記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rikuo
    rikuo 思い出しブクマ。現在はページが見れず。

    2009/10/04 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp thinking

    2008/07/13 リンク

    その他
    mind
    mind ――ブクマブログの処遇はどうなんだろう… (実は密かにコメント歓迎なんだけどω >>メタブ/idコール)

    2007/11/10 リンク

    その他
    yu--nyan
    yu--nyan 特にSNSからブログへリンク設定した場合は悲惨。→ブログにおいてコメント欄ほど「あほらしい」ものはない。

    2007/11/08 リンク

    その他
    sunpillar
    sunpillar コメント欄を閉鎖しているブログはいくらでもあるのだが…。

    2007/11/08 リンク

    その他
    tatsu1010
    tatsu1010 自分の領域の聖域化というよりは、任意のセグメントを切ることができる、っていうのがすごい点だと思っていたりする。

    2007/11/08 リンク

    その他
    k12u
    k12u コメントはずせばいいのに

    2007/11/08 リンク

    その他
    iqm
    iqm is this a blog? no, it is a notepad.

    2007/11/07 リンク

    その他
    lastline
    lastline コメント欄だけかと思ってた。一番小さな単位で存在できるブログって何だろう

    2007/11/07 リンク

    その他
    twainy
    twainy ブログのコメントが書き込めるのは構わんけど、訳のわからん事を言ってて議論になりそうもないような人間の相手をしなきゃならんのが致命的

    2007/11/07 リンク

    その他
    sak_65536
    sak_65536 そう、遅延さえなければ・・・

    2007/11/06 リンク

    その他
    denken
    denken Twitterは人間中心系へのパラダイム変換を起こしたという点が新しいですね。Twitterでの「話題」をそれだけで把握することは不可能です。

    2007/11/06 リンク

    その他
    kohedonian
    kohedonian Blog=簡易日記という杜撰な紹介も、トラックバック機能の役割の理解を妨げたと思っている。

    2007/11/06 リンク

    その他
    chanm
    chanm "自慢げに揚げ足取りをはじめる者、突如として降臨する高知己説教屋、何かにつけていちゃもんをつけるもの、馬鹿丸出しの太鼓持ち、余所でやれとしか言いようのない自分語り。"なるほど。うまくまとまっているw

    2007/11/06 リンク

    その他
    fjsk
    fjsk たぶん「ブログのくせにコメント欄オープンにしてねぇなんてどういうことだこの野郎」と思われること自体が嫌という話。思われているかどうかもわからないのになんてセンシティブな…。

    2007/11/06 リンク

    その他
    shibata616
    shibata616 blog書いてる奴がblogからコメ欄を削除する事を「非合法」というほど悪い事だと認識してるという事が脅威

    2007/11/06 リンク

    その他
    Pandasista
    Pandasista 「これはBlogですか?」「いえ、脳汁です。」

    2007/11/06 リンク

    その他
    feather_angel
    feather_angel つぃったはコメント欄のみで他人はいくらでも介入できるし、ブログの米欄はいつでも閉鎖できる。違う?

    2007/11/06 リンク

    その他
    raitu
    raitu //「自らのページは糞コメントで汚される事はなく、それでいて他人のコメントを受け付ける事が可能」それがTwitterのレボリューション// 確かにTwitterの特筆すべき点として「距離感」が適度なのはあるかも

    2007/11/06 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi いいえ、ケフィアです

    2007/11/06 リンク

    その他
    Griffin
    Griffin 心の中にあったモヤモヤがこの文章によってはれた!

    2007/11/06 リンク

    その他
    aklaswad
    aklaswad jaikuの立場はどうなるんだ

    2007/11/06 リンク

    その他
    thase
    thase 目から鱗:コメント欄とは、「自らのページに他人が書き込める脆弱性」

    2007/11/06 リンク

    その他
    daichan330
    daichan330 ではここで最も素朴な疑問を提示しようか:それならなぜ貴方のブログはコメント欄がOpenされているの?

    2007/11/06 リンク

    その他
    Hagalaz
    Hagalaz これブクマも含んでんじゃないかな。ごめんね。

    2007/11/06 リンク

    その他
    shidho
    shidho そしてそのtwitter発言がソーシャルブクマされてコメントつけられる。

    2007/11/06 リンク

    その他
    rlight
    rlight たしかにブログのコメント欄は、炎上する脆弱性を持っているな。取り扱い注意

    2007/11/06 リンク

    その他
    faintmemory
    faintmemory 「ブログとはかくあるべし」派の人たちがちょっかい出さずにいられない一文。

    2007/11/06 リンク

    その他
    morutan
    morutan つか、いちついったらーの感覚としてはついったはーコメント欄(あるいはぶくこめ)のみのblogっって感じ。ところでhankakueisuuさんはついったやってないんですかね?

    2007/11/06 リンク

    その他
    popup-desktop
    popup-desktop 『ブログに嫌気が差した幾多のブログユーザーが願い望んだ「自らのページに他人が書き込めてしまえる脆弱性の排除」という夢を具現化』

    2007/11/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内...

    ブックマークしたユーザー

    • mainht2013/04/24 mainht
    • rikuo2009/10/04 rikuo
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • ask112007/11/22 ask11
    • mhag2007/11/12 mhag
    • mind2007/11/10 mind
    • yu--nyan2007/11/08 yu--nyan
    • sunpillar2007/11/08 sunpillar
    • tatsu10102007/11/08 tatsu1010
    • k12u2007/11/08 k12u
    • iqm2007/11/07 iqm
    • TZK2007/11/07 TZK
    • basi2007/11/07 basi
    • lastline2007/11/07 lastline
    • twainy2007/11/07 twainy
    • zakkicho2007/11/07 zakkicho
    • force82007/11/06 force8
    • hejihogu2007/11/06 hejihogu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事