記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Talgo
    Talgo 対処のまずさが被害を大きくした面はあるかもしれないが、基本は天災だろ。「人災だ」と言い切るならば「適切に対処すれば事故は防げた、原発は安全だ」ということになるぞ。

    2011/10/13 リンク

    その他
    blackseptember
    blackseptember ケビン・メアの発言が正しければ、になるけど、東電は米に「米軍のヘリで真水運んでくれ!」と泣きついてた訳で、詰むのが分かってるのに廃炉惜しんで海水注入を躊躇ったという蓋然性は高くなるね。

    2011/10/12 リンク

    その他
    tappyon
    tappyon 廃炉にするのを惜しんだと言うのは他にも言われてたような気がするが。電車の事故を例にして経営者の危機管理の甘さと無責任さというのが存在する。どうにかする術はあるのだろうか

    2011/10/11 リンク

    その他
    kamayan
    kamayan 「明らかに刑法上の不作為にあたり、東京電力の経営責任は極めて重い」

    2011/10/11 リンク

    その他
    mujin
    mujin 経営陣が原子炉を惜しんで海水注入を先送り。責任追及を恐れて情報隠し。オレは最近、原発関連の記事を遠ざけたくなっている。そうなのだろうなと思っていた通りのことが起こされているからだ。

    2011/10/11 リンク

    その他
    maangie
    maangie 勝俣恒久。清水正孝。山口栄一「技術経営のミス」。水野博之。

    2011/10/11 リンク

    その他
    kmiura
    kmiura 必読。福島の事故が東電経営陣の決定的な判断ミスであったことが明快にわかる。特にグラフに注目。世界レベルで糾弾すべきだろう。@HirokoTabuchiさん、是非一読を。

    2011/10/11 リンク

    その他
    tach
    tach 廃炉を恐れて海水注入のタイミングを逸した為に引き起こされた人災と断定。地震直後にメルトダウンというのは責任回避の為の嘘。東電経営陣は刑事責任を負うべきと主張。多分正しいと思う。

    2011/10/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日経BP ESG経営フォーラム

    アムンディ ビクフィリップ ヘッド「グリーンボンドの『効果』求める」 欧州運用最大手のアムンディは...

    ブックマークしたユーザー

    • umeten2011/10/31 umeten
    • qpq2011/10/21 qpq
    • ishikawa-kz2011/10/18 ishikawa-kz
    • Talgo2011/10/13 Talgo
    • Oratosquilla_oratoria2011/10/12 Oratosquilla_oratoria
    • blackseptember2011/10/12 blackseptember
    • shidehira2011/10/12 shidehira
    • Nean2011/10/12 Nean
    • gouwanma_kun2011/10/11 gouwanma_kun
    • ktasaka2011/10/11 ktasaka
    • tappyon2011/10/11 tappyon
    • tofy2011/10/11 tofy
    • PuHa2011/10/11 PuHa
    • akiyamaotoha552011/10/11 akiyamaotoha55
    • synonymous2011/10/11 synonymous
    • kamayan2011/10/11 kamayan
    • tomo314159265632011/10/11 tomo31415926563
    • mujin2011/10/11 mujin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事