記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nilab
    nilab プログラマーの成長を考えないSIerの仮説は間違っている - 達人プログラマーを目指して

    2012/03/31 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 「アーキテクト(上級プログラマー)を中心とした小規模なチームで事前開発を行うというやり方をぜひお勧めしたい」

    2011/06/05 リンク

    その他
    imai78
    imai78 「なんか動くものを作る」のが目的であって「OOPで作る」のが目的ではないのだから別に良いのでは?という確実にスキルレベルを一定化させる発想があるけど、それは必ずしも悪ではないと思う。

    2010/12/09 リンク

    その他
    ikeikeikeike
    ikeikeikeike 反論がすでに来てたw プログラマーの成長を考えないSIerの仮説は間違っていた。

    2010/12/09 リンク

    その他
    llill
    llill 争われるのは営業力と政治力で品質面は最低ラインさえ割らなきゃ後同じ。この状況下でのプロマネなら平均点の向上でなく赤点の回避を目指す方向で合っている。大型案件を奪い合う争いへの最適化かと

    2010/12/09 リンク

    その他
    r-west
    r-west その通り!なんだけどそう言われ続けて何十年も変わらん。単価2倍で人月1/3とかの会社が出てきて業界を席巻しないのは、技術成長による生産性向上より客を騙す大人力のほうが利益になるって事なのかも

    2010/12/09 リンク

    その他
    okbm
    okbm 今の会社にも達人プログラマーみたいな人がいればだいぶ違うんだろーなー

    2010/12/08 リンク

    その他
    MshrKato
    MshrKato プログラマーの成長を考えないSIerの仮説は間違っている - 達人プログラマーを目指して

    2010/12/08 リンク

    その他
    seiunsky
    seiunsky 成長しないんじゃなくて、プログラマーとしてスキル(経験)があがった人はプログラムを書かない仕事をやるようになるので常に高レベルな人員を揃えられないんだよね。マジレスすると単価周りの問題に帰着するのでは

    2010/12/08 リンク

    その他
    yuji1982
    yuji1982 「昔の本」でも書かれているんだから、不毛な話だといい加減気づくべき。

    2010/12/08 リンク

    その他
    KEN_T
    KEN_T ついてくれる人がいない。独学ではなかなか上には行けそうにもないなぁ~。

    2010/12/08 リンク

    その他
    mkoji530
    mkoji530 iphone

    2010/12/08 リンク

    その他
    higher_tomorrow
    higher_tomorrow 参考になる。契約形態が一括委託になると、つらいのよね(それでもガチでやるけど)。『「改良型ウォーターフォール」とも呼ばれるようですね。どうしてもっと普及しないのでしょうか?』、、普及していのかなぁ?

    2010/12/08 リンク

    その他
    AjakuPanic
    AjakuPanic プログラマーの成長を考えないSIerの仮説は間違っている - 達人プログラマーを目指して

    2010/12/08 リンク

    その他
    windish
    windish SIerって何のためにいるんだろうねほんと。虚しい

    2010/12/08 リンク

    その他
    terurou
    terurou 「改良型ウォーターフォール」は弊社では普通に行われております。フレームワークについては、業務ロジックを業務に強いSEが迅速に開発できる形になるのが正解だと思うんだ(少なくとも現状は

    2010/12/08 リンク

    その他
    izagon
    izagon 「SIerの仮説」ではなくて、もうちょっとキャッチーな名前を付けてやれば、大いに流布するんじゃないか。そして、この人が言ってることは、流布させるべき重要なアイデアだと思う。

    2010/12/08 リンク

    その他
    sabro
    sabro SIerはある意味、戦後復興期の企業に似ている。作るものが決まっている状態だから、効率性を最優先して人を駒のように使ってきたが、機能的に問題ないレベルのものが出回り、新しいアイデアが必要になったとき滅ぶ

    2010/12/08 リンク

    その他
    list1569
    list1569 SIerとしてはコスト削減のために、プログラマを低賃金で働かせられる使い捨ての奴隷として扱いたいという思惑もある。 マネジメント要員ばかり抱える上流SIerとしては、今までのやり方を変える事は容易ではないのだよ。

    2010/12/08 リンク

    その他
    yun2dot0
    yun2dot0 どうもこういう話を読んでると関東と関西でかなりのカルチャーギャップがある気がしてならない。

    2010/12/08 リンク

    その他
    foreseti
    foreseti 改良型ウォーターフォールはしっくり来る。

    2010/12/08 リンク

    その他
    takigawa401
    takigawa401 上に立つヤツがビジョンを正しく描けてないから明後日の方へ迷走するだけで、きちんと手順を踏めばハイレベルな技術を全体で共有できる。

    2010/12/08 リンク

    その他
    delico69
    delico69 改良型ウォーターフォール。自然とこれまでもやっていた手法ですが、名前がつくと「おっ!」と思います。名前をつけることは大切ですね。

    2010/12/08 リンク

    その他
    ysadaharu
    ysadaharu 見積段階での計画やスケジュール立案がいまだに原始的だから、かな。。。

    2010/12/07 リンク

    その他
    toriaezu
    toriaezu こういった言説を読むたびに激しく同意するとともに、なぜ自分がSIerでプログラマになってしまったのか激しく悔んでしまう

    2010/12/07 リンク

    その他
    itachisoft
    itachisoft センスとやる気があるプログラマの方が20人に一人もいないに一票

    2010/12/07 リンク

    その他
    wilfrem
    wilfrem その仮説がなんで横行するかは、SIがその仮説通りじゃないのかな? 自分のできないことは下流もできないと。自分と今一緒にやってるSEがそう。

    2010/12/07 リンク

    その他
    p260-2001fp
    p260-2001fp 『ポイントはスキルも高くて指導力もあるアーキテクトの存在』『そんなアーキテクトはいないという声が聞こえてきそうですが』『育てていくようにすればそういう仕事をしたいプログラマーはたくさんいると思います』

    2010/12/07 リンク

    その他
    yoshi84
    yoshi84 激しく同意。個人的にはアジャイルだー、ウォーターフォールだー、とか言ってるんじゃなくて両方の良いところを取り入れて改良するのが正しいんじゃないの?と思うし、そういう意味で最後の部分は良い指摘。

    2010/12/07 リンク

    その他
    yasushiito
    yasushiito 自分の経験ではセンスとやる気があるプログラマの方が20人に一人もいない状況だったな。まず、好きでプログラマやってるって前提条件が違うので話の一致はないだろう。好人集団においては縛りが愚かなのは同意。

    2010/12/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プログラマーの成長を考えないSIerの仮説は間違っている - 達人プログラマーを目指して

    Java EEや.NETCOBOLやVB6よりも当に生産性が高いか? - 達人プログラマーを目指してのコメントで 熟...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/18 techtech0521
    • haya_action2013/05/13 haya_action
    • nilab2012/03/31 nilab
    • Koozz2012/02/19 Koozz
    • katsu_aniyan2011/08/18 katsu_aniyan
    • thesecret32011/07/08 thesecret3
    • Leigh2011/06/13 Leigh
    • inaan2011/06/06 inaan
    • daiksy2011/06/06 daiksy
    • hiroomi2011/06/05 hiroomi
    • ghostbass2011/05/01 ghostbass
    • kamatama_412011/04/08 kamatama_41
    • nyuske132011/04/04 nyuske13
    • akitsukada2011/03/27 akitsukada
    • sawarabi01302011/03/07 sawarabi0130
    • bigbro2011/02/13 bigbro
    • kazzx2011/02/06 kazzx
    • U-saku-D3DGs2011/02/02 U-saku-D3DGs
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事