記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pinotory
    pinotory すぽいる

    2015/01/04 リンク

    その他
    hard_boiled06
    hard_boiled06 ということは、そういうアホな社風が横溢していたのに、世界トップクラスの強さを持っていたのが当時の日本企業だったということです。なぜそんなにぬるい環境で、そのレベルの強さを? そしてそこから不況の20年を経

    2013/07/11 リンク

    その他
    daibutsuda
    daibutsuda 確かにごく一部の「スーパーサラリーマン」が残り多数の「ダメリーマン」を養っている構図。しかもスーパーサラリーマンの多くは称賛も報酬も求めない。大企業で働いていて実感している。

    2012/03/16 リンク

    その他
    kimmax2
    kimmax2 スポイルされずに行きましょー。

    2012/01/17 リンク

    その他
    masato611
    masato611 せっかく中にいるのだから、なぜそのようなダメさと当時の強さが同居しえたのか、あるいは今でも一部残っているのか。それを考えるのが、若い人のやるべきことでしょう。

    2012/01/15 リンク

    その他
    myogab
    myogab 主張はさておき、観測された事象を時期を限定して用いるのは大切。世間の「常識」を、その時期も前後関係も関係無くごちゃ混ぜにした、勝手な主張をよく聞くけど。煽動者はそのすり替え立論が上手くて困る。

    2012/01/15 リンク

    その他
    leonfossil
    leonfossil 良記事!アホな社風が横溢していたのに、世界トップクラスの強さを持っていたのが当時の日本企業だったということです。←結果(ツケ)今、アップルやサムスン、Googleにあらゆる面で及ばないと散々いわれる背景なんかも

    2011/10/24 リンク

    その他
    yumu19
    yumu19 「せっかく中にいるのだから、なぜそのようなダメさと当時の強さが同居しえたのか、あるいは今でも一部残っているのか。それを考えるのが、若い人のやるべきことでしょう。」

    2011/10/23 リンク

    その他
    heis101
    heis101 「大半の日本の経営者はダメ小役人的サラリーマンごとほとんどの社員を抱え続け、しかしその会社の本当に大事な仕事は、少数のとんでもなくできる人に委ねます。多くの働き蟻の利害を調整しながら大きな集団を...」

    2011/10/06 リンク

    その他
    htb48
    htb48 凄いなこのひと

    2011/08/13 リンク

    その他
    teraco
    teraco これめっちゃ分るわー。肩書きは"社員"でも数百人規模を纏めて難プロジェクト成功させるプロマネとかベンチャーの社長以上の豪腕だし。

    2011/08/10 リンク

    その他
    sync_sync
    sync_sync "誰がその保障を維持しているかを一生知らないまま過ごす人が大半でしょう。"僕が大企業を抜け出した大きな理由の一つ。人生を博打に使いたくないから。/でも生涯年収の期待値は大企業が上というジレンマに悩む。

    2011/08/10 リンク

    その他
    hanafusam
    hanafusam 将来がある程度約束されていた時代だったら企業に残ったんだろうけどね "時折とんでもなくできる人がいて、大企業のコアポジションですごい働きをする人がいます。"

    2011/08/10 リンク

    その他
    igrep
    igrep "当時強かった日本企業は未だに倒れずにすんでいるんですよね。そのアホな社風を抱えながら。そのしぶとさはなんなんだ。その強さの秘密を知るのが、大企業に就職した有望な若者が本当にしなければならないこと"

    2011/08/09 リンク

    その他
    pplaceCEO
    pplaceCEO  確かに、凄い働きをする人がいて、その人に仕事が凄い集まって凄いこなしていたのを見てきた。 ただ、すごい働きをする人が色々と限界を超えてやめていく例をよく見る。

    2011/08/09 リンク

    その他
    ma1o
    ma1o やっぱインターン先に就職したかったと強く思う。

    2011/08/09 リンク

    その他
    QTL_chicken
    QTL_chicken まあ、人生を運に任せて構わない人に、最低保証も付かない選択肢しか与えられてない、というのが大多数の現実なんだよなあ。

    2011/08/09 リンク

    その他
    chanbara
    chanbara 「当時強かった日本企業は未だに倒れずにすんでいるんですよね。そのアホな社風を抱えながら。そのしぶとさはなんなんだ。その強さの秘密を知るのが、大企業に就職した有望な若者が本当にしなければならないこと」

    2011/08/08 リンク

    その他
    lochtext
    lochtext 次は「上司が有能かどうかを見抜く方法」「無能な上司にスポイルされない方法」あたりか。

    2011/08/08 リンク

    その他
    JULY
    JULY こっちの方が元ネタより良い。大企業や公務員を「ダメ」と言うのは簡単なんだけど、それが何十年も続いているのに「この程度」な事実はなぜなんだろう。

    2011/08/08 リンク

    その他
    A_Kamo
    A_Kamo 『フレックスタイムで自由な時間に出勤し、会社では決まった机もなく、毎日好きな場所で自由に仕事をする。若者は定職に就かないまま道端に座り込んでいる』日本に住んでるけどこれどこの国の話だろう見たことないわ

    2011/08/08 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji なかなか。言語に尽くせる、ピーコできるモンなんてたいしたこと無いのよ。それこそWEBにだって転がってる。DNAで言えばクズコード部分に秘密があるというか、生物多様性みたいな話だ

    2011/08/08 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR そんなの、分かった頃には『若者』じゃなくなってるじゃん(・ω・)

    2011/08/08 リンク

    その他
    WhatAmILookingFor
    WhatAmILookingFor その強さの秘密を知るのが、大企業に就職した有望な若者が本当にしなければならないことです。

    2011/08/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大企業に就職した「将来有望な若者」が本当にしなければならないこと - 常夏島日記

    2011-08-07を読みました。そしてその感想欄も。 私は、ちきりんさんの経験と洞察を深く信頼し申しあげて...

    ブックマークしたユーザー

    • shachiko19842018/05/07 shachiko1984
    • pinotory2015/01/04 pinotory
    • rosedust11922013/11/13 rosedust1192
    • mayupeko2013/07/15 mayupeko
    • hard_boiled062013/07/11 hard_boiled06
    • g08m112013/05/21 g08m11
    • yo-mei7772013/03/02 yo-mei777
    • NAMEOVER2013/02/25 NAMEOVER
    • zakkiver242012/11/12 zakkiver24
    • HiiragiJP2012/07/30 HiiragiJP
    • daibutsuda2012/03/16 daibutsuda
    • kimukazu002012/02/26 kimukazu00
    • miuchivolley2012/02/07 miuchivolley
    • kimmax22012/01/17 kimmax2
    • nikuyoshi2012/01/16 nikuyoshi
    • naokich192012/01/16 naokich19
    • masato6112012/01/15 masato611
    • inouetakuya2012/01/15 inouetakuya
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事