記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    well-doing
    支援

    その他
    narukami
    会社への意趣返しは負担になりすぎない程度に何かの手を打ってほしいし、その後はどうかゆっくり休んでほしい

    その他
    nisisinjuku
    不正をしてウハウハしてる輩の煽りでメンヘルになるのは頂けないな。手早く正義を済ませ、次のステップに行くヨロシ。

    その他
    sunin
    この手の経営者が、はびこってしまうのは日本社会の問題の一つだろうな。

    その他
    arajin
    「今度のは完全に「黒」であった。粉飾決算を裏付ける書類も用意され(私文書偽装)、税理士からは黙認を取り付けた。」黙認する税理士ってなんなんだよ。

    その他
    reachout
    粉飾ってどこに通報なのか、警察?

    その他
    katzchang
    どういうとこだろ

    その他
    ledsun
    「売上が入金されたそばから、社長個人の口座に移していく」この入金記録を税務署に送ると喜んで色々調べてくれそう。合計額が税務署の把握している額を超えて入れば、銀行口座ぐらいは調べるはず。

    その他
    minuit76
    充分に養生してほしい。英気を養うってやつです。仕置きはいつでも出来るし、機会を選ぶ必要もある。何よりいちばん大切なのは自分自身。

    その他
    beerbeerkun
    2階建さんがアップを始めるか

    その他
    chuunenh
    増田の正しい使い方

    その他
    tick2tack
    告発じゃなくても、こういう問題行為がある、みたいなのがどの程度あるのかが世間に認知されていくことは望ましいので、どんどんこういう話が出るといいんだろうな

    その他
    high_grade_works
    そんだけ不正の証拠あるなら良くも悪くもなんでも出来るんじゃない?

    その他
    jumbomonaka
    正義とか不正とかどうでもいい。好きにしたらいい。とりあえず社長を見習ったらいい。

    その他
    sakidatsumono
    税務署に行こうぜ

    その他
    himakao
    税務署にチクるだけで済む簡単な復讐はしないのかな

    その他
    ytn
    審判の和解時に第三者開示の禁止規定入ってるならお漏らしは厄介ごとにつながる確率高いぞ。

    その他
    solidstatesociety
    銀行とりひき相談所

    その他
    Rlee1984
    前半、規模は違うけどびっくりするくらい自分と似た経験が書かれていて驚いた。労働審判で1年弱の給与もらえたのは凄いなー。おつかれさま

    その他
    takamurasachi
    「通報されたくなかったら、現金2000万円の入ったカバンを、指定の場所に置いておくように」って天誅を加える妄想しまくってそう

    その他
    taxpayers
    書いてあるのは経理でもない?ヒラの使用人が知り得る情報じゃないだろ。普通に考えて。役員を告発するとか以前に、窃盗含んだ刑事犯罪犯してんじゃんお前

    その他
    shinp
    分かりやすい創作増田やんけ。普通、リスクがある社員がいる状態でロックアウトなんかしねえだろ。逆の立場に立つこと忘れすぎ。

    その他
    rub73
    ずいぶん昔の話を持ってきたね。

    その他
    seachikin
    サビ残の証拠書類は自分の以外は持ってるだけであなたがアウトになるので今すぐ捨てて。他は通報に使うよろし。

    その他
    yamadadadada2
    仕返しには気を付けた方がいいかも。タレコミは引っ越しして番号も変えてから実行したほうがいいね

    その他
    Ves
    こういう話を聞く度に本当に悔しく思う。こういう会社は他の適正に業務を行う会社と不当競争している事になるし、それで病む人を生み出して人生を破壊しているし、その責任を取らず社会保障に治療を押し付けている。

    その他
    pikopikopan
    増田おつ。自分の体大事にね。

    その他
    shinagaki
    増田リークス

    その他
    asahiufo
    適当な事書くけど、受託開発案件の未成工事支出金に社長、親族への支出金を計上して、案件が終了する前に別の案件に付け替えてたりします?これなら貸借対照表は汚れても損益計算書はきれいですね!やった―――ッ!

    その他
    kamm
    総会屋に売ってしまおう!

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    昨年、会社を首になった。社員数100名、都内で受託開発を営む会社

    首になった原因は、会社の不正についていけない。部署を変えてほしい、と社長に進言したことだと思う。 ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/18 techtech0521
    • eggman2023/05/28 eggman
    • sawarabi01302017/06/22 sawarabi0130
    • fizzarid2017/06/15 fizzarid
    • well-doing2017/06/13 well-doing
    • mieki2562017/06/10 mieki256
    • narukami2017/06/10 narukami
    • nisisinjuku2017/06/09 nisisinjuku
    • natu3kan2017/06/09 natu3kan
    • sunin2017/06/09 sunin
    • arajin2017/06/09 arajin
    • parakeetfish2017/06/09 parakeetfish
    • reachout2017/06/09 reachout
    • gggsck2017/06/09 gggsck
    • kyo_ago2017/06/09 kyo_ago
    • mitukiii2017/06/09 mitukiii
    • netsekai2017/06/09 netsekai
    • tokishi482017/06/09 tokishi48
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む