記事へのコメント102

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pochi-p
    何故かWindows Liveメールを押しつけられてる…。前のトコだとThunderbird。さらに前の前はOutlookやったね。 / 自宅じゃGmail+nPOP+Sylpheed併用。1本化はまだ出来ない…。

    その他
    Nemisama
    Airmail

    その他
    kz78
    取引先の会社アドレスに添付ファイル大きめのつけて送ると転送先のdocomoとかKDDIからのエラーメールがバシバシ返ってきてうぜえし、色々といいのかという気分にはなる。

    その他
    strawberryhunter
    いろいろ試した結果、Thunderbirdを仕方なく使ってる。昔はEdMaxだったけど、大きい添付ファイルの受信が極端に遅いので使わなくなった。

    その他
    yoiIT
    Google Apps使いたいよねー

    その他
    sander
    ブラウザかなぁ。プロバイダが対応してからメーラー立ち上げてない

    その他
    dowhile
    マルティン・ニメーラー

    その他
    Nyoho
    まあ普通に考えてOS XのMail.appとEmacsのmewだな。

    その他
    TakamoriTarou
    会社ではOutlookが標準になってるけど、仕事のメールでheader見るとOutlookが体勢かと思えばそうでもなく、Becky、秀丸、Thunderbird、Windows Live Mail、Lotusとか、結構いろいろとい使っている人多いなと思ったり。

    その他
    snobbishinsomniac
    基本はMacで設定が楽なんでMail.appで済ませたい。最近ベンダーが切り替えになってGは良かったけどOに変わってちょっと相性が悪いし、WebUIもイマイチなのは増田と同じかな。

    その他
    KariumNitrate
    Windowsの現役ではThunderbird/Edmax(free)/Sylpheed/Gmail/ThunderbirdPortableを使い分けてる。スレッド表示はGmail以外使えてない。NetscapeMailからのつきあいなのでThunderbird重くても今更別のにできない。▼AndroidはGmail/K-9。

    その他
    azumi_s
    GoogleApps for Workで使えば良いじゃないの(終了

    その他
    camellow
    つまりみんなメーラーには納得していないってことだな。

    その他
    futosuke9
    PCのお話です。Windowsです。使いやすいメーラーおしえてください。Gmailつかいたいよ。 Gmail(メーラー) アーカイブ、送信取消、検索、UIなど非の打ち所なしもともとこれを使っていたが、Googleサーバー上で企業間の機密相当

    その他
    rider250
    少なくとも2000年からShuriken使い続けてる。自分の用途ではこれ以上のアプリは考えられないというくらい便利&軽い&確実。サブでThunderbirdも使ってるがとてもじゃないけどメインにする気にはなれない。Shurikenマジ最強。

    その他
    tackyv0o0v
    自営業だけど秀丸メール

    その他
    stealthinu
    へー、gmailに送信取り消しなんて機能あんだな。どうやって実現してんの?と思ったら30秒とか以内(時間設定できる)なら取り消せるとのこと。これ30秒待ってから送信するだけの機能なのね。意味あるの、か?

    その他
    takutakuma
    最近、active mailを使う環境だったけれど、gmailに比べてストレスが溜まりまくった。

    その他
    wbbrz
    Pマークつけてる会社に出入りしてたけど、Google AppsでGmail使ってたな。今の仕事はChatworkがメイン。メールより楽な面はあるが不満も多い。

    その他
    at_yasu
    gmail。溜め込んでても動くのと、フィルターがすごい便利。スマホのほうではInbox。

    その他
    tanmeso
    今のはメーラーゾーマーではなーいー

    その他
    tzt
    MacだけどThunderbird→Airmail→Airmail2→Mail.app 結局標準アプリで十分という結論に。

    その他
    blacksorcery
    メールはIBM Notesだけど、メーラーかと言われると

    その他
    tamtam3
    社内でWebメールを構築しておくと、ブラウザさえあればOS関係なく使える。PC側にメーラー設定する事が要らない。PCトラブル時でも別端末でOK。会社側のメール監視やウイルス対策が楽等のメリットが…そして時は流れる…

    その他
    sds-page
    ここまでに名前出てないので情弱扱い間違いなしのメーラー使ってます

    その他
    icecream1975
    会社ではOutlookかな。個人的にはGmailとか。。。

    その他
    pribetch
    "1 回のログインですべての Google サービスにアクセス" の表示の後cloudgateに遷移するのいつ見ても糞っぷりが半端ない(https://twitter.com/withgod/statuses/421532843425398784より)

    その他
    tkysktmt
    金払ってgmail

    その他
    merzo
    そういう馬鹿な会社はやめてしまおう。

    その他
    masamirock
    OE→Becky→ThunderBird→GoogleAppsと流れている。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    みんな仕事でメーラーなに使ってるの?

    PCのお話です。Windowsです。 使いやすいメーラーおしえてください。 Gmailつかいたいよ。 Gmail(メーラ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/27 techtech0521
    • tadachika_id2016/06/18 tadachika_id
    • ro0ck25cm2015/04/29 ro0ck25cm
    • sadahiro_burbon2015/04/28 sadahiro_burbon
    • curion2015/04/27 curion
    • macout2015/04/24 macout
    • pochi-p2015/04/24 pochi-p
    • pycol2015/04/23 pycol
    • ajinorichan2015/04/23 ajinorichan
    • ippan_people2015/04/23 ippan_people
    • Nemisama2015/04/23 Nemisama
    • kz782015/04/23 kz78
    • klim08242015/04/23 klim0824
    • strawberryhunter2015/04/23 strawberryhunter
    • ikajigoku2015/04/22 ikajigoku
    • yoiIT2015/04/22 yoiIT
    • sander2015/04/22 sander
    • dowhile2015/04/22 dowhile
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む