エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント15件
- 注目コメント
- 新着コメント


注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ついにはてなサヨクで内ゲバをやるぞ! - (元)登校拒否系
雇用の流動性をはかれという議論に欠けているもの (hokusyuさん) http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/200... 雇用の流動性をはかれという議論に欠けているもの (hokusyuさん) http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20090106/p1 反論。 1. 共産主義世界同時革命とプロレタリアート独裁を実現すればてっとりばやいのに、話がめんどくさい。 2. ヨーロッパの高福祉はネオリベターンを経て、「職業訓練」「ジョブクリエーション」などと抱き合わせになっている。いわゆる「シャドウワーク」です。したがって名目的に失業給付ないしは求職者給付が充実しているように見えて、労働強制社会であることに変わりはない。このへん、ケン・ローチの映画推奨。逆に、ここでカヤのんがほのめかしている「コツ」をマスターすれば、日本の生活保護の方がマシとさえ言える。 3. 外国人、特に「不法滞在」の外国人にとって福祉制度はほとんど全く意味がない。 4. 念のため繰り返し。共産主義、そしてプロレタリアート独裁
2009/01/13 リンク