記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    el-bronco
    コラ職人グランプリ

    その他
    k12u
    中国語のサイトで買い物するの、大して難しくないよ

    その他
    ch416
    ネットギーク、掘りまくるなぁ。ここぞとばかりに。

    その他
    natsutan
    これもひどい

    その他
    deep_one
    …さすがにアホらしい。

    その他
    arajin
    「同業者からは「佐野研二郎はアートディレクターというよりもコネで仕事をもらっている営業マン」という指摘も聞かれる。」

    その他
    harrysan1
    まとめ方が上手い人なんだね。 【激震】佐野研二郎の国際賞受賞作品にパクリが見つかった | netgeek

    その他
    mekurayanagi
    素材の無断利用か、という新たな疑惑。

    その他
    iR3
    まだあるのか

    その他
    mjy
    これかな。http://design.tutsplus.com/articles/exclusive-freebie-pack-25-ink-brushes--psd-9973

    その他
    ultimate-ez
    今なら何言っても尻馬に乗れるタイミングなのに、あえてここでトンチンカンをかます流石のnetgeekクオリティ!!

    その他
    theatrical
    netgeekと佐野氏はどちらも、パクリだが、より労力が少ない点を鑑みれば、五十歩百歩で言うところの、より遠い百歩はnetgeekのように思うがいかがだろうか

    その他
    morioka
    ここまで来ると素材だと言えなくもないだろうが、権利処理はどうなのかな。

    その他
    nisshin-k
    目くそが鼻くそを笑ってる感ある

    その他
    fazz0611
    素材集利用をパクりと言ってるのがバイラルメディアという地獄インターネッツ

    その他
    nobiox
    佐野研二郎という名前はこの騒動まで初耳で、知ってからも「いい」と思うものは全く見なかったけど、このTAMABIの一連のシリーズは超絶素晴らしいと思う。嫉妬する。素材が無断盗用だとしたらそこは擁護しないが。

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 合法に入手できる素材を用いてコンセプトだけが同じ表現をパクリ扱いしたら創作は死ぬ。いい加減にしろ。

    2015/09/01 リンク

    その他
    uunfo
    もうほんとに西の小保方、東の佐野って感じですごい。今年後半でこんな事になるとは。

    その他
    mobanama
    mobanama これをコンセプトレベルでのパクリと同一視するのはどうか。フォントが水に溶ける、レベルじゃ類似云々というほどなのか?少なくとも素人目には画像の使用許諾さえ得ておけば問題ないモノの可能性がありげに思うが。

    2015/09/01 リンク

    その他
    midnight-railgun
    midnight-railgun 良いか悪いかは別として、誰にでもできる仕事では決してないだろ

    2015/09/01 リンク

    その他
    yuki1960
    デザインなんてこんなもんだす。パクリというより手法的な流行りでしょ。デザイナーは芸術家ではないのです。商標登録の有無が問題。 つか、もう十分でしょ、JOCの初動に誠意がなかったことが最大の原因。

    その他
    outp
    コラ職人としては優秀だったということか。

    その他
    hhungry
    もうやめたげて!

    その他
    augsUK
    素材が存在してることと、その素材を有償や許可を取って使用していることは一切無関係なのだが、そもそも引用やreferenceがないデザイン業界ではそれは分からない。このデザイン業界の慣習は盗用常習犯に優しい制度だね

    その他
    tohima
    本当に教えて欲しい、どうやって見つけてるんだ?内部の人?

    その他
    mellow_px
    同じ素材を使ってるだけでしょ、文字と合わせるのは真似したかは不明。

    その他
    jtw
    すごい調査能力だ

    その他
    qtamaki
    とっくにライフはゼロなんだが。。。

    その他
    blueboy
    blueboy http://bit.ly/1KZMzV1 に素材はあるが、これを購入したとは思えない。他の例では購入していないし。購入には中国語が必要だし。たぶん無断使用だね。 / 他に、手のチョキのパクリ。 → http://j.mp/1N7djsU / http://j.mp/1Kp7aYA

    2015/09/01 リンク

    その他
    kenchis
    『おそらく手の部分もネット上で拾ってきたものだと思われる』ってなんだそれ?って思われると思われる。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【激震】佐野研二郎の国際賞受賞作品にパクリが見つかった

    次々と問題のある作品が見つかる株式会社MR_Designの佐野研二郎氏について、また新たなパクリが発見され...

    ブックマークしたユーザー

    • Aoba2015/09/10 Aoba
    • el-bronco2015/09/08 el-bronco
    • k12u2015/09/04 k12u
    • badmanj992015/09/04 badmanj99
    • dkinyu2015/09/02 dkinyu
    • hidematu2015/09/02 hidematu
    • ch4162015/09/02 ch416
    • natsutan2015/09/02 natsutan
    • deep_one2015/09/02 deep_one
    • arajin2015/09/02 arajin
    • tone-unga2015/09/02 tone-unga
    • bizbiz19942015/09/02 bizbiz1994
    • tanaka-22015/09/02 tanaka-2
    • coco59592015/09/02 coco5959
    • koron92015/09/02 koron9
    • harrysan12015/09/02 harrysan1
    • mekurayanagi2015/09/02 mekurayanagi
    • fb0018702015/09/02 fb001870
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む