記事へのコメント219

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    Delete_All
    オーナー Delete_All 対上司日記の続きです/ご声援ありがとうございました。結果としては、問題な人を仕事から外せたので、今後はいい仕事環境にはなっていくんじゃないかな。でもムカつくわ。

    2010/08/05 リンク

    その他
    riddim_m
    根回しよりも直球勝負、なところが分かりすぎてつらい。直球でぶつかって足元すくわれても、理不尽な怒りに落ち込んでる場合ではないのだな、って思える。こんなふうに前向きに捉えられるひと、尊敬する。

    その他
    miragestlike
    この会社つぶれないかなぁ

    その他
    lost312
    社長、汚い。さすが大人だ。

    その他
    kotobuku
    僕は自分が救っていると思って動いていたが、知らないあいだに救われていたのだ。

    その他
    Layzie
    すっげえ良い話。映画化決定

    その他
    tecepe
    なんだろうな、凄く無気力感。でも現実ってこんなものなのかな…お疲れでした。

    その他
    genb
    部長は担当を外され、会社は部長親族からの利益維持、食事サービス業務は低コストで継続。主は業務の責任者として自由に動ける。社長の周りは屑でゲロ部長は生き残ったが社長はキレるし主も救われた

    その他
    joruri
    この会社のトップ、糞過ぎるだろ。。

    その他
    pandamarch
    社長はたしかにうまいと思ったけど、結局社長がこうだからこの会社自浄作用が働かないわけで、なんというか日本の会社のスタンダードでやな部分。

    その他
    kiyokoichi
    どんなに正論でも上司を糾弾するのは困難.しかしよくやった!

    その他
    DNPP
    理想論とお金のバランスだと思いました。まる。

    その他
    shichimin
    所期の目標は達成できなかったものの、担当事業から部長が外れてよかったですね。

    その他
    Moodykajigaya
    b:id:comlex_cat たぶん、「感情的になって商品を無償提供してしまい~」だと思う。/部長の取引先がどんだけ規模でかいのかって許されっぷりだなと。売り上げでもって社長唸らせるしかないな

    その他
    marupin
    個人補償して事業を守っている作っている人間としては正論>金だ。仕事を守るのは金だ。金

    その他
    amerio
    ふん、青臭いな。だけど眩しい。

    その他
    hamasta
     全ての参加者の意図はわかるけれど、それを説明することはしなくていい。 理念は個人でもできることなのに理念だけを旗印にしていてはカネと呼ぶものから逃れること叶わない。

    その他
    Sousui1125
    ロックンロールな課長が…課長が…。 / 会社に負けても、現実に負けるな課長!俺は課長の行動、生き方とてもカッコイイと思う。これからも応援し続けるよ!

    その他
    yoshi1207
    結果はだいたい見えてたよなぁ。社長の肩書きは伊達じゃないが……部長の発生源のお得意様って売上の何%くらいなんだろ?まあ、部長も他に行くあてがない籠の中の鳥っぽいが。お疲れ様でした。

    その他
    hey11pop
    仮に悪い結果が出ていようと、訴えかける価値はあったと思う!

    その他
    mashori
    根回ししていたほうが勝つ。予め仲良くなって心証良くしていたんでしょう。それだけが特徴の上長に見えます。そういう人どこにでもいるもの。自分のミスを明かされる前に「ちょっと自分もミスあったけど」という表現

    その他
    camel_neck
    この社長、部下には知らせないように部長の面目立てた上で部下を上回るペナルティを加えていて欲しいな。で、「これ以上フミオにちょっかい出すとお前に与えた罰を全社に公表するぞ」と釘を刺しておけば。

    その他
    zma
    こうゆう狡賢い人間が一番嫌い。いつか叩きのめしてください!楽しみにしてます!

    その他
    level-one
    お疲れ様です、問答無用であなたは正しいです。残念ながら経営者に理念がない。あなたが本気でその事業を推進していくなら、事業部ごと独立して、あなたみたいな理念の持ち主が引き継ぐのがいいと思う。

    その他
    fuldagap
    なにが部長をそこまでアンタッチャブルにさせるのか、それが気になる

    その他
    tripleshot
    結果はどうあれ (これまでの経緯を考えると上々だとは思いますが…)、普通ここまでできねえよ。すげえよ。

    その他
    gouk
    社長にとっちゃ部長もコマってこと//本当に本当に、その仕事が好きなら稼げばいいと思う。稼いで稼いで、もっと多くの人に役立つ仕事して、そんな小さなところで「携われる」なんて自己満足で終わらないでください。

    その他
    tamu2822
    犯罪行為でもない限り、上司と部下が揉めたらトップは上司を取るのは(組織論的に)常識.....そういう中でフミコ氏は奇跡的に助かった気がする★

    その他
    t-murachi
    「だって僕の課長手当年間一万八千円。三ヶ月支給停止されても痛くも痒くもないもの。」<むしろデフォで痛い。

    その他
    ys0000
    これ、世の中的には、「社長が丸く収めた」だと思う。それぞれの立場を考慮して全員の顔を序列順に立て、かつモチベーションを維持させた。

    その他
    nomitori
    フミコ・"the Rock"・フミオ!あんた最高だぜ!

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    昨日、上司にキレた。〈顛末篇〉 - Everything You’ve Ever Dreamed

    前回(http://d.hatena.ne.jp/Delete_All/20100727#1280201283)のつづき。お年寄りや障害のある方向け...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/15 techtech0521
    • riddim_m2015/06/15 riddim_m
    • miragestlike2013/10/25 miragestlike
    • lost3122013/06/02 lost312
    • kat294purr2012/07/11 kat294purr
    • yappatokudane2012/06/12 yappatokudane
    • termin22012/04/13 termin2
    • beth3212012/03/13 beth321
    • okishima_k2011/09/02 okishima_k
    • kotobuku2011/07/22 kotobuku
    • hiroyukim2011/02/04 hiroyukim
    • TsumuRi2011/01/23 TsumuRi
    • m_ame2010/12/27 m_ame
    • marigomocha2010/10/17 marigomocha
    • sakamuke072010/08/29 sakamuke07
    • chuck_412010/08/27 chuck_41
    • FeZn2010/08/27 FeZn
    • closer2010/08/26 closer
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む