記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    crosshope
    同期のプログラムはよく眺めさせていただいてます。自分のプログラムを考えつつ読むと、考えがまとまる気がする。

    その他
    h6n
    「よりそいプログラミング」は開発工程とは異なる,教育目的のプログラミングです

    その他
    tarchan
    仕事はベテランから盗め!

    その他
    satmat
    達人がコーディングしている様子を傍らで見るという教育法。

    その他
    VoQn
    他人のプログラミングの「過程」を見るプログラミング手法。これは普通に自分はやりたいのだけど

    その他
    travelershouse
    コンパイラに頼るのは、"Lean on the compiler" ですね。よりそいは 実物を見るのが一番いいけど、そういうScreencastもきっとあるはず。

    その他
    ihmaiwtd
    よりそい勉強法が流行る兆し

    その他
    mollifier
    "他人のプログラミングの「過程」を見るだけで,なんらかの刺激があったんじゃないでしょうか" <- あった

    その他
    at_yasu
    教育向けプログラミング方法。いいかもねぇ

    その他
    mochige
    どんなことでも具体から入った方が分かりやすいよなあ

    その他
    bk246
    職人芸の伝達 / できる人と遅い人の違いから、よりよい開発環境のアイデアがでるかも

    その他
    tarotarorg
    これ、Wonderflとかに実装できないのかな?

    その他
    kennak
    できる人ができない人のを見るペアプロよりは逆の方が効率良いんだよねぇ

    その他
    came8244
    仕事すべてにおいて当てはまる

    その他
    morphine57
    よりそいデバッグの方も個人的におすすめ

    その他
    wacky
    教育目的のプログラミング手法『よりそいプログラミング』。片方がひたすらプログラミングして、もう片方がそれを傍から見る。ペアプログラミングとは似て非なるもの。

    その他
    neumann
    中身が固まってたら、まずコメントで疑似コード書くよね? 個人的には変数名を決めるのが作業のボトルネックかな。

    その他
    lucky_pool
    よりそいプログラミング。上手い人の隣でみると、コーディングよりもエディタの使い方(vimとかemacsのショートカットキー)がどうなってるのか気になって仕方がないときがある。

    その他
    hiro_y
    「他人がソースコード作る様子を見るのが,よりそいプログラミングです。」上級者の様子を見ること。教育目的によさげ。

    その他
    adsty
    ペアプログラミングとはちょっと違う教育目的のプログラミング。業務から離れた「よりそい学習」は確かに楽しいかも。

    その他
    murakami_tak
    [c/c++]こういうエントリ,流行ればいいのに。

    その他
    nattou_curry_2
    よりそわれたい

    その他
    tomoemon
    Ustとかニコニコ生放送とかでやってる人いそうだな

    その他
    tengo1985
    ベトナムの留学生が、ベトナムの大学は情報の学科でも一人一台のPCがないから、プログラミングの演習でも複数人でやっていると言っていた。日本の大学では設備が整ってしまったが故に失ったものもあるんだろうね。

    その他
    kogawam
    テストファーストの考え方とか、リファクタリングのカタログなんてのは少しそれに似てるかもしれない。にしても、がーっと作るときの手順はまた別だしなあ。

    その他
    hush_puppy
    ニコニコ動画でこの手の動画を探そうとしたけが殆どなかった。誰か作ってくれ。

    その他
    taninsw
    公開ペアプロサービスの http://www.partty.org/ はどうなんだろうか。/代わりにはならないけど、バージョン管理システムとEmacsのvc-annotateを使って、機能追加の流れを見ていくとか。http://d.hatena.ne.jp/naoya/20080404/1207294998

    その他
    uxoru
    動画が欲しいなー

    その他
    sirocco634
    こういう読み物があるとうれしいな。

    その他
    kambara
    教育目的のプログラミング / 他人のプログラミングの「過程」を見る

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    c/side | Stopping client-side attacks

    Monitoring, Securing, Optimizing 3rd party scriptsKeeping track of 3rd party scripts, taking away...

    ブックマークしたユーザー

    • ryochack2011/11/05 ryochack
    • crosshope2011/10/27 crosshope
    • hitrok2011/10/27 hitrok
    • tsh712011/04/19 tsh71
    • h6n2011/02/09 h6n
    • yukung2010/12/31 yukung
    • yhira02022009/08/04 yhira0202
    • keiko-te2009/08/01 keiko-te
    • kengon2009/03/04 kengon
    • rikuo2009/03/03 rikuo
    • toteri2009/02/26 toteri
    • yfukui2009/02/26 yfukui
    • tarchan2009/02/26 tarchan
    • nishimotz2009/02/25 nishimotz
    • takoashi_net2009/02/25 takoashi_net
    • kyompi2009/02/25 kyompi
    • umiyosh2009/01/24 umiyosh
    • loca19822008/12/31 loca1982
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む