記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    p_shirokuma
    オーナー p_shirokuma 「ブログはオワコン」論は実際には間違っていたんじゃないか。そういう記事です。

    2013/03/28 リンク

    その他
    rodori
    「SNSをやっていても長文を読みたい人が案外いる、という風に考えざるを得ない。」

    その他
    peppers_white
    次は当然普通のサイトがSNSで繋がっていくと、いや昔からそうか

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu SNSなどは逆にSEOに頼らない固定読者を集められるから寧ろ強力なブースターになっている。リア充とアルファブロガーの距離が近づいている感じがします。

    2013/04/04 リンク

    その他
    mondomeriko
    ブログがSNSにトラフィックを奪われる時代は終わった

    その他
    fahrenheitize
    内容はもちろん、シロクマさんのブログ愛エントリー、すごく大好き。俺もブログ育てていこうと思います。

    その他
    noburin2007s
    実際どうなっていくかはわからない。

    その他
    cloverleaf24
    新たなメディアと競合しあいながらブログは残っていくでしょうね。

    その他
    mangakoji
    mangakoji 特に最近は、SNSがBlog的静的な機能を放棄しつつあるんで、なおさらだよね。

    2013/03/30 リンク

    その他
    tim_tadashi
    SNSでは長文が不向きってケースもあるだろうし、伝えたい内容をしっかりと書こうと思ったらやっぱりブログになる。

    その他
    mh0401
    納得したかも。

    その他
    t-murachi
    t-murachi 群れて不毛な対話を繰り返すのに飽きれば、そりゃ話題になる情報を外に求めるようにもなる罠。それこそ「SNS のおかげで RSS リーダーが割を食ってる」論を補強するだけの話なんじゃ…。

    2013/03/29 リンク

    その他
    underdog_slumber
    長文は需要あるぞー

    その他
    QJV97FCr
    ブログがSNSにトラフィックを奪われてる感覚が全然なかった

    その他
    julajp
    話題を拡散する元となりその場の勢いを加速する役割、一方、あとでじっくり、となれば当然な話ではあるよな。

    その他
    hanya_pung
    正論。というかずっとそうでしたよね。

    その他
    pinkpeco
    はてブよりFacebookのLikeが多い自分のブログで、SNSからトラフィック集めてる実感はかなりある。

    その他
    zazietokyo
    ブログがSNSにトラフィックを奪われる時代は終わった。ブログがSNSからトラフィックを集める時代が始まっている。 - シロクマの屑籠 http://bit.ly/XKzG9I

    その他
    at-aka
    よくぞ言ってくれた。

    その他
    brimley3
    でもスマホやケイタイからの子はブログ読むかなぁ?と思うんだよね。ブログはじまったな。

    その他
    benkeiblog
    SNSが検索でヒットしまくるなんてことはないので…アーカイブメディアのブログ優位ですよ。はてブは有効なつーるだし

    その他
    yz_s
    TL見ててもブログが熱い感あるし、俺自身もせっせとフィード食ってはブクマしてTwitterに流してる。そもそも「ブログの冬」ってあったのかなと思う。

    その他
    bouzuya
    そもそも、そういう風に見たことがなかったな。トラフィックを奪い合ってる、か。

    その他
    jingles84
    ブログ書こう。 まぁ、結局、よい、読み物コンテンツが、人を集めると思う

    その他
    houyhnhm
    昔のTB打ちまくってたはてなっぽいお話。多分それはなくて、BOTとかで今までのブログの人は喜んで、実際にはBLOGOSとかNEVARへの無断転載とかの方が大きくなってくると思ってる。

    その他
    raf00
    素晴らしい

    その他
    situmonaru
    ブログがんばろ(´∀`)

    その他
    tannomizuki
    個人のブログ回帰と企業のオウンドメディア志向、根は同じかもなー。

    その他
    kijtra
    SNSはほぼ書き捨てだけど、ブログは"log"だけに過去が残るからなあ。比べるのは難しい。

    その他
    hi-rocks
    ブログは今日も元気です。

    その他
    issey2g
    気になる RT ブログがSNSにトラフィックを奪われる時代は終わった。ブログがSNSからトラフィックを集める時代が始まっている。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ブログがSNSにトラフィックを奪われる時代は終わった。ブログがSNSからトラフィックを集める時代が始まっている。 - シロクマの屑籠

    TwitterやFacebookの次は何が来るか」だって?そりゃお前、ブログに決まってんだろ! | Tribal Market...

    ブックマークしたユーザー

    • murasao2015/01/15 murasao
    • shichimin2014/09/18 shichimin
    • kaeru-no-tsura2014/09/18 kaeru-no-tsura
    • rodori2014/06/18 rodori
    • toriikengo2013/08/08 toriikengo
    • shomotsubugyo2013/06/07 shomotsubugyo
    • soratokimitonoaidani2013/05/06 soratokimitonoaidani
    • heatman2013/04/26 heatman
    • peppers_white2013/04/10 peppers_white
    • toronei2013/04/06 toronei
    • mecarauroco2013/04/05 mecarauroco
    • umeda06172013/04/04 umeda0617
    • yarukimedesu2013/04/04 yarukimedesu
    • mondomeriko2013/04/03 mondomeriko
    • fahrenheitize2013/04/02 fahrenheitize
    • seita052013/04/02 seita05
    • klim08242013/04/02 klim0824
    • www-tmcc2013/04/01 www-tmcc
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む