記事へのコメント79

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    tsurare01
    オーナー tsurare01 増税の前にやることあるだろって話ですよね。

    2016/04/08 リンク

    その他
    meitanteiconankun
    たしかに、他国と比べて日本は温度低めな気がしますね。

    その他
    fujibay1975
    ICIJでの調査には朝日新聞と共同通信の記者も協力しています。「違法性がない」とかバカみたいなこと言わずにもっと突き上げるべきですね。

    その他
    toratsugumi
    だから、自分がどんなに頓珍漢なヨタ飛ばしてるのか、ちったぁ自覚しろよ。騒いでる向きは、オフショアリークスで出てる分のうち、要調査項目はとっくに税務調査済、程度の理解力がないと末代までビンボなままだぜ?

    その他
    icosmic
    調査すると困るお偉いさんが多いんだろう。

    その他
    sundansuw
    日本はアメリカユダヤの奴隷だから、ユダ金様から命令が出ないと大きな行動は取れないんですよw ユダ金とつながりのない人だけ、調査するんじゃないですか?w

    その他
    raitu
    パナマ文書について「菅官房長官は日本政府として文書を調査する考えはないとしています。」

    その他
    driving_hikkey
    探られても痛くないのならガンガン調査しろやって話。

    その他
    ka_rinchaco01
    これでいて、日本は法人税が高いから法人税減税を!って経団連が叫ぶ方がちゃんちゃらオカシイ。タックスヘブンに逃げている企業を国内で税金氏払うようになったら法人税減税を認めてもいいわ

    その他
    youkenwoiouka
    本当まともに税金払うことがアホらしくなる案件。パナマ文書自分でも少し調べてみよう。

    その他
    El_Fire
    パナマ文書ではまだ日本は出てきてないから、動きが鈍いのはしょうがない。(日本が出てたのは2013年のオフショアリークスのほうだ。なぜかパナマ文書と混同されて話題になってるが。)

    その他
    wildhog
    資本移動の自由と国家主権を前提にすると規制のやり方が思いつかない。直接送金は規制できるけど、他国を迂回されればどうしようもない。オランダみたいな低税率国もどうする?

    その他
    SasakiTakahiro
    日本死ね。

    その他
    varevo
    まじかよ。ホントならとんでもねー話だな。

    その他
    d-ff
    給食費未納なら子どもの目にも明らかで、外の通りから眺めてもその暮らしぶりは察しがつく。今回はリーク文書で一端が覗いたが、手引きも実態も掴めぬ闇の奥では性善説放棄で現象発生前の対策しかないのかなあと。

    その他
    Midas
    これは調べられないと思う。ある意味最もキツいのが日本。言われてる「過去40年」が事実なら平成バブルとその処理の飛ばし粉飾を当然含む。規模からすると話題になってるドワンゴや堀江や竹中は小学生のお年玉レベル

    その他
    kagehiens
    みんな何を言ってるのかな・・・。政府が何も言わず、マスコミも何も報道しないということは、アレに指定されたに決まってるじゃないか。

    その他
    rti7743
    不思議だよね。埋蔵金がそこにあるのに掘らないなんて

    その他
    rikuzen_gun
    今の日本は官僚と政治家と財界が閨閥などと複雑にからまって癒着した19世紀資本主義の腐敗のブルジョア独裁政治だからどうしようもない。更に民主党政権が大失敗で政権交代の可能性がなくなったのでやりたい放題末期

    その他
    tadaemon
    "日本終わってんな"

    その他
    SndOp
    税金還流スキームが絶対入っているから伊藤忠とか三菱商事周辺の国・企業を洗おうぜ。

    その他
    mame-tanuki
    朝日新聞はウィキリークスの時も独自にリークデータを入手したが、東日本大震災が起き、それどころじゃなくなった過去が http://goo.gl/K7MZMu 。今度こそ、メガリークデータを活かした本気の調査報道を見せて欲しい。

    その他
    asciialice
    日本政府の対応は、明らかにおかしいです。何か裏がある気がしますね。

    その他
    georgew
    これは別の見方すると、法人税には色々と欠陥があるということですよ。配当課税も含め、二重課税ではないかという疑念もあるし。直接税は構成員課税である所得税に一本化した方がいいと思うのだが。

    その他
    solidstatesociety
    国民もCMぶっつぶしてる余裕はないと思う。

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 至急調査中だというポーズさえとらないのは、「こんなもの国民は分からないだろう」という認識の反映だとしか思えない

    2016/04/09 リンク

    その他
    el-bronco
    今は合法なら節税でも、世界的にブラックグレーだとしたら、日本も法規制するべきだけど、やらないとしたらケイダンレーンに押さえつけられてるんだろうか。

    その他
    NAPORIN
     言わなくても、大臣なんかよりずっと有能な税務査察官が動いてるとかいうアレだといいんだけどそこまで期待しちゃっていいのかなー。昔から日本国内の有能さでは行政>>立法ではあるけどさ。

    その他
    ustam
    こういう時、そもそも税金を払っていない集団がバックボーンである公明党が仕事をしなきゃいけないと思うんだが、今は与党の犬に成り下がってるからなあ。

    その他
    houyhnhm
    朝日と共同通信くらいしか参加してない。あと、日本はあんまり使ってなさげ。

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter これこそ埋蔵金。全額徴収してパチンコ・ソシャゲ税の20兆円とともに有効活用しよう。

    2016/04/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    各国で調査開始してるけど「パナマ文書」調査しない日本どうなってんの? - Enter101

    パナマ文書が公開されてから、世界規模で話題を掻っ攫っていますね。 これって全部事実なら消費税問題や...

    ブックマークしたユーザー

    • structurecoward2016/04/19 structurecoward
    • w03wwww2016/04/15 w03wwww
    • leansteamer2016/04/14 leansteamer
    • meitanteiconankun2016/04/13 meitanteiconankun
    • fujibay19752016/04/12 fujibay1975
    • toratsugumi2016/04/12 toratsugumi
    • gsindiv2016/04/11 gsindiv
    • sawarabi01302016/04/11 sawarabi0130
    • k_seki_tyr2016/04/11 k_seki_tyr
    • hometarow2016/04/11 hometarow
    • buell2016/04/11 buell
    • migurin2016/04/11 migurin
    • nstrkd2016/04/11 nstrkd
    • speedtextbox2016/04/11 speedtextbox
    • icosmic2016/04/11 icosmic
    • sundansuw2016/04/10 sundansuw
    • nkoz2016/04/10 nkoz
    • swingwings2016/04/10 swingwings
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む