エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント24件
- 注目コメント
- 新着コメント



注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
どうしてブラック企業はなくならないのか - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
ブラック企業の中にいた経験と、外からあれこれをした経験があるので、周辺では「ブラック企業評論家」... ブラック企業の中にいた経験と、外からあれこれをした経験があるので、周辺では「ブラック企業評論家」よろしく駆け込み寺扱いされているタケルンバです、こんばんは。 今回はとてもとても根源的な質問をされたので、それについて。 「どうしてブラック企業はなくならないんでしょうか」 非常にいい質問ですね。(C)池上彰 ブラック企業は問題が多い。それは広く知られている。それなのに何故なくならないのかと。なかなか良いところに気づきましたね。大事なポイントです。 ですが答えはとてもシンプルです。 「ブラック企業は役立っているから」 有益なんですよ、ブラック企業って。いや、「有益だと思っている人がいる」が正しいかな。ほとんどの人は「有害」とみなしているから「ブラック」と言うわけですよね。「黒」という色にマイナスイメージをかけて。 ところが、有害どころか無害でもないと。逆に有益と思っている人がいるわけなんです。「
2011/04/19 リンク