記事へのコメント98

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    frothmouth
    frothmouth # |ω・)……

    2016/12/29 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 実は大昔のSFファンダム界隈の人間関係や力関係が隠微に影響してるんじゃないの、と邪推していたり(あの界隈そんなのばっかりだし)

    2016/01/13 リンク

    その他
    salmo
    salmo ネットの情報ソースとしてはかなり上質な部類だろうが。ここで騒いでる自称はてサって氏よりましなソースを示せんのかね?「とにかく気に入らないから叩くんでちゅ~」を去年から見続けて辟易。

    2012/07/26 リンク

    その他
    s-eagle
    s-eagle いやあ、まさか※欄の状態がこんなんなってるとは思わなかったw

    2012/06/26 リンク

    その他
    acerimmer
    acerimmer いまだに低線量被曝で「鼻血」みたいなコメントが付くところは、きくまこ先生の言う「何も学んでない人」がいるってことだな…。

    2012/06/26 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 政治に清浄であるとされる「科学的手法」で構えつつ、あっけからんと政治的言説、党派的切っ先をを繰り出してくるところ、かな。

    2012/06/25 リンク

    その他
    t714431169
    t714431169 価値の話に弱いな~という印象はある。仕方ないんだけど、「そっち弱いんで」という自覚がもうちょいあればなー。/ 要するに、例えばnekoraさんの「理系は純粋で綺麗な世界!」厨っぷりは萌えるなあ、という感じ。

    2012/06/25 リンク

    その他
    quix_que
    quix_que きくまこ先生の欠点なんてワルノリしすぎるところとリンスしないこと位だと思うのだけど。|まじめな話としては、一部ツイッター民は科学哲学的なものを彼に期待しすぎているのではないかと思う。

    2012/06/25 リンク

    その他
    norton3rd
    norton3rd 個人的には嫌いじゃない。『知的マッチョズム』みたいな臭みがないではないがそれを言い出せば北守センセとかWallersteinセンセとかnagaikazuセンセとか(皆様好きな方々ですが)同じでは?

    2012/06/24 リンク

    その他
    fuldagap
    fuldagap 「極めて残念なクオリティでしたね。次回を期待します。」

    2012/06/24 リンク

    その他
    ekken
    ekken 久しぶりにたいへん香ばしいコメント欄を見た。/嫌味の通じないバカが素敵。

    2012/06/24 リンク

    その他
    QTL_chicken
    QTL_chicken どうでもいい話だけど、なんで「はてサ」というカテゴリがあって、「はてウ」ってカテゴリが無いんだろうか。

    2012/06/24 リンク

    その他
    waman
    waman 単に人間的に好きか嫌いかだけの話・・・でしょうね。 大学教授にしては変わった人っぽいし。

    2012/06/23 リンク

    その他
    arinogotoku
    arinogotoku メルトダウンじゃないだす や 放射線障害で鼻血は出ない とか言っている時点で学者として能力不足だと思う。

    2012/06/23 リンク

    その他
    drug_discovery
    drug_discovery 科学者としての業績は(分野外なので)よくわかんない。ただ、科学者としての見識を踏まえた意見として、それほど変なことを言ってるわけではない。

    2012/06/23 リンク

    その他
    legnum
    legnum 人を好き嫌いで判断しちゃうのってある程度は仕方ないけど理由のある肯定に対して理由のない否定ぶつけてくる人って無人島に1人で住んでるのかなって思う

    2012/06/23 リンク

    その他
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought どの観点から駄目出ししているのかよくわからん。社会的役割としてなら、確実に早川氏や牧野氏などより福島の人たちの役に立っていると思うけど。放射線測定の周知やデマ批判などで。

    2012/06/23 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 『自分たちに都合が悪い主張をするから科学者としてダメ』って意識しか見えないのだよな。結局、常に自分の意見を支持してくれる学者が欲しいのだろ?それを御用学者というのだよ。

    2012/06/23 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 「目立つ人にはアンチも付く」というだけのこと。

    2012/06/23 リンク

    その他
    zorio
    zorio 「科学者として」批判したいんだったら、論文と数と内容を見るべきなのでは?何でツイッターで判断しようとするんだろう。

    2012/06/23 リンク

    その他
    somebodyssin
    somebodyssin どの辺かというとやっぱダントツで自分のこと左翼だっておっしゃられるところですね。

    2012/06/23 リンク

    その他
    unno_hideyuki
    unno_hideyuki RT 「それは間違っている」という指摘は真っ当だけど、「お前は間違ったから信用に値しない」というならば、それは違うのでは

    2012/06/23 リンク

    その他
    yu-koba
    yu-koba キクチさんは、「科学的手法」と「啓蒙」との間に横たわる巨大な溝に、ちょっと無自覚すぎるのでは?と思うときがよくある。

    2012/06/23 リンク

    その他
    NATROM
    NATROM 菊池誠氏がダメなら誰ならいいんだろう。

    2012/06/23 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal いろいろツッコミどころは多いなぁ。専門外の分野で発言してるから、難しいとは思うけど、「科学としての考え方」という点でそれほど間違ってはいないと思うけど。

    2012/06/23 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 「我々の同類以外のエリートなど存在してはならないのだ」という考えの人がいると思われる。

    2012/06/23 リンク

    その他
    Louis
    Louis コメント欄の方が本題っぽい

    2012/06/23 リンク

    その他
    amino_acid9
    amino_acid9 2chのアンチ若林スレを見た時も同じ印象持ったけど、無闇に絡んだり必死こいて嫌いな理由探さなくてもいいと思うんだよね。大人って、人間って難しいね

    2012/06/23 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH id:Lobotomy Tweenとか使えば特定キーワードへの言及をヲチして適当にピックアップするのとか楽勝ですよ!!! / あとこのRSSとか打率高いのでお薦めw (http://anond.hatelabo.jp/keyword/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E6%9D%91

    2012/06/23 リンク

    その他
    torin
    torin 右左関係なく政治活動系の人は敵味方を明確に分けがち。プロパガンダの基本ではあるんだけどそのせいであの界隈は無駄な対立が多発→更に先鋭化という悪循環に

    2012/06/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    菊池誠氏は科学者としてダメというが、どの辺がダメなのか誰か説明して欲しい - ARTIFACT@はてブロ

    自著の宣伝がしつこかったり、自著を誉めたりするのは自己顕示欲が強過ぎる! 自己顕示欲が強すぎる奴は...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/29 techtech0521
    • yasuhiro12122019/02/23 yasuhiro1212
    • tdam2018/03/07 tdam
    • maturi2017/07/24 maturi
    • bakunin7712017/05/07 bakunin771
    • frothmouth2016/12/29 frothmouth
    • enemyoffreedom2016/01/13 enemyoffreedom
    • murasakiing2014/07/25 murasakiing
    • whalebone2014/04/10 whalebone
    • txmx52014/04/10 txmx5
    • iguchitakekazu2013/01/28 iguchitakekazu
    • salmo2012/07/26 salmo
    • moilin2012/07/20 moilin
    • YUKI142012/07/15 YUKI14
    • fijixfiji2012/07/10 fijixfiji
    • kawagutiko2012/07/05 kawagutiko
    • lotus30002012/07/03 lotus3000
    • kuroihikari2012/07/02 kuroihikari
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事