記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    *PC

    その他
    psychedesire
    アラビア語が右から左に文字を書くのを利用している。まぁ、うさんくさいファイル名になるからなぁ。

    その他
    syd_syd
    なるほど!

    その他
    stealthinu
    これは気をつけないとまずい

    その他
    uruya
    これ拾ったら確実に踏む。フォルダ等のアイコンはデフォルトから変えた方がいい。これも有効→http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20060302.html viaアルファルファモザイク

    その他
    mainyaa
    なるほど。後で試す。XP Pro以降なら管理ツールの「ローカルセキュリティポリシー」で完璧に防げるっぽい。しかし2kやXP Homeにはローカルセキュリティポリシーはない・・・。http://d.hatena.ne.jp/hasegawayosuke/20061222

    その他
    koyhoge
    文字方向を変更して見かけをかえる。

    その他
    torum
    はーあぁ

    その他
    kaminari-boo
    わかったようなわかんないような

    その他
    magamin
    うっかり踏まないよう注意しないとなぁ。実際やってみたがこれ「超やべぇ」と思うですよ。怪しいリンクやファイルはそもそも踏むな!…これはその判断も間違わせる

    その他
    shoot_c_na
    こんな偽装されたら、簡単に感染ファイル開いちゃいそうだな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    その他
    debedebe
    ファイル名、右から読むから左から読むか。

    その他
    chinkokayui
    本来の拡張子を真ん中に配置+逆向きなファイル名にもできるらしい。(例:ReadMeXE.txt)

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アラビア語で拡張子を偽装出来る件 - LinuxとかperlとかFXとか

    http://www.nutsecurity.com/?date=20061209ここに載ってましたが・・・・凄すぎる、というか感動すら覚...

    ブックマークしたユーザー

    • sagara20092010/01/23 sagara2009
    • rdcs2009/09/29 rdcs
    • dharry2008/09/20 dharry
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • tanemurarisa2008/06/08 tanemurarisa
    • Rion7782008/03/19 Rion778
    • medusajap2008/01/24 medusajap
    • psychedesire2007/09/29 psychedesire
    • kurihara992007/09/26 kurihara99
    • TZK2007/07/28 TZK
    • gregminster2007/02/09 gregminster
    • S0R52007/01/14 S0R5
    • syd_syd2006/12/28 syd_syd
    • stealthinu2006/12/28 stealthinu
    • YasSo2006/12/28 YasSo
    • koka_orz2006/12/28 koka_orz
    • no5no52006/12/28 no5no5
    • minamijoyo2006/12/28 minamijoyo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む