記事へのコメント153

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hungchang
    これは素晴らしいdis。「全部ただの思いつきだ。「かっこよさげ感」だ。そこには意味もなければストーリーやキャラクターを深めるための工夫も一切ない。こんなものは映画ではない」

    その他
    Mint0A0yama
    『告白』は演出がストーリーの軽薄さとマッチしてて凄い好きなんだけどな。同監督の他の作品は苦手なんだけど、『告白』は別扱いになる。

    その他
    rhyaosh
    NHKのハリウッド白熱教室で、『アルマゲドン』のマイケル・ペイ監督がめっちゃ馬鹿にされてたけど、それと似てる

    その他
    maturi
    だがちょっと待ってほしい 自由な市場を通じて ”売りたいのが商品ではなくて「かっこよさげで才能のあるオレ」” で何が悪いのか(棒)

    その他
    maangie
    ぶこめも

    その他
    fujis_a
    そんなにメガマックみたいに積み重ねる必要はまったくないし、逆にそこまで積んであ げないと最近の人には通じないのではないかと思うのであります。。。

    その他
    soh_cogito
    帰ったら見る。

    その他
    navix
    navix 映像と印象。映像の意味と映画表現。

    2014/06/06 リンク

    その他
    wakame1367
    from はてなブックマーク - (otsune) ポール・マッカートニー取調室 - お気に入り http://ift.tt/O21j08 via IFTTT

    その他
    sugikota
    sugikota 4年前のブログ記事だけど今ここで紹介します。「アナと雪の女王を観てで感動した!!」という人は、改めてこの映画評を読んでみましょう。 目を覚ませ!!!

    2014/05/30 リンク

    その他
    Crowser
    # 告白

    その他
    munioka303
    俺が映画詳しい人の話に全く同意できない場合のお手本のような批評だ。好きにすりゃいいけど、そんな映画の見方して楽しいのかな?といつも思う。

    その他
    MIZ
    MIZ この監督の映画を見るたびに、CMの映像クオリティを映画の長時間分続けられるその体力に驚く。変な言い方だけど、デフレを感じるw

    2011/06/12 リンク

    その他
    tianbale-battle
    >そこには文脈と関連した意味がある。まっとうな映画を作る人たちは、自分の映画を意味で埋め尽くす。

    その他
    style_blue
    style_blue この人が酷評する手法で映画を撮るのが中島哲也の芸風だからなねぇ。所詮映画は絵空事って思ってる監督だし。告白見たけどわしゃ見事だと思ったよ。

    2010/07/23 リンク

    その他
    soylent_green
    コーラのCMが懐かしすぎて泣きたくなった

    その他
    jackal0903
    「ぐっとくる」感は錯覚だ。

    その他
    usadamasa
    [for:@twitter]今はわからないが、当時のCMは冗談ぬきで30秒の映像に億という金をかけており、このコーラのCMは有名俳優を使っていないからそのぶん予算が削減できたとは思うが、それでもゆうに劇場用映画が撮れる予算が投

    その他
    diary193
    この映画評を読んで、逆に無償に観たくなってしまったオレ/告白のストーリーで「かっこよさげ感」をどうしたらだせるんだろう

    その他
    tkga2i
    「告白」は未見なので、ぜひ見に行きたくなった。/<はっきり言って『告白』を具体的にディスったら2万字とかでは済まないと思うが、そんな労力も使いたくない。>残念。ぜひ読んでみたい。

    その他
    santo
    映画「告白」の出来については知らないけれど、現代の商業映像の大半が 「雰囲気のコレクション」 であるのは事実だろうなあ。

    その他
    furugenyo
    普通におもしろいCM群だった。自己投影してしまうし、いい時代だったんだなあ。 で、逆に観たくなったぞ映画。

    その他
    na23
    恐ろしいほどまったくの空虚。

    その他
    thase
    コカコーラCMの好感度抜群。

    その他
    dddeee
    「意味の王国」のくだりは理解できるけど、すべての「良い映画」をそれでひとまとめにできるのかというと疑問だし一種の息苦しさも感じる。そういうのはあくまで一面でしかないと思う

    その他
    toratorarabiluna273momomtan
    ごめんなさい。動画飛ばしてしまいました…。

    その他
    shuri419
    とても、上手なディスリりかただなぁ。。。"『告白』するけど、本当にバッカじゃねえの? - Lucifer Rising"

    その他
    m-ism6021
    起爆剤みたいな映画。

    その他
    yingze
    コンバットレックさーん! 降臨してー!

    その他
    naoya_0708
    化学調味料をコテンコテンに入れた素材感のないラーメンみたいな感じですね。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『告白』するけど、本当にバッカじゃねえの? - Lucifer Rising

    まずはこれを観てもらいたい。飛ばさないで全部観てほしい。 どうです、ぐっときたでしょう。感動したで...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/14 techtech0521
    • Hcg2015/09/24 Hcg
    • kenjiro_n2014/11/20 kenjiro_n
    • hungchang2014/11/19 hungchang
    • ug_idol2014/08/18 ug_idol
    • honeybe2014/06/16 honeybe
    • fromAmbertoZen2014/06/15 fromAmbertoZen
    • otsune2014/06/15 otsune
    • Mint0A0yama2014/06/07 Mint0A0yama
    • rhyaosh2014/06/07 rhyaosh
    • maturi2014/06/07 maturi
    • maangie2014/06/07 maangie
    • fujis_a2014/06/06 fujis_a
    • bunnyhop2014/06/06 bunnyhop
    • swampert2602014/06/06 swampert260
    • hitodie2014/06/06 hitodie
    • soh_cogito2014/06/06 soh_cogito
    • navix2014/06/06 navix
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む