進む速さが異なっていることがよくわかる、6500万年にわずか1秒の誤差しかない超正確な光格子時計(動画)
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/09/16
    よしこれを使って、スカイツリーの上と下で一般相対性理論の実験だ。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/09/16
    『圧力容器に海水を注入すると、容器が二度と使えなくなるため、海水注入をためらったのも無理はない』それで元東電の尾本委員は東電の対応を是とするのか非とするのかはっきりさせて頂きたい。
  • 緊急鼎談!震災の不安とニセ科学(後編):対策や批判はこのままでよいのか? - とラねこ日誌

    前回までの粗筋と登場人物 どらねこ:このブログを運営する宇宙動物。冬の主は真鱈子、春の主は山菜、夏の主はホヤ、秋の主はキノコである。 黒亭:読むと目が痛くなる「黒亭日乗」の管理人で愛称はクロネコッティ。日々の日課はHDDレコーダーの録画編集と千日回峰行。美少女好きを公言しているが意外と守備範囲が広い。 むいみ:みんなが忘れた頃に更新される神出鬼没な「azure blue」の管理人で腐女子。最近はおじさんにも萌える事ができるようになりつつあります。これが大人になるっていうことなのね(絶対違う 【前回のエントリでは、キノコとホヤをエサに二人を上手くおびき出したどらねこであったが、褒めて貰うという目的が達成されないままにニセ科学とその批判についての議論に入り込んでしまった。当初の目的を達成するべく、濃厚焼きホヤで挽回を図ろうとするが・・・】 むいみ: うわ〜ん! どらちゃんのばかー、

    緊急鼎談!震災の不安とニセ科学(後編):対策や批判はこのままでよいのか? - とラねこ日誌
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/09/16
    『生得的に持つ感情というか感覚と、後天的に身につける知識とか。科学リテラシーなんかもその一つなのですが、それは前者の感覚を満たす為にこそ用いられるモノ』