記事へのコメント185

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    d-ff
    CH-47を更に投入するまでもない状況下で オスプレイ以外では実現できぬ仕事(距離、速度、量)でもなかったが、既成事実の創出は大義に転用可能で、政治、政局、対政敵の費用対効果は抜群と与党総括されるのかしら。

    その他
    hatoken
    これは汎用性あるね

    その他
    privates
    こんな時に、政治叩きするのは何故?策の一つでも出してみろ。何かの役にたってみろ

    その他
    navix
    事実誤認を素直に訂正すればいいのに、逆ギレ。「新たに取材したところ、18日にも熊本への輸送業務を行っていたこともわかった。/しかし、だからなんだというのか」

    その他
    deep_one
    オスプレイの適任は長距離輸送だから、近くから近くだと「なんで?」という事になる。私は海外から飛んでくるのかと思ってたし。

    その他
    ping-back
    デマゴーグことリテラがチヌークにこだわる理由て何のか=>“しかし、だからなんだというのか。18日にオスプレイが行った空輸任務からCH-47が外されていたことには変わりはない。”

    その他
    chousuke7
    というか持ち上げるにせよ批判するにせよ、いまだにリテラをまともに相手にしてるのははてブだけ。ツイッターですら「リテラ?はい解散」だよ。

    その他
    fuga_maito
    「だからなんだと言うのだ」の物言いにリテラの掲げる「知」は感じないな。正直、目論見ゼロとは思わんが、こんなボロクソ言う根拠まではないし、「新たに取材したところわかった」て最初の段階で取材不足じゃん

    その他
    tsurare01
    “しかし、だからなんだというのか。”

    その他
    myogab
    この件には関係無いが、「批判は後でいい」的批判が、かなり脊椎反射じみてきてるけど、指摘が無かったから被害の拡大を事前に防げなかった~って場合もあるだろうに、この言葉のマジックワード化が些か怖い。

    その他
    decnonet
    オスプレイが運んだのは段ボール200個強だけ! 何度でも言う、オスプレイ投入は安倍政権の震災政治利用だ @litera_webさんから

    その他
    xufeiknm
    カストリ雑誌がんばってるな!でもスマップネタの方がいいぞ!

    その他
    qurolif
    これはひどい

    その他
    smoothtooth
    おれ、右とか左とか関係なしに、ただ単純に「なぜチヌークではなくオスプレイなのか」知りたいよ。米軍にわざわざ頼むのは、当然政治的意図があるわけで。それが何であるか知りたい。淡々と教えて欲しい。

    その他
    xaiu
    最近はてなはなんかおかしい。地震そのものより関連の炎上しやすいネタばかり。ヤフコメやFB以下のゴミ臭が。右も左もPV狙いのステマな気がしてくる。

    その他
    tonapa
    もはやリテラは世の中学生たちに「大人はどうやって嘘をつくのか」を教える為の最適教材だな。騙り口は熱く、突っ込みどころは分かり易く…その名の通り情報リテラシー教育の入門編にピッタリだ。

    その他
    andonuts
    なんだリテラか

    その他
    nessko
    (前から不思議なのは、リテラは他の雑誌から孫引きして感想つけてるだけのが多いでしょ? あれは出版社から苦情出ないのな? これまで「さすがリテラ」とコメントついたのも、あれ取材してるの元記事週刊誌の記者

    その他
    hapze-23_45
    他のソースでは20t輸送したとされてますが実際どうなんでしょうか。

    その他
    fazz0611
    バカ日本地図であった、「度の過ぎたバカは放置することにしました」ってフレーズを唐突に思い出したが、放置すると害悪しかない時代

    その他
    raic
    タイトルだけでお腹いっぱいで本文読んでない。

    その他
    aya_momo
    目には目を罵声には罵声を。

    その他
    denimn
    チヌーク愛にあふれる記事(曲解)

    その他
    zaikabou
    一定の理のある話を仲間内でコネくって糞の山にしてなお擁護し合って自滅していく感、ネタ化がオーバードライブしてモンスター化しがちなオタク界隈、科学リテラシー界隈にも学びがあると思う

    その他
    takaneh
    本当に、安倍さんが嫌いなだけというのがよく分かる。

    その他
    akutsu-koumi
    星がようけ付いとる人達の誰一人として、自衛隊のヘリで間に合うものにわざわざオスプレイを導入しなければならないという、合理的な理由に言及していなくてガッカリした。

    その他
    fusanosuke_n
    CH-47に比べてどう輸送効率が悪いのか書いてない。ダンボール200個とか言われても箱の大きさも書いてないんじゃ話にならない。やりなおし。

    その他
    yy00610106
    オスプレイをあげつらう戦術自体が無理筋なのだといつになれば学ぶのかな。他に言うべき事はいーっぱいあるでしょに。もはや愛だな。

    その他
    kidego
    そんなまさか2機が1回運んだだけじゃないですよね。ですよね?

    その他
    ion4
    導入前のしかも戦闘機F-35で物資運搬したら叩くのわかるけど、オスプレイはアメリカ軍がすでに正式採用してる輸送機なんですけど

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    オスプレイが運んだのは段ボール200個強だけ! 何度でも言う、オスプレイ投入は安倍政権の震災政治利用だ - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    オスプレイが運んだのは段ボール200個強だけ! 何度でも言う、オスプレイ投入は安倍政権の震災政治利用...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2018/02/07 repunit
    • adarahume2016/06/20 adarahume
    • stridedhtml2016/04/25 stridedhtml
    • d-ff2016/04/23 d-ff
    • hatoken2016/04/23 hatoken
    • harrysan12016/04/22 harrysan1
    • privates2016/04/22 privates
    • navix2016/04/21 navix
    • wwwkurashijp2016/04/21 wwwkurashijp
    • ko-kosan2016/04/21 ko-kosan
    • deep_one2016/04/21 deep_one
    • ping-back2016/04/21 ping-back
    • chousuke72016/04/21 chousuke7
    • coco59592016/04/21 coco5959
    • fuga_maito2016/04/21 fuga_maito
    • dpprkng2016/04/21 dpprkng
    • tsurare012016/04/21 tsurare01
    • labunix2016/04/21 labunix
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む