記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yajicco
    サッカーは膝が出るからハラームとか聞いてえーっってなった

    その他
    SasakiTakahiro
    今後も攻撃は続く。

    その他
    cm3ak
    他の人も指摘されてるけど、サッカーがハラムなのは特殊な一解釈で、勿論コーランに明示的に書かれていないので宗教的なお偉いさんの解釈に依る。少なくとも'60マレー圏の雑誌では男女別ならOKと書かれてたの覚えてる

    その他
    yoshihiroueda
    「『コーラン』は、彼らをテロへと掻き立てるようなフレーズであふれています。」 イスラム教の人は「戦争はイスラムの教義ではない、イスラムは平和な宗教」って言っているが。納得できる説明は聞いたことがない。

    その他
    digitalglm
    パリ同時多発テロでイスラム国犯行声明 : どこまでもイスラム国: 13日夜に発生したパリの同時多発テロで、イスラム国が犯行声明を出しました。 しかし長い・・・。今まで私がみたこの形式の犯行声明文の中で、最長で

    その他
    augsUK
    ISISの行動を普通のイスラムと同一視させたい意思があるとしか思えない文章だな。だから、サッカーが禁止とか平気で出てくる。

    その他
    kana0355
    “そこで「預言者ムハンマドの侮辱」、というフレーズがきいてくるわけです”

    その他
    oooooo4150
    oooooo4150 サッカーのくだりでアレっ?って思った。サッカーとイスラム教の成立って時代が全然合わなくない?大人数で騒ぐことを禁忌とするとかはありそうな気がするけど(コーラン読んだことないから詳しくは知らん)

    2015/11/15 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose たいして人数いないだろうに何でレストラン?と思ってたけど、お酒なのか

    2015/11/15 リンク

    その他
    arguediscuss
    arguediscuss 参考にはなるけど、イスラム教とイスラム国、あるいはイスラム教徒一般とイスラム教過激派の人たちを同一視してるようにも見えてそこは多大なる違和感。

    2015/11/15 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki フランス在住の普通のムスリムたちが心配だな

    2015/11/15 リンク

    その他
    gurinekosan
    "日常的に「いや、マジだって〜」という程度の意味でも使うのですが、イスラム国の「神に誓って」はかなり本気です。" 神に誓うという言葉に神は関係無くなってるのね。

    その他
    Jun-Sugihara
    なるほど。詳細まで説明付き

    その他
    yoko-hirom
    『風刺画問題は過激派にかぎらず、世界16億人のムスリムの多くの心を痛めた』 日本にもシャルリーエブド側を非難するネット民が大勢居た。彼らも心情的にはイスラム国シンパ。

    その他
    homarara
    homarara へー。神は無辜の一般人を銃や爆弾で後ろから殺す者をよしみたまうか。そうかそうか。サラディンが聞いたら何と言うかね。

    2015/11/15 リンク

    その他
    Cald
    “ライブ会場やサッカー場、バーなどが狙われましたが、音楽もサッカーも酒も全てイスラム的にはハラーム(禁止されたもの)”

    その他
    enderuku
    enderuku こいつらに資金提供している富豪とかもいるわけで。やっぱイスラムは危険だなと。交通安全の講習で校長先生が言ってただろ「交通ルールは99点じゃだめなんです。命がかかってるから100点じゃなければ」って

    2015/11/15 リンク

    その他
    makimain0
    パリ同時多発テロでイスラム国犯行声明 : どこまでもイスラム国: 13日夜に発生したパリの同時多発テロで、イスラム国が犯行声明を出しました。…

    その他
    yuki_koga
    犯行声明の詳しい内容。

    その他
    sweetmusicjp
    "音楽もサッカーも酒も全てイスラム的にはハラーム(禁止されたもの)"

    その他
    kds1256
    スタジアムの外なのはサッカーに手を出すとイスラム教徒の反感を買いまくるからじゃないかと。

    その他
    PEEE
    サッカーも禁止されてるんだっけ。トルコは政教分離だしゆるめの国民性だからわかるけどサウジやらヨルダンやらエジプトが普通に国際試合出てるのもまずいのか。

    その他
    kilminwq
    パリ同時多発テロでイスラム国犯行声明 : どこまでもイスラム国: 13日夜に発生したパリの同時多発テロで、イスラム国が犯行声明を出しました。…

    その他
    popup-desktop
    「こうしたハラーム・スポットを攻撃することで、敵に対しても味方に対しても、神は音楽やサッカーや酒をお許しにならない、というイスラム国イデオロギーを見せつける意味があるのでしょう。」

    その他
    saharamakoto
    政治じゃなく宗教の側面。

    その他
    toratorarabiluna273momomtan
    「犯行声明は…「味方」「仲間」の共感を得るために出すという目的も。…。「預言者を侮辱した復讐だ!」と言えば多くのムスリムは納得する!と彼らはふんだわけです。」

    その他
    madara-neco
    テロのこと。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    パリ同時多発テロでイスラム国犯行声明 : どこまでもイスラム国

    イスラム思想の観点から、イスラム国現象を読み解きます。イスラム国が消滅するその日まで、継続させる...

    ブックマークしたユーザー

    • sanko04082015/11/17 sanko0408
    • hakaiya2015/11/17 hakaiya
    • samoku2015/11/17 samoku
    • seaside25252015/11/17 seaside2525
    • tamekko2015/11/16 tamekko
    • honeybe2015/11/16 honeybe
    • zottotalk2015/11/16 zottotalk
    • yuzuk452015/11/16 yuzuk45
    • tg30yen2015/11/16 tg30yen
    • fuyu772015/11/16 fuyu77
    • kaorun2015/11/16 kaorun
    • tortue-mont2015/11/16 tortue-mont
    • yajicco2015/11/16 yajicco
    • kamayan2015/11/16 kamayan
    • mventura2015/11/16 mventura
    • thesecret32015/11/16 thesecret3
    • kechack2015/11/16 kechack
    • fragilee2015/11/16 fragilee
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む