記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    ABA
    オーナー ABA 今年いろんなミニゲームを作って気づいた今後のゲーム作りにちょっとは役立ちそうなことを書いた

    2014/12/23 リンク

    その他
    yarumato
    “昔ながらのミニゲームを作るのに役立ちそうないくつかの方策はあった”

    その他
    tadashi_shimizu
    これも面白い。経験から得た知見には「なるほど感」がある。

    その他
    t2421jp
    ■ 今年50のゲームを作って分かった面白いゲームを作る方法 作ったものは上のページにまとめた。全ゲームのスクリーンショットがアニメGIFになっていて、クリックすればそのゲームが遊べる。個人的な意見としては、左

    その他
    Drunkar
    これはすごい資源

    その他
    neo2184
    flappybirdの法則ぽい

    その他
    isrc
    斬新さを少しずつ削る/無理やり発想を広げるワンキーゲーム/誘爆は友達/重力も友達

    その他
    K-s
    "とても斬新でとても面白くないゲーム"から"斬新さを少しずつ削って、そこそこ面白くてそこそこ斬新なゲームに"。あと、"誘爆は友達・重力も友達"

    その他
    countzero00000
    気になる

    その他
    mushus
    よく50も作るよね。すごい

    その他
    mswar
    いやはや、ABA氏が書くと、また違った重みが出てくるエントリーだなぁ。。。

    その他
    isaisstillalive
    "リスク駆動開発""リスクへのボーナスを適切に与えることで、ゲーム開始1秒から納得性の高いゲームオーバーが提供できる"

    その他
    richard_raw
    richard_raw 毎週1つづつ作ったのか……!まあお手軽なセオリーなんてないですよね。

    2014/12/24 リンク

    その他
    rerofumi
    rerofumi 短い文章だけれども物凄い量の経験とそこから得た知見が凝縮されている

    2014/12/24 リンク

    その他
    yaminusi
    操作方法と目的の説明書きが欲しいゲームが幾つかある。そういうのが必要無いってのも出来の善し悪しなんだろうけど。

    その他
    you21979
    “人でなくマシンにレベルデザインさせる”ゲーム作りはレベルデザイナーが効率よく作る方法を編み出してほしい。人海戦術ではなく

    その他
    abababababababa
    abababababababa “斬新でとても面白くないゲームができる。”■あああ(胸痛)あとでよむ!!

    2014/12/24 リンク

    その他
    warriorking
    今年50のゲームを作って分かった面白いゲームを作る方法 - ABAの日誌

    その他
    tenebi23
    面白いのにたくさん、すごい

    その他
    ryonext
    ryonext 50個作るのがすごい。そしてためになる話だ。

    2014/12/23 リンク

    その他
    d0i
    毎週ほぼ欠かさず一作か… 相変わらずすげぇな。

    その他
    zz_sexy
    最近作品を見てないと思ったらこんなことしてたのか。昔から尊敬してたがやっぱりすごいな、この人。

    その他
    t_yamo
    「困ったら何か誘爆させとけ」

    その他
    snaflot
    "脳内で面白そうと思ったゲームが実際に作るとひどくつまらないということは相変わらず多発するので、やはりイケてるゲームを作る簡単なセオリーなんてものは無い"

    その他
    yasu-log
    【B!】今年50のゲームを作って分かった面白いゲームを作る方法 - ABAの日誌 / 半分Flash、半分HTML5とのこと。

    その他
    yarukimedesu
    2つほど遊んでみたけど、面白かった。スマホアプリとかになったら、お金持ちになれるのかも。

    その他
    yukkesan
    50つくっても分からんのね、深い。

    その他
    kikuchi1201
    すごーい!

    その他
    jewel12
    “保守的な作りによせる、ということが後から出来るようになるとゲーム作りははかどる”

    その他
    nekoprotocol
    素晴らしい。

    その他
    politru
    サウンド関係やります!とか書いたら依頼来るかな。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今年50のゲームを作って分かった面白いゲームを作る方法 2014-12-23 - ABAの日誌

    なんてのは無いということが。 I Have Created 50 Games in 2014 (http://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cy...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/20 techtech0521
    • yarumato2021/08/16 yarumato
    • spinder2021/05/11 spinder
    • aranoe2021/05/09 aranoe
    • eartht2021/01/25 eartht
    • yutaka_kinjyo2020/02/12 yutaka_kinjyo
    • sota3442017/10/04 sota344
    • tadashi_shimizu2017/10/03 tadashi_shimizu
    • eidaht2016/07/16 eidaht
    • murapong2015/10/24 murapong
    • komagata2015/09/26 komagata
    • ihok2015/06/02 ihok
    • xmx32015/01/24 xmx3
    • kasahi2015/01/19 kasahi
    • peketamin2015/01/15 peketamin
    • shuHT2015/01/08 shuHT
    • bleu-bleut2015/01/06 bleu-bleut
    • t2421jp2015/01/05 t2421jp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む