記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tarchan
    はてブにコメント書いていると、ときどき☆もらって、はてスタ面白い!と思うわ

    その他
    webmarksjp
    ビジネス

    その他
    terafuri
    ↓のコメントに感動したのでブクマ。 「エッー!!オレは「はてなスター」が一番素敵なサービスだと思ってるよ。」

    その他
    thase
    資本金が少ないという身軽さは利点であって欠点ではない。はてブだけが絶対的存在感と、相対的に価値を落としているに同意。

    その他
    adsty
    急激ではないが、順調に成長していると思う。急激ではないが、順調に充実していると思う。

    その他
    akkun_choi
    はてなはビジネス重視じゃないところがいいんじゃないか

    その他
    NaO
    はてなキーワードとキーワードリンク、おとなり日記が自分的にポイントなんだが。ミクシィは金は集めたものの次の一歩が踏み出せず、立ち往生してる状況。明確な展望があるのでなければ無理して金集める必要ないよ。

    その他
    hamasta
    はてなのコアはブクマとダイアリー、それを束ねるのがはてなのID! はてなほどIDが重要な意味を持つサービスは他に無い。はてなにおいてIDとは、第二の自分の名前なのだ。ここを活かす仕組みを作ればもっと、、、

    その他
    hiro_2005
    とりあえずはてなに入りたいといってみる

    その他
    mongrelP
    変な会社、というより俺にとっては斜め上を目指す、ってイメージなんだよなあ。マッシュアップサービスだとその関連顕著かと。\openID対応が個人的には嬉しかった。

    その他
    takanofumio
    「はてブ+スター」とか「ハイク+スター」の楽しさはハンパじゃないと思うけど。あといろんなブログサービスの中ではてダのナビゲーションがいちばんわかりやすい。

    その他
    kno
    mixiみたいになったらはてなじゃないかも てかハイクってそういうシステムだったのか

    その他
    kanototori
    ポイントを買い足しておこうかな

    その他
    shibuyan730
    叱咤激励

    その他
    loca1982
    naoyaさんのくだり以外は的をついている。持論だけど、インフラを始めとする運用は開発することと同じくらい力がいる。何よりもnaoyaさん本人がやりたいと言ってるんだから尊重すべきだと思う。

    その他
    mlhshino
    自分がはてなに学ぶべき事は非常に多い。

    その他
    f-shin
    mixiが踊り場と言われた時期の先に今があることを忘れてない?

    その他
    qinmu
    ネット通貨としての「はてなポイント」に多大な可能性があると思うのだけど、はてなは広める気が無さそうで残念。

    その他
    sufu
    最近始めた自分としては期待してるところが大きい

    その他
    dhalmel
    ブクマコメに☆つけまくってきた。やっぱりはてなが好きなのかもしれん。

    その他
    guldeen
    ここはひとつ、近藤社長夫妻は「ロリポップ!」の家入さんと話をしてみてはいかが。

    その他
    zorio
    スターとハイクではてなを見直した。特にスターなんか最初何の意味があるのかさっぱり分からなかった。こんなものを思いつけるのがすごい。

    その他
    adoratio
    中の人たちが「変な会社」であり続けなきゃみたいな強迫観念を感じてて逆に面白く動けていない気もする

    その他
    sisya
    全面的に賛成。せっかくの発想を作るだけ作って放置する所や、開発以外の所にメインの人材を割いている所は悲しく思ってた。googleのマイマップなんていかにもはてなが作りそうなサービスを他社が出しているのが悲しい

    その他
    raitu
    mixiやDeNAとの資本金の多寡を比較するのは微妙。mixi、DeNAの資本金は基本的に出資者によるもので、そうすると「短期的利益を出すサービス」という強力な縛りが走る。それは恐らくはてなではなくなるね。

    その他
    kazoo_oo
    ハイクとスターの相性の良さや面白さは異常と思う。でももっとはてなは突き抜けてはてなであってほしい気持ちもすげーわかる。がんばれはてな。

    その他
    n2s
    個人的に成長止まってるって感じがするのはアンテナかな。スターは「あらゆるURLに適用できるへぇボタン」という意義がだんだん認められてきてると思う。

    その他
    goldwell
    「輝いていた頃」にユーザーとなったけど、去年後半くらいから以前ほどのめりこめない自分がいる。まだダイアリーで繋がっているかなぁ。

    その他
    dosankotv
    どこかで聞いた話。うちの会社もそうなのかもしれない。

    その他
    thir
    ↓単なる面白さだけではない、「企業としての成長を見込めるサービス」(ビジネスとしてもある程度の成功を収めるであろうサービス)がほとんどないのは致命的だと思う。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    もういくつ寝ると 今年のはじめにやりたいことリストを作った。今見たら50項目あるリストのうち25個が達...

    ブックマークしたユーザー

    • tyosuke20112016/10/25 tyosuke2011
    • arashicd2009/07/23 arashicd
    • basi2008/12/26 basi
    • tarchan2008/11/06 tarchan
    • shiraber2008/11/03 shiraber
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • terafuri2008/03/31 terafuri
    • the-day2008/03/06 the-day
    • s10900182008/03/04 s1090018
    • hexyl2008/02/23 hexyl
    • a2ps2008/02/18 a2ps
    • mhag2008/02/18 mhag
    • thase2008/02/18 thase
    • lamich2008/02/18 lamich
    • Watson2008/02/17 Watson
    • issm2008/02/17 issm
    • zonia2008/02/16 zonia
    • F-name2008/02/16 F-name
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む