記事へのコメント146

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Totty-Totty
    ■子供に勉強してほしいなら、まず自分がやればいい。 息子が小学校の頃、全然勉強しなかった。 「あーもうこいつマジ勉強しねぇ、勉強しろよ…」と思い何度もお説教した。 Tags: from Pocket June 16, 2014 at 12:29PM via IFTTT

    その他
    himuka14
    それが出来るあなたを尊敬します。

    その他
    ruemura
    ごもっとも。

    その他
    kerokero0218
    何て素敵なお父様。うちの主人にも読ませたいです。

    その他
    minoton
    「ヤバい経済学」にあるように、子供になにをさせたかではなく、親がどうであるかが重要。遺伝もあるけど、実はそれ以上に親の習慣とか生活環境が重要

    その他
    lestructure
    実践して損はしないから良いと思うならやってみたら良いとは思うけど、効果があるかといったら多分、ない。色々な相関があると思うけど、多分、因果として一番デカいのは遺伝でしょう。足を引っ張らない方が重要。

    その他
    UDONCHAN
    いい話

    その他
    taro-r
    あぁー,そうだねとは思うが,なんかできすぎの様な...。/自分の場合,勉強していても,パソコンで遊んでばかりいる...と思われるような気がする。

    その他
    chnpk
    おいやめろ

    その他
    vlxst1224
    進研ゼミみてえな話だなと思ってたら既出で安心した

    その他
    kuronama2404
    勉強する時間を作って子供と一緒に勉強するのが良いと思う。

    その他
    cxgyw196
    なにか目標があればいいけどねぇ

    その他
    fumisan
    一番勉強したのが3歳のときだからなぁ。今は、勉強していると思われていないかも。

    その他
    pakiln
    良いエントリー。

    その他
    akimaruworks
    うちの父は勉強を見てくれたけど、説明しているうちにすぐにこんなことが何故わからないんだ!って叩くので勉強って嫌いだったな―。勉強できなくても怒られるし、できても褒められるわけでもないし。

    その他
    shiba_yu36
    いい話

    その他
    tatsunop
    理屈としてはまっとうなんだけど、奇麗過ぎて胡散臭さが先に出てくるというあれ。この手のは失敗談というか、ここはだめだったけど概ね良くなったみたいな話が入ってないとリアリティがないという話かも。

    その他
    yorunosuke
    ぐう正論。社会人になってからのほうがたくさん勉強した気がする

    その他
    nakag0711
    うーん、現実味がない話。こういうダイレクトな関係があったらある意味楽なんだけどねえ。あと技術士は確か社内に先輩技術士いないと取れないという大企業の利権維持的資格なので勉強の問題じゃないところがある

    その他
    onchord44
    まず前提として、そんなに役に立つならお父さんがやればいいじゃん、と言い返すまでの道理がこの子に身についていたからだと思う。

    その他
    mame_koo
    子どもは親の背中を見て育つ、ということね。納得。

    その他
    tsutsuji360
    良かったね!

    その他
    nigopa
    工業英検なんてあるのね。技術士は、本当に実務に役立つか微妙だが、取得するとあいつは努力してるやつだと噂が流れるので昇進に役立つ。

    その他
    BT_BOMBER
    どんな業種でも勉強というか新しい情報を入れ続けないとついていけないと思う。

    その他
    exadit
    何もしなければ結果は得られませんが、何かすれば結果は得られることがあります。結果はついてくるもので、選べるものではありません。

    その他
    ad2217
    自分が勉強を始めると面白くなって、子供が勉強をしようがしまいが気にならなくなる。俺は未婚だが。

    その他
    rense2005
    そのとおりすぎる!

    その他
    yoiIT
    最近、子供は自分と社会の関係について気づきはじめると勉強することに気づいた。親が子供に見えるところで勉強するのは良い気づきになると思う。

    その他
    rub73
    子供ながら親の姿をよくみてた。

    その他
    kujirax
    勉強しない親が多すぎるのは間違いない

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    子供に勉強してほしいなら、まず自分がやればいい。

    息子が小学校の頃、全然勉強しなかった。 「あーもうこいつマジ勉強しねぇ、勉強しろよ…」と思い何度も...

    ブックマークしたユーザー

    • QiQi90092024/09/29 QiQi9009
    • techtech05212023/11/14 techtech0521
    • vtmr2019/08/24 vtmr
    • Dfct2019/08/16 Dfct
    • choota2018/07/27 choota
    • unadon722018/07/05 unadon72
    • masato7222018/03/24 masato722
    • haruka_nyaa2016/08/17 haruka_nyaa
    • k_wizard2015/09/14 k_wizard
    • ofsilvers2014/07/21 ofsilvers
    • bukken_x2014/06/27 bukken_x
    • masya782014/06/24 masya78
    • Totty-Totty2014/06/22 Totty-Totty
    • himuka142014/06/19 himuka14
    • ruemura2014/06/19 ruemura
    • h_kuhara2014/06/19 h_kuhara
    • mascottie2014/06/19 mascottie
    • kouimamu2014/06/18 kouimamu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む