記事へのコメント213

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shimaguniyamato
    ずいぶん前から食券を導入しないのは、コミュニケーションのためって広報が言ってたよ。

    その他
    dubbed_pachi
    『飲食店としてのシステム的には優れているかもしれないけど(…)ごちそうさん的には優れているよな』 | 吉野家と松屋の大きな違い

    その他
    melon_man80
    グリークラブでソリストだった小生はカンツォーネでも歌うつもりで「♪ごっそーさぁぁぁ~~ん」と甲高い声で言ってる。大声でなくても気付いてもらえる

    その他
    netsekai
    あるある。

    その他
    Harnoncourt
    あのめんどくさい会計方法を営業戦略として続けた吉野家は正しかったようです/自分的に松屋はメシが不味いので論外。

    その他
    kari-ko
    わかる。

    その他
    tagkaz
    店員に気づかれないくらい小さい声で「ごちそうさま~」てつぶやいて出るのが好き

    その他
    yP0hKHY1zj
    気まずい。自分で片付けるマクドナルド形式だと大丈夫なので、違和感の根源は食器をそのままにして立つことだと思う。片付けてもらうからには帰ることを伝えたいんだよきっと。

    その他
    ysync
    俺はこのスタンスも味も吉野家の方が好き。でもサンボはもっと好き。もう何年も行ってないけど。

    その他
    tatsunop
    会計時に店員がこないと出れない問題を踏まえるともう好みでしかないよなぁ。/ うちの近所の松屋はそんなに広いとこないので、大体店員の前を通る感じ。

    その他
    torowaru
    一方すき家ではワンオペで挨拶すら間に合わないようでしたとさ。

    その他
    nghrk
    そんなことより、なか卯で食券買った時に機械音声で読み上げられるの恥ずかしいんですが。

    その他
    usutaru
    なるほどな

    その他
    GEGE
    『ごちそうさま』の意味はもはや失われたんだなぁ……。つかンなことしてるから潰れかけたんじゃないか吉野家は。

    その他
    dododod
    最初から 無言で店を出る ことに決めておくと気が楽だ。ちょっと前の吉野家とかじゃあいさつなんか必要じゃないみたいなことを思い起こしつつ

    その他
    RyotaTakimoto
    松屋の退店時の気まずさに着目・分析する人がいたとはw

    その他
    munetak
    そう言われると、どうしてたかな。a-1またはa-2かな。

    その他
    miruna
    安い飲食は接客全自動になんねーかなってこういうしょーもない土人に対して思ってる

    その他
    x0raki
    僕にとっては普通に無言でサッと出れるところが最大のメリットなんだけど

    その他
    brimley3
    松屋でも「ごちそうさま」は言うよ!なんか言わないと気持ち悪いし。

    その他
    rakka74
     𠮷野家は牛丼を食べる店で松屋は牛丼以外を食べる店とかって話と思ったら全然違った

    その他
    babelap
    そういうやり取りって接客サービスのうちだからねぇ。サービスの有無で店を選ぶのは、そりゃまあ普通にやってる/なのだがまあ、感情労働的なのはあんまり求めたくないなぁ、というのもある

    その他
    neo2184
    そんなに感謝を伝えたいならチップでも渡せばいいんじゃないですかね(脱線)

    その他
    yosiro
    ごちそうさまって、一人で自炊するときも言うし、人にいう挨拶ではないと思ってたので、あんまし気にしたことなかったな。

    その他
    tachisoba
    吉野家はもともとお客さんとのコミュニケーションを大切にするために食券システムを導入しないという方針だったし、まさに狙い通りだなー。

    その他
    susahadeth52623
    普通にa-2でいいじゃん。何かの対価を求めて「ごちそうさま」言ってるの?すでに出された食事に対してなんだから誰も変な大声とか思わないと思うよ。

    その他
    FUKAMACHI
    食券制の店は、もうゲーセン感覚でしんみり後にすれば、それでいいと思う。

    その他
    melon232
    分かる。松屋で「ごちそうさまでした!」をスルーされるとかなり辛い。

    その他
    b4takashi
    "単に退店時に大声を出した変な人" え、別に声が店員に届いてなくても問題ないじゃん?

    その他
    hideku55
    今まで考えたこともなかったですね。でも最近は先払いのお店が多い。人件費削減にもなってるんでしょうね。味気ない感じはあります。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    吉野家と松屋の大きな違い - 本日開店

    最近、吉野家と松屋を同じくらいの頻度で利用していて、味の違いについてばかり考えていたんだけど、も...

    ブックマークしたユーザー

    • wavisavi2015/12/14 wavisavi
    • OSAD2014/10/09 OSAD
    • brightsegment2014/09/27 brightsegment
    • shimaguniyamato2014/09/27 shimaguniyamato
    • dubbed_pachi2014/09/27 dubbed_pachi
    • melon_man802014/09/27 melon_man80
    • netsekai2014/09/27 netsekai
    • Harnoncourt2014/09/26 Harnoncourt
    • kari-ko2014/09/26 kari-ko
    • tagkaz2014/09/26 tagkaz
    • sawarabi01302014/09/26 sawarabi0130
    • yP0hKHY1zj2014/09/26 yP0hKHY1zj
    • ysync2014/09/26 ysync
    • tatsunop2014/09/26 tatsunop
    • torowaru2014/09/26 torowaru
    • nghrk2014/09/26 nghrk
    • usutaru2014/09/26 usutaru
    • cha-cha-ki2014/09/26 cha-cha-ki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む