記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    crosscrow
    crosscrow Wiiリモコンが文字入力とかに極端に弱かったからインプットデバイスを強化ってのはアリだと思う。ただ、リモコン・クラコン・ヌンチャク+WiiUコンとコントローラ増やしすぎで開発者が死ねる予感。

    2011/06/09 リンク

    その他
    muratotti
    muratotti ほしいっ!ていうか、絶対買ってしまう自信がある。

    2011/06/09 リンク

    その他
    shinagaki
    shinagaki 速報:任天堂の新ゲーム機 Wii U 発表。コントローラに大型タッチ画面。

    2011/06/09 リンク

    その他
    yasyas
    yasyas ??外で遊べないの?室内なのにこの液晶?位置づけがさっぱりわからない…

    2011/06/09 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 え?今日ってエープリルフールだったっけ? こんなマシン・・・わけがわからないよ

    2011/06/09 リンク

    その他
    soba_taro
    soba_taro 任天堂は勝負の相手を他の据置ハードとかじゃなくて、テレビを占有する全てのものに狙いを定めていると思う。任天堂が見ている据置型の未来、って感じ。

    2011/06/08 リンク

    その他
    shodai
    shodai @sho_chan_bot [Shared Item] 新作ラッシュだな〜 RT: 速報:任天堂の新ゲーム機 Wii U 発表。コントローラに大型タッチ画面。 – B!

    2011/06/08 リンク

    その他
    CGA
    CGA 千早と言われようが、ゼノブレイドがHDでプレイできるので買い。

    2011/06/08 リンク

    その他
    mitomoyashi
    mitomoyashi 今のところは液晶コントローラーはひとつだけで、あとはWiiリモコンを使いまわせるらしい、面白そうだが値段だけが心配

    2011/06/08 リンク

    その他
    sabro
    sabro WiiやDSの成功をなぞっても、閉塞していくだけだし、新しい仕組みにしたのはいいと思う。プレーヤー毎に違う画面が見れるのは、色々可能性がありそう

    2011/06/08 リンク

    その他
    kirarapoo
    kirarapoo なぜWiiの主力ソフトであるスポーツ、フィットネス、ダンスなどの体感ゲーやパーティーゲーを否定するような機能を売りにしたのか理解に苦しむ。コア層に訴求するわけでもないし

    2011/06/08 リンク

    その他
    uhyorin
    uhyorin "Wiiのゲームも飛ばして遊べる。"「Wiiリモコンをテレビに向けてポインタ表示」はどうなるのかな。アナログスティックで代用?

    2011/06/08 リンク

    その他
    kuronama2404
    kuronama2404 「据え置き機のグラフィックで携帯機のように遊べる」(ただし室内限定)

    2011/06/08 リンク

    その他
    us36
    us36 新型携帯ゲーム機じゃなくてコントローラーなの!?高そう…。個人的に欲しいのは高性能機じゃなくて10年現役でいられるゲーム機だったりする

    2011/06/08 リンク

    その他
    Marin_MTB
    Marin_MTB でも、お高いんでしょう?DSとWiiのいいとこ取りっぽいんだけど、2つの画面の使い分けを各ソフトハウスがどうしてくるかが気になるところ。しかしコントローラ重そうだな…。

    2011/06/08 リンク

    その他
    CHAKA
    CHAKA 出るのかー(棒読み

    2011/06/08 リンク

    その他
    ftype
    ftype これは魚拓とっておいたほうがいいな。君たち掌返しやすいから。

    2011/06/08 リンク

    その他
    sinyapos
    sinyapos プレゼンでの活用例見ないと単なる微妙ハードにしか見えんのだろうなあ…木を見て森を見ないブコメがつくづく残念

    2011/06/08 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche WiiをDS化させたと言うか、何をしたいのかよく分からない・・・

    2011/06/08 リンク

    その他
    overloadk
    overloadk 今思ったけど、Wii Uのコントローラーはアナログパッド両方にあるじゃん。なんで3DSにはつけなかったんだ。左利きの人が困る仕様だろうに。

    2011/06/08 リンク

    その他
    shinimai
    shinimai これ黒歴史感がすでにでてるだろ・・・

    2011/06/08 リンク

    その他
    mellow_punch
    mellow_punch 今回もまた任天堂のプレゼン下手、メディア操作下手が炸裂な感じ。ネタが無い時は予め期待値を目一杯下げとかないとダメなのに、、宮本氏や岩田社長のドヤ顔が痛すぎる。発表ソフトがFPSや格ゲーだらけなのも何とも。

    2011/06/08 リンク

    その他
    ysk_lucky-star
    ysk_lucky-star 居酒屋にあるよね、これ←

    2011/06/08 リンク

    その他
    north_god
    north_god なんか昔の考え方にどんどん退行しているなあ

    2011/06/08 リンク

    その他
    btei
    btei 横に長いビジュアルメモリ?

    2011/06/08 リンク

    その他
    tomitake_flash
    tomitake_flash 寝ゲーしやすそうでよさげ

    2011/06/08 リンク

    その他
    momo_suke
    momo_suke 欲しい!でも値段的に2コン以降買うのに尻込みしそう・・・

    2011/06/08 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs ここまで大きな画面つきコントローラ作るのなら、ノートブックのような位置づけにしてテレビ画面依存を切り捨ててしまえばよかったのにとも思う。まあ結局いつも通りすべてはソフト次第。

    2011/06/08 リンク

    その他
    georgew
    georgew まるでiPadを丸ごとコントローラー化したような...

    2011/06/08 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz 床に放置して踏みつけてペキあっな未来が見えた。

    2011/06/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    ブックマークしたユーザー

    • kana3212013/07/14 kana321
    • beth3212013/07/14 beth321
    • kyoon2012/06/06 kyoon
    • HeavyFeather2011/06/21 HeavyFeather
    • tohima2011/06/21 tohima
    • heatman2011/06/10 heatman
    • looot2011/06/09 looot
    • nasunori2011/06/09 nasunori
    • crosscrow2011/06/09 crosscrow
    • muratotti2011/06/09 muratotti
    • shinagaki2011/06/09 shinagaki
    • yasyas2011/06/09 yasyas
    • yogasa2011/06/09 yogasa
    • tamtam32011/06/09 tamtam3
    • soba_taro2011/06/08 soba_taro
    • shodai2011/06/08 shodai
    • screwbound2011/06/08 screwbound
    • CGA2011/06/08 CGA
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事