記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    atode-yomu
    今年もあるんだよな…

    その他
    fake-jizo
    鳥人間コンテストの事故について、裁判の手続きが進められている。この件については様々な立場の人から様々な意見が出ているが、そろそろ裁判で明かされたことや、鳥人間の内部事情について詳しく述べ、多くの方に Ta

    その他
    Guro
    大貫さん、本気だ。

    その他
    yoshihiroueda
    なるほど確かに飛行機の領域だな。

    その他
    qwe546
    スポーツであるならそれを運営するものは競技者を守らねばならない、と

    その他
    ichiharu12
    “鳥人間は持続可能かを問い掛ける”

    その他
    natroun
    鳥人間コンテスト、こんなことになっているとは知らなかった。たぶん、もう結構前から「遠くへ来すぎたイベント」になってしまっているのかも知れない。そのひずみが個人に押しつけられるとすれば、かなり悪い。

    その他
    nilab
    鳥人間コンテスト事故の深層 第0回:何故この件を問題にすることにしたのか | 宇宙開発にひとこと

    その他
    moronbee
    "にもかかわらず、パイロットだけに責任を押し付け、負傷したパイロットを皆で援護しようとしないのが鳥人間というコミュニティだった。"

    その他
    hibigen
    興味ある。続きも読んでみたい。

    その他
    yondakakuyo
    読んでいきたい。

    その他
    ytn
    エンターテイメントとして積極的に消費している視聴者が事故と無縁だと思える理由が知りたい。

    その他
    ironsand
    "鳥人間コンテストは、スカイスポーツとは似て非なるものである"

    その他
    popoi
    《飛行機が壊れたせいで怪我をしたのであれば、業務上過失傷害罪の可能性/ルールに「参加者の都合で辞退できない」と書いてあれば、強要罪の可能性》#鳥人間 コミュニティは糞だな。潰せ。

    その他
    haruhiwai18
    "鳥人間はチームと読売テレビの全員が利益を享受""基本的に自分だけのために飛ぶハンググライダーやパラグライダーと異なり""にもかかわらず パイロットだけに責任を押し付け" →(鳥の)シッポ切り人間コンテスト

    その他
    laislanopira
    “鳥人間はチームと読売テレビの全員が利益を享受するものだ。だから、基本的に自分だけのために飛ぶ他のスカイスポーツと異なり自分の意思と責任だけで飛ぶことができない。しかしパイロットだけに責任を押し付け”

    その他
    oyasai55
    これは読み続けていこうと思う。なんか、自分がその立場になったらって考えない人って多いよね(大なり小なり自分のこと、団体の利益優先みたいな)

    その他
    naya2chan
    始まった当初とは社会も大幅に変わっているのだから、現在に合わせた取り組みが必要なことは確か。

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom チームでやっていることなのに,パイロットが事故で後遺症を患ったらチームメイトから自己責任として切り捨てられた。異議を唱えたらコンテストの存続が危うくなるとして口封じされたが,結局提訴したという酷い話。

    2014/03/09 リンク

    その他
    T_Tachibana
    人力飛行機は航空法の対象外なのか。航続距離もだいぶ伸びているし、そのうち湖面オーバーして陸地に落ちる事故起きそうだなあと思って見てる。

    その他
    pianocello7
    海に落ちる前提のコンテストで、事故る可能性を想定してない参加者の不備を何で埋め合わせるのが筋なのか?

    その他
    mobanama
    "触れられたくないことがある閉鎖コミュニティの典型的リアクション"

    その他
    himomen
    事故に視聴者を巻き込んで何が得られるんだろうか。嫌味でなく率直な感想だけど

    その他
    yohichidate
    鳥人間そのものは好きなコンテンツだけど、こういう話は当然あるんだろうな

    その他
    shields-pikes
    ひどい話だ。大勢の集団で長期間に渡って取り組むプロジェクトなので、パイロット候補者が途中で嫌と言えなくなる空気は容易に想像できる。前から、よく事故にならないもんだ、と思ってたが、隠蔽されてたのかね。

    その他
    bt-shouichi
    「事故の内容とその後の経過については他の回で書くが、それだけで済まされなかったのは、彼女にアドバイスをした第三者の鳥人間経験者達の発言が問題を悪化させていたことだった」

    その他
    b4takashi
    以前読んだことがある気がする。昔から話が進展したってことだろうか

    その他
    kumakumabukuma
    kumakumabukuma おかしいことをおかしいと言うとムラハチにされる典型的な日本の閉鎖コミュニティ

    2014/03/09 リンク

    その他
    Junco_junko
    分からないでもないけど、事故にあった女の人もちょっと変なんじゃないのかな 以前のまとめ http://pirori2ch.com/archives/1761286.html

    その他
    haruten
    何千メートルも飛んだら鳥人間じゃない。飛行機だ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    鳥人間コンテスト事故の深層 第0回:何故この件を問題にすることにしたのか | 宇宙開発にひとこと

    鳥人間コンテストの事故について、裁判の手続きが進められている。この件については様々な立場の人から...

    ブックマークしたユーザー

    • monaken2016/07/15 monaken
    • matsuokahajime2015/10/10 matsuokahajime
    • Gokubuto2014/07/21 Gokubuto
    • seidai32014/05/11 seidai3
    • fukken2014/04/05 fukken
    • atode-yomu2014/04/05 atode-yomu
    • fake-jizo2014/03/25 fake-jizo
    • cubed-l2014/03/18 cubed-l
    • sig2014/03/18 sig
    • FTTH2014/03/18 FTTH
    • dnsystem2014/03/17 dnsystem
    • kat_cloudair2014/03/17 kat_cloudair
    • edorune2014/03/13 edorune
    • yotinakk2014/03/13 yotinakk
    • Guro2014/03/13 Guro
    • yoshihiroueda2014/03/11 yoshihiroueda
    • qwe5462014/03/11 qwe546
    • ichiharu122014/03/11 ichiharu12
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む