エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
好調Let's noteの2005年度戦略を検証 ~松下電器産業 高木事業部長に聞く - 大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」
■大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」■ 好調Let'snoteの2005年度戦略を検証 ~松下電器産業 高木事... ■大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」■ 好調Let'snoteの2005年度戦略を検証 ~松下電器産業 高木事業部長に聞く 松下電器のLet'snoteが依然として好調な売れ行きを見せている。2005年度上期は、前年同期比2桁増前後の伸び率で推移しており、国産他社が1桁台の成長率に留まる中、安定した成長を維持している。 今年度からPC事業において陣頭指揮を執っている松下電器パナソニックAVCネットワークス社システム事業グループITプロダクツ事業部 高木俊幸事業部長に、今年度の松下電器のPC事業への取り組みを聞いた。 --PC事業が順調のようですね。今年度上期の状況をお聞かせください。 高木 9月末に閉めるまでは予断を許しませんが、ここまでの経過では、前年同期比2桁前後の成長率で推移しています。今年5月の段階では、国内モバイルノートPC市場において、今年度、18.7%のシェアを取ると宣言
2005/09/07 リンク