
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ヨッピーさんの本「明日クビになっても大丈夫!」は極めて現実的な"会社員卒業までの手引"だった。 - 俺の遺言を聴いてほしい
ツイッターを長くやっている人なら一度はヨッピーさんを見たことがあるでしょう。 千葉市長とシムシティ... ツイッターを長くやっている人なら一度はヨッピーさんを見たことがあるでしょう。 千葉市長とシムシティをやってみたり、渋谷で警察に連行されたり、熱い風呂と水風呂に交互に入る『交互浴』を流行らせたりと、何かとネットで目立っている人です。 ARuFaさんという10年に一人の天才の登場以降はヨッピーさん自身の身体を張る系の記事は減る傾向にあり、最近はパクリメディアを倒す記事のような、社会系の記事にシフトしてきています。 将来的には山本一郎さんのようになっていくのかな、とも思っています。 そんなヨッピーさんが2017年9月20日に出したのが『明日クビになっても大丈夫!』という本です。ちなみにヨッピーさんはおっさんですが、この本は処女作です。 「明日クビになっても大丈夫!」というタイトルを見ると「また流行りの社畜dis系の本かな...」と身構えてしまいがちですが、この本は極めて現実的で、それでいて「いつ
2017/10/04 リンク