記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bowbow99
    「母性愛」は人間が実装したもの、という話。; 何百年後の人間から見ると現代も残酷に見えんのかな。; "残酷な時代を生き抜くには、残酷にならねばならない。"

    その他
    ikemo10
    父「子供なんて死ぬもので、役所への届なんて…」

    その他
    webmarksjp
    baby

    その他
    uta-2007
    子供は無垢で愛すべき存在となるまでの歴史をイギリスを例に

    その他
    lamich
    「その5~6割は5歳までに死ぬのだ。医療技術が未発達で、農業生産性も低い世界では、子どものような弱い固体は、栄養失調と病気の的だった。」技術革新による一時的不景気な今と昔とどっちが幸せなのだろうか。

    その他
    aqulos
    親が子供を愛することは、当然か? という話。

    その他
    synonymous
    日本の子供が比較的大事にされていたとすれば、それは家内労働の担い手となることを期待されていたからだろう。

    その他
    Blue-Period
    『「子どもが大切にされる社会」とは、育児のエキスパートの存在(主婦でも乳母でもベビーシッターでも』『、医療技術の発達、加工乳のような乳幼児食の発達、そして避妊法の発達が起こって、ようやく達成される』

    その他
    mlhshino
    子供を愛することができるのほど豊かになったということか。

    その他
    sea_side
    産業の発展によって人間が得たものは、「豊かになった」ってレベルじゃねーぞ。って話。

    その他
    butadonya
    中世における子ども観。

    その他
    taro-r
    大枠で反論はないけど,それでも今とは違う方で子供に対する愛情はあったと思う.ただ死ぬのが当たり前だっただけ.自分の老後のためでもあったし.

    その他
    ryo_zin
    「子どもが大切にされる社会」とは、育児のエキスパートの存在(主婦/乳母・ベビーシッターでもいいが)、医療の発達、加工乳のような乳幼児食の発達、避妊法の発達が起こって、達成されるものなのであると思われる

    その他
    takanorikido
    この件もっと詳しくなりたい人は『マザー・ネイチャー』をおすすめする。

    その他
    I11
    良エントリー。「中絶禁止はモグリ中絶と捨て子、DVを増やすだけに終る可能性が高い。望まれずに生まれてきた子どもに、親は冷たいのだ。母性を過信してはいけない」

    その他
    t-murachi
    昔は昔、今は今。でもまぁ、いい時代になったものだよねともつくづく。

    その他
    choro23
    近代以前は子どもは無条件に愛くるしい存在ではなかった。労働力としてのインセンティブの喪失、専業主婦の出現、医療の発達、避妊の発達が守るべき存在という子どものイメージに寄与した。

    その他
    Erlkonig
    あずまきよひこさんが幼児は人間じゃないって言ってましたよ。(いみちがう)

    その他
    fuldagap
    避妊法の進化は恋愛のあり方にも一定の影響を与えたって、ギデンズがゆってた

    その他
    kisiritooru
    今はシアワセな時代なんだな

    その他
    fjb1976
    そうだね 母性とか親の愛情は近代の産物だね

    その他
    h2onda
    日本でも7歳まではヒトとして数えられていなかったらしいが。

    その他
    NOV1975
    P.K.ディック「まだ人間じゃない」の世界も近いな。

    その他
    kurokuragawa
    日本ではどうだったのかな。外国人が「子供が大事にされているのに驚く」エピソードを読んだことはあるけど

    その他
    SeiSaguru
    親だって生きられなかったからだろうにゃ…年寄りはどうだったんだろう。 うっかりだ…長生きできないんだったな…。

    その他
    fuki1234
    中世ってすごいなぁ。

    その他
    junkMA
    『ぶっちゃけ、中絶禁止はモグリ中絶と捨て子、DVを増やすだけに終る可能性が高い。』人間、簡単に諦めねぇもんなぁ、法で制御し切れるなら警察は要らないっちゅうか

    その他
    TakahashiMasaki
    (母性愛とかは普遍的な感情ではないってことか

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    子供を可愛いと思わなかった時代

    痛いニュース(ノ∀`):【赤ちゃんポスト】 3歳男児「おとうさんに、『かくれんぼをしよう』っていわれた」...

    ブックマークしたユーザー

    • subito_good2018/12/09 subito_good
    • mewtex2013/12/08 mewtex
    • iaskell2012/06/27 iaskell
    • bowbow992010/11/25 bowbow99
    • ikemo102010/08/30 ikemo10
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • nico62008/04/27 nico6
    • Hoo2008/01/11 Hoo
    • uta-20072007/12/10 uta-2007
    • lamich2007/12/08 lamich
    • aqulos2007/12/03 aqulos
    • animist2007/08/05 animist
    • synonymous2007/07/17 synonymous
    • Blue-Period2007/07/16 Blue-Period
    • cham_a2007/07/16 cham_a
    • KrispyBrain2007/06/05 KrispyBrain
    • hokama51512007/05/31 hokama5151
    • tinsep192007/05/29 tinsep19
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む