2014年7月16日のブックマーク (3件)

  • サークルK売却、競合の複数企業に打診…ユニー (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    ユニーグループ・ホールディングスが、傘下のコンビニエンスストア業界4位「サークルKサンクス」の売却を検討していることが分かった。 セブン―イレブン・ジャパン、ローソン、ファミリーマートの3強に対し、店舗数で劣るサークルKサンクスは苦戦を強いられている。コンビニ業界の大型再編に発展する可能性がある。 関係者によると、ユニーは、競合する複数の企業に、サークルKサンクスの売却について水面下で打診を始めた。売却先は未定だが、売却額は1000億円規模に上るとみられる。 サークルKサンクスは2004年、サークルKの運営会社とサンクスの運営会社などが合併して誕生した。 今年6月末時点で約6300店舗あるが、年間1000店規模で出店を繰り返すセブンやファミマなどに水をあけられ、業績も低迷していた。

    moge1967
    moge1967 2014/07/16
    ユニーの低価格ブランドのStyleOne。これの五目チャーハンがもう好きすぎて……。ユニーグループじゃなくなったらこれも気軽に買えなくなるなぁ。しかし、ピアゴとアピタであそこはやっていけるのか?双方とも地味だぞ
  • 文章力をつけたい人のための『文章力の基本』テクニック - 読書で本から学ぶブログ

    ブログをもう少ししっかりやっていこう。 そんなふうにこのところ考えています。 ということで、文章力をもう少しつけたいと思い始めました。もちろん、前からそういうことは考えていたりはしたのですが、そこそこで良いかと思っているところがありました。 ですが、もう少し改善できたほうが良いかなと思い始めています。 ということで、こちらの『文章力の基』を読んでみました。まずは、基からということで。 文章力の基 作者: 阿部紘久 出版社/メーカー: 日実業出版社 発売日: 2009/07/24 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 20人 クリック: 312回 この商品を含むブログ (49件) を見る 文章の基について77のテクニックが紹介されています。 基について書かれているので、それなりに文章の技術などを学んでいる人には、当たり前のことも多いかもしれません。しかし、77もあるので、自

    文章力をつけたい人のための『文章力の基本』テクニック - 読書で本から学ぶブログ
    moge1967
    moge1967 2014/07/16
    要チェック
  • 古舘伊知郎が懺悔告白“テレビはウソしか伝えていない” - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    古舘伊知郎が『報道ステーション』(テレビ朝日系)のキャスターに抜擢されて、今年で早10年。番組開始当初は「プロレス実況者が報道キャスターをやるなんて笑わせるな」と厳しい声があがったが、最近でも、小保方さん騒動の際にパワーポイントを「私にはわかりませんでした」と語り、「そんなことも知らないの!?」「無知すぎる」とネット上は騒然。いまだに「情報処理能力に欠ける」「深みがない」などと言われ続けている。 そんな古舘が、「AERA」7月14日号(朝日新聞出版)のインタビューに登場。ここで古舘は、まるでこれまでの言われたい放題のストレスを発散するかのように、壮大に“ぶっちゃけ”ているのだ。 そもそも、インタビューを受けること自体が10年ぶりだという古舘。「あんまり露出しないでくれっていうのがテレビ局側にあるから」「もうとにかく口にさるぐつわした状態で10年たったわけです」と、初っ端から不満がタラタラ。

    古舘伊知郎が懺悔告白“テレビはウソしか伝えていない” - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    moge1967
    moge1967 2014/07/16
    この記事の最後に『なにせ、報道番組に平気で介入してくるような厚顔無恥な政権下なのだ。』と記者が書いているが、「え?これって政権が悪いって記事なの?」と狐につままれた違和感。因みに報ステは報道バラエティ