記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    littleumbrellas
    littleumbrellas 読んでないけど社会保障や雇用がマクロ経済政策と関係ないと思ってるの?

    2015/02/06 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 幼稚園から大学までの無償化を訴え、大阪で高校無償化を実現した実績を持つ維新の教育が△だとか、相変わらず維新に対する偏見に満ちた悪意を持って書き続ける著者の記事

    2014/12/17 リンク

    その他
    hharunaga
    hharunaga ◎〜×評価に「記述の具体性」が含まれているが、少数野党は、公約が具体的すぎると他党と調整できなくなり実現不可能だから、方向性だけ記してる野党も妥当かと思う。

    2014/12/12 リンク

    その他
    seishindo11
    seishindo11 2014年衆院選の争点はアベノミクスの是非じゃない 真の争点「社会保障と雇用」から比較した各党公約 ――政策ウォッチ編・第89回|生活保護のリアル みわよしこ|ダイヤモンド・オンライン via @dol_editors

    2014/12/12 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu 貧困問題を重視する人にほど経済成長が大事だと理解して欲しいんだけどな。経済成長によってパイを大きくしないと配りようが無いのだから。

    2014/12/12 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 雇用という面では正社員の失業率を改善したアベノミクスの一人勝ち。

    2014/12/12 リンク

    その他
    serio
    serio 逃げ切り世代は、金融緩和政策でリスクを取るのを嫌い、デフレによる緩慢なる停滞を望む傾向にある。デフレ政策はリスクが少ないが、若者世代は苦しむ。高齢世代にとっては今後の成長はどうでもいいのだろうな。

    2014/12/12 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 「分配はむしろ、深刻な不況や経済破綻のもとでこそ重要視される問題ではないだろうか?」これはこれで十分ありえる論点。m(_◎_)m

    2014/12/12 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth なんでやね〜ん(つっこみ)

    2014/12/12 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro 日本のサヨが駄目な理由が分かりやすい。要するに経済=経世済民の軽視。サヨは自分への利益誘導しか興味が無いのだ。

    2014/12/12 リンク

    その他
    damae
    damae さすがに雇用の話をするのに景気の話を含めないってのはバカすぎる。景気で雇用がどれだけ影響を受けるかこの2年何も見てないのか/経済成長は本来左派が口にすべきことhttp://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-5bad.html

    2014/12/12 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/12/12 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 社会保障のみならず経済全般の活性化に至る視野の広さ。結局アベノミクスの失速原因は、消費増税を無神経に断行したように消費側を喚起する仕組みが不在なことで、再配分なしにそこは実現しないか極端に非効率。

    2014/12/12 リンク

    その他
    You-me
    You-me 「なお、景気については、あえて含めていない。」だからみわさんつっこまれるんだけどね。なおってないは/(名目)成長をうたわない、成長しなくてもいいってことは失業を増やしますよってこと。

    2014/12/12 リンク

    その他
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri うーん。再分配を重視する点では、みわさんと一致できると思うんだけど、かといってね…、と。

    2014/12/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2014年衆院選の争点はアベノミクスの是非じゃない 真の争点「社会保障と雇用」から比較した各党公約

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半...

    ブックマークしたユーザー

    • littleumbrellas2015/02/06 littleumbrellas
    • ruletheworld2014/12/17 ruletheworld
    • isgk2014/12/14 isgk
    • arakik102014/12/13 arakik10
    • hharunaga2014/12/12 hharunaga
    • seishindo112014/12/12 seishindo11
    • advblog2014/12/12 advblog
    • oguogu2014/12/12 oguogu
    • nagaichi2014/12/12 nagaichi
    • hobbling2014/12/12 hobbling
    • serio2014/12/12 serio
    • BUNTEN2014/12/12 BUNTEN
    • frothmouth2014/12/12 frothmouth
    • Yagokoro2014/12/12 Yagokoro
    • damae2014/12/12 damae
    • daybeforeyesterday2014/12/12 daybeforeyesterday
    • Gl172014/12/12 Gl17
    • You-me2014/12/12 You-me
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事