記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    Gl17
    オーナー Gl17 「電話世論調査がそれはもう酷かった件」 普段書いてない放置日記なので一応セルクマ

    2014/05/31 リンク

    その他
    prettycure
    俺も受けたことあるけど、ひどかったなー。シーレーンと集団的自衛権はなんの関係があるのか聞いたろうかと思った。

    その他
    Dominique-Magne
    少子高齢化だから税金は貧乏人からだんまり取るけど社会保障にも回せる余裕がないという前提の洗脳に似てる

    その他
    sander
    固定電話があったら忘れた頃にぐらいの頻度で電話アンケートがあるかな。説明不足だと困るからウザいくらいに前置きして、そこで誘導するのが一つのテクなんだろうけど、それでも反対意見が多いってことは……

    その他
    pom2e
    結局アンケートって欲しいデータを上手く取れるからあんまり意味ないんだよね.

    その他
    kiku72
    固定回線だけにかけてくる電話世論調査を受けた人のエントリ“政府の言い分にかなり一方的に傾いた前提条件を長々と聞かせといて。”

    その他
    doopylily55
    「社会調査」のウソ p164-5に同様の例/「すべての民族の権利と自由が保障され、平等で主権ある刷新された諸共和国の連邦としてソビエト社会主義共和国連邦の維持を必要とするか」

    その他
    hobbling
    id:seagullwhite 質問内容の揺らぎを補正するのが統計学的分析です。右に偏った質問でもそれが継続していればその分補正して統計学的に正しい結果が出ます。左右でブレたり単発の質問は意味がありませんが。

    その他
    dkinyu
    集団的自衛権についての電話世論調査がそれはもう酷かった件 - Gl17の日記

    その他
    amesuke
    唐突に引き合いに出されるラノベに草。昔読んだのがつまらなかったとかかな。

    その他
    blackdragon
    フジサンケイ乙

    その他
    campy
    アンケートのクオリティ向上は諦めたので、選択肢の1番に 設問や選択肢が悪く回答に値しない という項目を置くのをテンプレ化して欲しい。

    その他
    pukarix
    まさに言い得て妙。議論をおかしい方向に持っていく手法が「世論調査」なのだろう。

    その他
    yogasa
    メディアリテラシが必要とされている

    その他
    kujirax
    この前、朝日と毎日は反対方向に誘導してて、読売は賛成方向に誘導しているってテレビでやってた。分析によると「賛成反対の二択なら反対だけど、必要性は感じるから限定的には賛成」ってのが最多数派らしい。

    その他
    cider_kondo
    個人的にはどういう設問だったか書いてない世論調査はあまり信用しないことにしている。たまに、●●と××が共同で実施、とだけ書いてあってどこに行っても実施内容が分からないとかは、ゴミ箱直行でいいと思ってい

    その他
    asiatics
    asiatics 質問の文章も、結果発表と一緒に公表するべきだと思う。

    2014/06/01 リンク

    その他
    hiroomi
    “「不安に感じている」「どちらかと言えば不安に感じている」「どちらかと言えば不安でない」「不安に感じていない」「判らない」”不安でしかないな。

    その他
    nakakzs
    アンケートの数字は、その質問方法や内容によって誘導しうる。故に質問内容や方法を公表せず、結果の数字だけ出すものは危険。で、最近のそれのように、各社によってあれだけ差が出ると。

    その他
    mekon
    適切な調査であるかはともかく、この人が言ってるのは自分の問題意識と違うから気に食わないというだけだね。その証拠に「私も聞いていいですか?」で『憲政を危うくする愚挙』ともっと露骨な誘導的質問をしている。

    その他
    Day-Bee-Toe
    世論調査なんてそんなものである。逆の偏りも当然ある。

    その他
    miyadai454
    別に酷くなかった

    その他
    monochrome_K2
    こういう世論調査って嘘をついてでも都合の良い回答を引き出すのが慣例になっていると。それでも都合悪い回答が多かったら出さなきゃ良いわけで

    その他
    zakinco
    世論調査ってそんなもんだよね

    その他
    lordnoesis
    「今、問題にすべきはそこじゃないだろ」ってのは、アンケートの出来とは関係ないのでは。

    その他
    TOM2005
    この手の世論調査とやらが、どの報道機関にせよ自社が望む方向に誘導しようとしてるのは今や公然の秘密だろう。

    その他
    ytn
    調査主体は?/バイアスと無縁な社会調査とかありませんし。

    その他
    dwnrvr
    週明けの世論調査結果記事見るとどこ調査だったか推測できるのかな。実際の設問と記事中の記載との対応を確認しておきたくはある。

    その他
    laislanopira
    laislanopira 暗黒メガコーポによるあからさまな世論誘導なのだ!なんたる欺瞞か!

    2014/06/01 リンク

    その他
    n_pikarin7
    酷いな。このエントリ伸びるべき。

    その他
    tikani_nemuru_M
    むかーし、個別訪問面接聴取のバイトをしたことある。特にひどい調査ではなかった記憶あり。ちなみに読売新聞の調査でした。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    集団的自衛権についての電話世論調査がそれはもう酷かった件 - Gl17の日記

    日午前、電話を取ったら「電話世論調査」でした。 よく世論報道ブクマで、そんなの受けたこと無えよ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/14 techtech0521
    • maangie2015/04/02 maangie
    • prettycure2015/03/28 prettycure
    • Doen2015/03/27 Doen
    • popoi2015/03/15 popoi
    • lk12302014/07/24 lk1230
    • Dominique-Magne2014/06/07 Dominique-Magne
    • sander2014/06/03 sander
    • pom2e2014/06/02 pom2e
    • raver_hp2014/06/02 raver_hp
    • netsekai2014/06/02 netsekai
    • uoz2014/06/02 uoz
    • zenibuta2014/06/02 zenibuta
    • kiku722014/06/02 kiku72
    • tg30yen2014/06/02 tg30yen
    • azure-frogs2014/06/02 azure-frogs
    • Rlee19842014/06/02 Rlee1984
    • a_damitu2014/06/02 a_damitu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む