タグ

2011年10月11日のブックマーク (3件)

  • プレート地震:首都圏直下急増 M7級、30年で98% - 毎日jp(毎日新聞)

    直下地震の発生が懸念される首都圏で東日大震災以降、プレート(岩板)境界型の地震が急増していることが、東京大地震研究所の酒井慎一准教授らのチームの解析で分かった。マグニチュード(M)7級の地震発生で1万人以上の死者が出ると国の中央防災会議が予想した東京湾北部など、首都圏直下の3カ所のプレート境界で地震活動が活発と推定している。 首都圏の地下には、陸、フィリピン海、太平洋の3枚のプレートが複雑に重なり合っている。1923年には関東大震災(M7.9)が起きた。古文書などから首都圏ではM8程度の巨大地震が200年周期で発生し、その間にM7程度の地震がしばしば起きたことが分かっている。 チームによると、大震災後の半年間に首都圏で起きたM3以上の地震は計347回で、過去5年間の合計530回に迫り、半年当たりの回数では6.6倍に上った。これらの約8割がプレート境界型だった。 特に活発化していると見られ

    kmiura
    kmiura 2011/10/11
    危機にあっても書式どうりにしか動けない日本の役人・政府を福島の事故でさんざん眺めたんで、こうした警告が発せられているのに、なにもしないだろうなあと思う。その意味で実に無能。
  • 「外国人観光客無償誘致」に賛成できない理由とは?

    今回の「外国人観光客1万人無償誘致」という観光庁のアイディアは、人気グループ「嵐」を起用した「招きニャーン」キャンペーン同様に、「ピントの外れた企画」と言わざるを得ません。このニュースですが、既にアメリカのニュース専門のTV局には広報資料が行っているようで、今日あたりからはニュースの画面の下に流れるテロップ(ティッカー)にニュース短信として流れ始めています。ですが、別に政府間で約束したわけでもないわけですから、今からでも止めるべきではないでしょうか? 11億円というのは大変な金額です。 報道(読売新聞電子版、及びAFP通信)によれば、原発事故の影響で来日外国人が減っている中で、無料で招待した旅行者に肯定的なレポートをネットで発信してもらうことが期待されているというのです。 まず、この原発事故の問題があります。放射線の人体への影響に関しては「エネルギーが経済成長に必要という立場から、自分な

    kmiura
    kmiura 2011/10/11
    「ただより高い物はない」というように"There's no such thing as a free lunch"って英語でもいうんだよな。あるいはタダで招待なんてよっぽどやばいわけね、と胡散臭く考える人も多いだろう。
  • 日経BP ESG経営フォーラム

    アムンディ ビクフィリップ ヘッド「グリーンボンドの『効果』求める」 欧州運用最大手のアムンディは、グリーンボンドのファンドを複数運用している。投資家は投資資産がCO2削減に貢献したか定量開示を求めるようになった。

    kmiura
    kmiura 2011/10/11
    必読。福島の事故が東電経営陣の決定的な判断ミスであったことが明快にわかる。特にグラフに注目。世界レベルで糾弾すべきだろう。@HirokoTabuchiさん、是非一読を。