記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nanamino
    nanamino 「同一価値労働同一賃金」で全てが解決する訳じゃないよねっていう

    2018/02/18 リンク

    その他
    akupiyo
    akupiyo 「頑なに男性稼ぎ主モデルを維持しようとする雇用システム」

    2015/08/04 リンク

    その他
    nanae_ll
    nanae_ll 「同一価値労働同一賃金」を測るための点数の付け方なんかも存在するのね。今更ながら勉強。/まあ、差別があった方が得な連中はないことにしたがるよなー。

    2015/03/30 リンク

    その他
    google-house2
    google-house2 ぶくま

    2013/08/12 リンク

    その他
    yahoocojp2
    yahoocojp2 はてな

    2011/12/06 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna ふーむ。

    2011/11/14 リンク

    その他
    contractio
    contractio 勉強になります。「男女平等に女性の待遇をあげれば人件費があがり、企業の競争力が低下する。一方女子労働者は勤労意識が低く、労働保護法規に甘えている」(日経連 1983)

    2011/11/14 リンク

    その他
    NATSU2007
    NATSU2007 "頑なに男性稼ぎ主モデルを維持しようとする雇用システム"←以前も指摘したがこれこそ男性の労働法違反の過重労働・過労死の温床。「女より賃金多い・地位も高いんだからこれ位当然」という疑似餌であり奴隷の首輪。

    2011/11/05 リンク

    その他
    kechack
    kechack 正直、労組自体が家計の大黒柱である男性に配分の大きくなるような制度の維持を求めている。内部では変えられない問題。

    2011/11/04 リンク

    その他
    sillyfish
    sillyfish 「『賃金格差は差別や不平等の結果ではない』と主張する側にこそ、そのことを証明する責任が負わせられるような問題です」

    2011/11/03 リンク

    その他
    dwnrvr
    dwnrvr 『「今はもう平等だ。あとは個人の選択の問題だ」と2011年に言っている人たち』

    2011/11/02 リンク

    その他
    maturi
    maturi  ガラスの天井

    2011/11/02 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 「稼ぐものがエライ」あるいは「エライものが稼ぐ」で、労働の価値で量られてない現実、ってか。既得権益を享受している層が同一価値労働同一賃金に方針を変えるとしたら驚く。

    2011/11/02 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 同一「価値」労働同一賃金の、「価値」って言葉はどこから入ってきたんだろう?勝手に入れた?と、思ったらそういう言葉あるのね。でもこれ、変じゃね?

    2011/11/02 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "均等法ができたときに、実質的に男女別賃金を維持するために導入されたのがコース別人事""「今はもう平等だ。あとは個人の選択の問題だ」と2011年に" →"自己の選択"で終わらせる前に 制度的にやるべきことは沢山ある

    2011/11/01 リンク

    その他
    konstantinos
    konstantinos 概ね平等ってみなされる統計上の数値ってどんくらいなんだろ。

    2011/11/01 リンク

    その他
    frkw2004
    frkw2004 労働党が必要だ。同一労働同一賃金にしろ、性差別問題にしろ、社会党は使えない。

    2011/11/01 リンク

    その他
    dagama
    dagama 賃金モデルをガチガチに縛れば、次は「そもそも採用しない」になるんじゃないかな。採用基準は「いっしょに働きたくなる人」という基準はどうやら許されてるみたいだし。

    2011/11/01 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 個人の生活は社会が守るという考え方に変わっていって、個人の生活と労働をある程度切り離して考えるように日本社会が変わらないと難しいと思う。働かざるもの食うべからずという遅れた考えが支配的なうちは難しい

    2011/11/01 リンク

    その他
    nt46
    nt46 構造的な問題を心掛けや魂の問題に回収するのもいいかげんどうにかしてほしいと思うが。

    2011/11/01 リンク

    その他
    PAGZIN
    PAGZIN 『賃金格差問題は「平等な社会に自由な個人をばらまいてみたら格差が生まれました」なんていう牧歌的な問題ではない 』/職務評価ファクターの考え方はこの手の問題を考える時に便利だな

    2011/11/01 リンク

    その他
    dongfang99
    dongfang99 しかし日本で厄介なのは、87年の機会均等法が、男性と同一の年功賃金体系を女性にもという、同一価値労働同一賃金の原則とは反する価値観のなかで出てきたことだったりする。

    2011/11/01 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2011/11/01 リンク

    その他
    dcfmpm
    dcfmpm ある程度安定した立場(男女、経済面に限らず)にいるひと程こういう話は嫌うんだろなー、自分のメリットにも繋がるかもしれないという可能性に考慮が思い至らないんだろうな。

    2011/10/31 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off コース別人事のせいで同一労働同一賃金の原則が守られなくなり、女性差別の温床となっている。訴訟になった例など具体的な事例をいくつか挙げている

    2011/10/31 リンク

    その他
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought 建前が平等なら実体も平等だろうと主張する弁護士には怖くて弁護を依頼したくないなぁ。

    2011/10/31 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 「差別は存在しない」と主張する側が立証責任を負うまともな社会にしたいもんですねえ。

    2011/10/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本における「同一価値労働同一賃金」問題 - frrootsのtwitter補完メモ

    終わりにすると言いながら書いていますが。 「同一価値労働同一賃金」という言葉があります。文字通り、...

    ブックマークしたユーザー

    • nanamino2018/02/18 nanamino
    • yugui2018/02/11 yugui
    • ukeya9012017/07/18 ukeya901
    • akupiyo2015/08/04 akupiyo
    • irureme2015/07/29 irureme
    • nanae_ll2015/03/30 nanae_ll
    • google-house22013/08/12 google-house2
    • yahoocojp22011/12/06 yahoocojp2
    • namawakari2011/11/14 namawakari
    • houyhnhm2011/11/14 houyhnhm
    • taitoku2011/11/14 taitoku
    • pollyanna2011/11/14 pollyanna
    • contractio2011/11/14 contractio
    • mm-nakamuraya2011/11/08 mm-nakamuraya
    • NATSU20072011/11/05 NATSU2007
    • kechack2011/11/04 kechack
    • tinuyama2011/11/03 tinuyama
    • nabeso2011/11/03 nabeso
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事