記事へのコメント265

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kori3110
    痛ニューがまたクソみたいなユニセフ叩きしてたので。ボランティアに無償奉仕を強要するのって高プロで働かせ放題するのと同じだよ

    その他
    kk_solanet
    《「慈善活動にはコスト概念を持ち込んではいけない」「善意の運動は無償で担われるべき」という愚かしい思い込みが広く浸透している》→大学時代の恩師も「ボランティアという語が誤解されている」と言っていた。

    その他
    pon-zoo
    アグネス叩きのデマ検証記事。拠出金額と拠出金率81%は先進国・地域のユニセフ協会中でもトップクラス。あのユニセフCMをただで作ってただで放送できると考えること自体ナンセンス。

    その他
    taraxacum_off
    2年前のエントリ

    その他
    aniyan53
    これが引き金になったのか?アグネスを傷つけに行った子ども

    その他
    YOW
    「個人口座では、130億円/年の寄付金の出納をマネージすることは不可能。日本ユニセフでの19%の資金利用が「ピンハネ」「中抜き」だと叩くのは、ボランティア活動やNPO活動全体にとって、非常に悪い結果を招く」

    その他
    a-ki_room
    25%とか19%とかあるけど、そもそもどれくらいの割合が適切かというのがわからないから、その額の高さが目につくという話かな。実際どれくらいの割合が適正かはわからん。 ひろゆきの日本ユニセフ&アグネス叩きについ

    その他
    fonten
    とてもわかりやすいですね。

    その他
    Rlee1984
    草の根での再分配の仕組みは大事。「慈善活動は無償で当然」という愚かな認識は根絶するべき

    その他
    shontarou2013
    組織が大きくなって、扱う金も大きくなるといろいろと利権が生じる。 >小野寺まさる?@onoderamasaru >東日本大震災の募金では、日本ユニセフ協会は生活支援物資の殆どを“生協”から調達を >していた。しかも仕入価格は

    その他
    IWANORI
    成程思ったより金銭面はマシだった。でもアグネスのような無自覚的純潔カルト連中の信用の後ろ盾に(結果として)なってるのはやはり見過ごせない害悪。信頼を取り戻したいなら日本ユニセフは彼女達と決別すべき

    その他
    JuliusCaesar
    黒柳徹子は偉大なタレントであり優れたフィランソロピストであるが、年間100億円を集める力はないし一人で年間100億円を出す財力もないのであって、その点で日本ユニセフ協会という組織の意義はあるのだ。

    その他
    hayakawa_j
    “慈善活動への関与は無償または廉価で行われるべきだという間違った社会通念を固定化する”

    その他
    blueboy
    税金さえもまともに払わないで逃げまくっているひろゆきが、税金どころか寄付について口を出すという傲岸不遜。

    その他
    kirakking
    勉強になった。

    その他
    undefined-seed
    日本ユニセフ叩きに関して、綺麗に反論し、且つ日本特有の慈善事業の歪んだ捉え方を指摘した記事。持続性の原理はどうしてもさけられないよねぇ

    その他
    northlight
    アグネス嫌いと日本ユニセフの活動については分けて考えないといけないな。

    その他
    sisya
    一つ一つ丁寧に説明する増田には頭が下がる。自分は「冷静になれ」と言うのが精一杯。

    その他
    fujipon
    ひろゆきさんの場合は「ネットなどをうまく使えば、もっと経費の割合を少なくできるのでは」という考えもありそう。

    その他
    nakahisashi
    この程度の常識はわきまえないで他人を批判するなんて、なんていうか、ひろゆきのレベルの低さを露呈しているとしか言いようがない。

    その他
    type-100
    黒柳氏が100%ユニセフに送ってもユニセフは活動費を必要とすると思うのだが。

    その他
    naga_sawa
    叩かれる一因にアグネスが子供を盾にした表現規制の旗手だからってのがある/要はオタの敵/あとはあの無駄に豪華なアレ/ユニセフはアグネス更迭して黒柳さんを招聘すればいいと思う

    その他
    reachout
    人が動くと金がかかるのは当たり前だよという話

    その他
    tatsunop
    アグネスの言動へは不信感を超えて迷惑だと思ってるけど、それをユニセフ自体への敵意と正当化にするのはアウトだよなぁ。/ だからこそひろゆきは、あてこすりで済ませてる気もする。

    その他
    dal
    アグネスんとこの社員の収入は700万か…(ためいき

    その他
    frecce
    有償の企業サービス(例:電車)と無償の企業サービス(例:無料クーポン)と有償の慈善サービス(例:輸血)と無償の慈善サービス(例:炊き出し?)のうち、無償の慈善サービスへの支援だけ清廉を求めるなんて!

    その他
    wa_oga
    アグネスに関してはお前は日本じゃなくて自国の子供のこと考えた方がいんじゃねっていつも思ってる。

    その他
    bat99
    日本ユニセフやアグネス・チャンより、自分たちの方が信頼されていると思い込める傲慢さはどこから出てくるのだろう。

    その他
    tkys0628
    “ボランティア系団体を無償または低コストな善意だけで廻そうとすると必ずどこかで破綻する。業務知識と経営資産を継承できる体制がないと、尽力した善意の関係者たちは疲弊してその世界から離脱していく”

    その他
    orzie
    #チャリティ #募金

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ひろゆきの日本ユニセフ&アグネス叩きについてそろそろ一言いっとくか

    ひろゆきがアグネスdisのために日ユニセフ協会についていやらしい書き方をしてるんだけど。 http://hi...

    ブックマークしたユーザー

    • mieki2562024/09/29 mieki256
    • potorisu2023/12/25 potorisu
    • nori11042023/12/25 nori1104
    • techtech05212023/11/09 techtech0521
    • mystandard19792023/02/09 mystandard1979
    • macotta2019/06/05 macotta
    • TENNEN2018/06/21 TENNEN
    • kuma782018/06/20 kuma78
    • skythief2018/06/20 skythief
    • kazuya0302018/06/20 kazuya030
    • tg30yen2018/06/20 tg30yen
    • o98752018/06/20 o9875
    • nao_cw22018/06/20 nao_cw2
    • choumi2018/06/20 choumi
    • i78kunn2018/06/20 i78kunn
    • meshupecialshi12018/06/20 meshupecialshi1
    • h5dhn9k2018/06/20 h5dhn9k
    • kori31102018/06/20 kori3110
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む