2016年4月9日のブックマーク (10件)

  • 【衝撃事件の核心】偽名はアイドルマスターのキャラ「我那覇響」 自ら注文したゆうパック、郵便局で抜き取る…崩れた〝完全犯罪〟(1/3ページ) - 産経WEST

    郵便局内で配達予定のゆうパックを盗んだとして、京都府警下京署が窃盗の疑いで京都市南区の日郵便期間雇用社員、笠井和樹容疑者(26)を逮捕、3月下旬に起訴された。笠井被告は、人気ゲーム「THE IDOLM@STER(アイドルマスター)」のキャラクター「我那覇響(がなはひびき)」などを含む10以上の偽名を名乗り、匿名化ソフト「Tor(トーア)」を利用して、大手通販サイトでギフト券など約814万円分をゆうパックの代金引換で注文。到着時間など郵便局の内情を把握する立場を悪用し、郵便局に届いたゆうパックを窃取する犯行を繰り返した。〝完全犯罪〟の目論見はすぐに露見し、あえなく御用となった。 宛先はすべて偽名 笠井被告は平成27年3月13~24日、京都市下京区の京都中央郵便局で、大手通販サイトで注文したギフト券など約814万円分が入ったゆうパック計28個を盗んだとされる。 下京署や日郵便近畿支社による

    【衝撃事件の核心】偽名はアイドルマスターのキャラ「我那覇響」 自ら注文したゆうパック、郵便局で抜き取る…崩れた〝完全犯罪〟(1/3ページ) - 産経WEST
    asciialice
    asciialice 2016/04/09
    恣意的なタイトル。
  • 普通の女子大生が売春!?女性の貧困はここまできた

    『熟年売春 アラフォー女子の貧困の現実』(ミリオン出版)で中年女性の売春格差を訴える中村淳彦氏。社会学的見地から「女の業」を描いた初エッセイ集『こじらせ女子の日常』(宝島社)が話題の北条かや氏。2人の気鋭ライターが女性の貧困問題を考える。 貧困で激増する女子大生風俗嬢 「Fラン大学生」はハイリスク 中村 近年は有利子奨学金で貧困に陥る女子大生が問題になっています。女子大生の親の世帯収入が90年代後半に比べて3割くらい減っているなかで、奨学金を借りないと進学できない、学費が払えない、学生生活を維持できない子が増えている。現役女子大生が風俗でアルバイトするのも、当たり前の状況になっています。 北条 世帯収入で100万円くらい減っていますよね。貧困女子大生は私の友達にもいて、風俗はしていなかったけど、有利子の第二種奨学金を借りて、寮に入っていました。大手企業に就職できたから2年で返せたと言ってい

    普通の女子大生が売春!?女性の貧困はここまできた
    asciialice
    asciialice 2016/04/09
    北条かやって名前が見えたのでそっ閉じした。
  • ご当地パン「クリームボックス」が来ている

    ご当地パンというものがある。その土地では当たり前のパンだけれど、違う土地ではべられていない、というか知られてもいないパン。それがご当地パンだ。 福島県の郡山にそんなご当地パンが存在する。クリームボックスがそれである。クリームなのだ。それがボックスなのだ。夢が詰まっているようではないか。ぜひべてみたいと思う。

    ご当地パン「クリームボックス」が来ている
    asciialice
    asciialice 2016/04/09
    実はいまだに食べたことがない。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    asciialice
    asciialice 2016/04/09
    日本の保守のいう少子化対策て、結局、個人へ圧力をかけるということでしかない。
  • 精神科、患者拘束1万人超す…10年間で2倍に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    精神科で身体拘束を受ける患者の数が、2013年の調査日に1万人を超え、10年間で2倍に増えたことが厚生労働省の調査で分かった。 閉鎖した個室に隔離される患者も1万人に迫り、増加を続けている。 調査は、精神保健福祉資料作成のため、毎年実施している。精神科がある全国の病院から6月30日時点の病床数や従業者数、在院患者数などの報告を集計、今年は13年分がまとまった。 患者の手足や腰などを専用の道具でベッドにくくり付ける身体拘束や、保護室と呼ばれる閉鎖個室に入れる隔離は、人や他人を傷つける行為を防ぐため、精神保健指定医の資格を持つ医師の判断で行う。12時間以内の隔離は指定医資格を持たない医師でも行える。

    精神科、患者拘束1万人超す…10年間で2倍に : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    asciialice
    asciialice 2016/04/09
    老人病院のキャパ不足で精神科病院の方に入れておくみたいなことがあったりしないかな。
  • 「パナマ文書」が暴く名前、米国の著名人なぜ少ない?

