記事へのコメント115

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pom2e
    ネットで言いたい放題言う番組やれば楽しいと思うんだけどな.

    その他
    fragilee
    終わってるとは想ってたけど、ホントに終わってんだね、TVの報道番組って。>>

    その他
    harrysan1
    物言えば唇寒しは今なおこの国の現実なのだろう。

    その他
    yhanada00
    普通に大人の社会を感じさせるしぶい記事だなぁ。と思ってブコメみたら、この記事書いた人に対する批判が多くてびびった。僕は古館さん好きなんだけどなぁ。

    その他
    kmori58
    「番組に介入」財政再建の必要性を訴えろ、とか?

    その他
    rz1h931f4c
    報道ステーションというか朝日ステーションですよね

    その他
    limesaki
    古舘伊知郎が懺悔告白“テレビはウソしか伝えていない”|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見

    その他
    llmiyall
    なんだろう、この記事すら薄いような気がするんだよな

    その他
    takkun_takuya
    わかりやすいネタをチョイスして民衆に届けると、そぎ落とされた分は届けられない。情報というのはたいていある部分では本当で、ある部分では嘘であるから、まぁ、そう言わざるを得ないのも仕方ない。

    その他
    uho-iiotoko
    プロレス実況していたら自分がプロレスラーになっていた。というポルナレフメソッド

    その他
    Dai44
    バレットクラブに介入していただきたい

    その他
    julajp
    さ~盛り上がってまいりました~。とならないのがなんとも。報道エンターテイメントにまで出来ちゃえば良かったんだろうけど。

    その他
    kissuijp
    「自分の感ずるところ、思うところをなかなか言えない。表の報道をしてて、裏の背景をあんまり言えない」その裏ってどれくらい事実なんだろうね。堀潤さんのプルトニウムデマみたいな完全な思い込みだったりしてな?

    その他
    shinsuketurbo
    嘘伝えんなら仕事やめろよ。

    その他
    asamaru
    「嘘ばかり伝えてきたがその通りなんだと思うけど、伝える側がこれを言うならもう辞任するしかないと思うよ。愚痴ですむ話じゃない。あと、「パワポ」わからないのはそもそも社会に対する好奇心がないんでしょ。

    その他
    h1romi
    実況風味に1度ニュースお伝えしてみて欲しいな

    その他
    MS310ru
    テレビ業界はストレスがたまりやすいみたい

    その他
    mskmatsui
    AERAもどの程度ガチか全然わからんし、所詮釣りかな?とも思うが、なんとなく記憶の片隅に残しておきたい。

    その他
    jurgen
    何を今さら。。

    その他
    takaneh
    この人が真実だと信じていることはちょいちょい伝わってはくるんだけど、残念ながらどれも浅はかなんだよな。

    その他
    uzusayuu
    十年報道の場にいて、結論が「テレビは嘘ばっか」か。やはりこの人向いてないよ

    その他
    koinobori
    そういや以前、報ステが報道番組じゃないと盛り上がってたけど、 http://asahi.co.jp/info/classification/pdf/1404/fundamental.pdf 番組分類上は「報道」なんだよね。NEWS23もNEWS JAPAN&すぽるともNEWS ZEROも「報道・教養・教育」なのに。

    その他
    nekokauinu
    視聴者よ、古舘を愛で殺せ!

    その他
    madamikas
    どういう事…?

    その他
    KoshianX
    これの要因も国民が変なクレームばかりつけて何かというと責任責任と言い出すからだろうしねえ。どうしてこんな国になっちゃったのか

    その他
    copyxxx
    読んでて何がむかついたって、プロレスに対する愛情とかリスペクトが感じられないこと。

    その他
    yorunosuke
    反政権、半日を求める人の受け皿

    その他
    sotokichi
    生理的に無理<古館ニュース

    その他
    akira28
    ダハハハハ!

    その他
    kei_1010
    勇気も知性もないんだから浅はかな意見を言うの辞めたら良いのに。多くを専門家に頼るようにすれば観る価値ある番組になるような気がする。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    古舘伊知郎が懺悔告白“テレビはウソしか伝えていない” - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    古舘伊知郎が『報道ステーション』(テレビ朝日系)のキャスターに抜擢されて、今年で早10年。番組開始...

    ブックマークしたユーザー

    • gtakahashi2016/03/22 gtakahashi
    • repunit2016/03/11 repunit
    • Mitsunori2015/06/26 Mitsunori
    • pom2e2014/08/07 pom2e
    • ts-snow2014/08/06 ts-snow
    • riturn2014/07/30 riturn
    • keng3102014/07/20 keng310
    • fragilee2014/07/20 fragilee
    • harrysan12014/07/19 harrysan1
    • yhanada002014/07/19 yhanada00
    • savage22014/07/19 savage2
    • gooseberry07262014/07/19 gooseberry0726
    • m_ono2014/07/18 m_ono
    • pmon2014/07/18 pmon
    • sugiyama06212014/07/18 sugiyama0621
    • sc-d2014/07/17 sc-d
    • nstrkd2014/07/17 nstrkd
    • kmori582014/07/17 kmori58
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む