    「パナマ文書」について一面で報じる南ドイツ新聞の紙面。ドイツ人風刺画家のピーター・M・ホフマン氏が描いた各国首脳の似顔絵が掲載されている(2016年4月7日撮影)。(c)AFP/CHRISTOF STACHE 【4月8日 AFP】世界各国の要人や著名人らがタックスヘイブン(租税回避地)を利用して資産隠しを行っていた疑惑が表面化した「パナマ文書(Panama Papers)」問題では、ロシアから中国、英国、アイスランドまで、多数の政府要人や富豪がこぞって評判を損なうこととなった。しかし、米国の著名人たちの名前は挙がっていない。 流出したパナマの法律事務所モサック・フォンセカ(Mossack Fonseca)の内部文書からは、同事務所が世界中で数万社に及ぶペーパーカンパニー設立を手掛けていたことが暴露された。真の所有者の身元が秘匿されたこれらのペーパーカンパニーを通じて、脱税を行っていた可能性

    「パナマ文書」が暴く名前、米国の著名人なぜ少ない?
    asciialice
    asciialice 2016/04/09
    これは違う。米国にとってパナマはかつてもっとフリーダムで法律事務所のような「串をかます」必要すらなかった。
  • 「世界でいちばん貧しい大統領」が日本の学生に語った4つの人生訓 | ライフハッカー[日本版]

    昼下がりのキャンパスに300人以上の学生と多くの市民が集まりました。ウルグアイの前大統領、ホセ・ムヒカ氏の講演を聞くためです。 ホセ・ムヒカ前大統領は、その質素な暮らしぶりから「世界でいちばん貧しい大統領」として知られ、2012年にブラジルのリオで行われた国連会議でのスピーチでは「世界が抱える諸問題の根源は、我々の生き方そのものにある」と説いて、世界にその名が知られるようになりました。 そんなムヒカ氏が先日、書籍『ホセ・ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領』(角川文庫)の発売を記念して初来日を果たし、東京外国語大学(東京都府中市)で講演会を行いました。 80歳を迎えたムヒカ氏が、真剣な眼差しで聞き入る学生たちに語ったのは「世界を変えるために戦った経験から得られた4つの教訓」です。以下、日の若者に向けたムヒカ氏の言葉をまとめました。 1. 消費主義に支配されるな 現代の消費主義に支配されては

    「世界でいちばん貧しい大統領」が日本の学生に語った4つの人生訓 | ライフハッカー[日本版]
    asciialice
    asciialice 2016/04/09
    「ムヒカ氏が何度も繰り返していたのは「闘争せよ」という言葉でした。
  • 各国で調査開始してるけど「パナマ文書」調査しない日本どうなってんの? - Enter101

    パナマ文書が公開されてから、世界規模で話題を掻っ攫っていますね。 これって全部事実なら消費税問題や保活問題も全部解決してたどころか失われた20年もそもそも失われなかったんじゃないの?ってことで、気になってます。 日政府は腰を上げて調査して欲しいなって思いますけど、やっぱり難しいんでしょうか。 日では国外の出来事のように報道されていてあっさりしたものですが、結構シャレになっていない内容ですよね。 ♯パナマ文書 pic.twitter.com/DaMUDSVqjR — leviaboa (@leviaboa) 2016年4月6日 端折ってまとめると、数々の大企業や個人が来払うはずだった税金が、税金が免除される国、通称「タックスヘイブン」に流れることで課税を免れていたわけです。その大量の顧客情報を抱えていたパナマの法律事務所「モサック・フォンセカ」のPCがハッキングされて、情報が流出しま

    各国で調査開始してるけど「パナマ文書」調査しない日本どうなってんの? - Enter101
    asciialice
    asciialice 2016/04/09
    日本政府の対応は、明らかにおかしいです。何か裏がある気がしますね。
  • 民進党・山尾議員のコーヒー代がすごい額になってると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    民進党・山尾議員のコーヒー代がすごい額になってると話題に 1 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(空)@\(^o^)/:2016/04/08(金) 00:32:30.92 ID:raF2gp920●.net 山尾2012年収支報告書 コ ーヒー \74,079 H24.11.21 http://www.pref.aichi.jp/senkyo/280330/x/026x0001.pdf 山尾2012年収支報告書 コー ヒー \10,275 H24.11.13 コ ーヒー \74,079 H24.11.21 コー ヒー \13,708 H24.11.27 コ ーヒー \32,760 H24.12.4 コー ヒー \24,057 H24.12.7 コー ヒ ー \23,730 H24.12.12 http://www.pref.aichi.jp/senkyo/280330/x/026x000

    民進党・山尾議員のコーヒー代がすごい額になってると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    asciialice
    asciialice 2016/04/09
    この人がこう、というよりは政治家はこれがデフォとしか個人的には思ってないんだよね。もうちょい足取り軽く選挙に行きたくなる話題が欲しいよ。
  • 西川公也氏の著書『TPPの真実』巡り国会中断 Amazonからは削除

    衆院TPP(環太平洋経済連携協定)特別委員会の西川公也委員長(自民)が、TPP交渉について出版予定の著書に、外交上の守秘義務は含まれるのか。この点を巡って、国会が混乱している。

    西川公也氏の著書『TPPの真実』巡り国会中断 Amazonからは削除
    asciialice
    asciialice 2016/04/09
    昨日の国会審議聞いてたけど、あの政府の姿勢とこの本の出版は矛盾してる。してないのならちゃんと説明しないと審議がとまるのは当然に思う。